山鳩

山鳩(やまばと)さん 奉行 サポーター   フォロー

お城、好き好き〜♪いち推しは置塩城からの移築と伝わる姫路城・との一門です。見学ルートからは外れてますが門扉が開いている様子をイの渡櫓から見下ろしてはニンマリしてます。

山鳩さんのタイムライン

山鳩

山鳩さん が最近のひとことを更新しました(2024-12-05) 固定表示

白漆喰の姫路城ですが、ご覧のようにサーモンピンク色に見える瞬間があります。Wikipediaの「色の一覧」で調べると、和名では東雲色(しののめいろ)というようです。
個人のヘッダーをカスタマイズできるようになり私もやってみました。写真をどんどん差し変えてもサーバーに負担はかからないそうです。月替りで変えていこうかな🤔背景色(ポップアップだと右側のライン)はパソコンだと〈スポイト〉機能で写真から色を抽出できます。夕方に撮った壁の色から抽出したのが東雲(明け方)の色というのも面白いですね。
サポーター団員向けの機能ですが変えてらっしゃる方が増えているのでアイコンをタップしてみませんか。楽しいですよ。

山鳩

山鳩さん が  亀尾城(熊本県菊池市) を「行きたいお城」に登録しました(2025-01-05)

山鳩

山鳩さん がヘッダー画像を変更しました(2025-01-01)

山鳩

山鳩さん の読者投稿欄「桜以外の花で名所だと思うお城を紹介してください(藤、アジサイ、ツツジ等) 」への回答が公開されました(2025-01-01)

春日山城攻城の折、上杉謙信の銅像の足元や石垣にヤマユリが咲いてました。調べたら花言葉は荘厳、威厳で、謙信公にぴったり。里山でよく見かける花で名所とは言えないかもですが、百合の芳香にクロアゲハも寄って来ていたので📸/2023年7月上旬

山鳩

山鳩さん が  永井氏城(三重県伊賀市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-12-31)

山鳩

山鳩さん が  檜原城(東京都檜原村) を「行きたいお城」に登録しました(2024-12-31)

山鳩

山鳩さん が最近のひとことを更新しました(2024-12-29)

姫路城は29日、30日は休城ですが、チケット売り場前には豪華な門松が一対飾られ新年の顔です。
城趾巡りでは、塀や建物、城兵を想像しながら見学・探検することが多いですが、姫路城3階では現在あるものを脳内で消してみると面白いです。
①は築城当時の階段で②は昭和の大改修で設けられた階段、赤い□のところは4階に続く踊り場が新旧2つ並んでいて奥が当時のもの。この踊り場は階段①を登ってくる敵兵を狙い撃ちする絶好のポジションです。今でも★の隙間から登ってくる見学者を見下ろせます。
これに気づいたのは先週。大天守3階は実にトリッキー、防寒対策をバッチリしてじっくり「巳🐍」てください🧐どうぞよいお年を。

山鳩

山鳩さん が団員ブログに記事「今年良かったお城→→→雨の松江城 」を投稿しました(2024-12-23)

こんにちは、兵庫県播磨在住の山鳩です。2024年は函館市や盛岡市、千葉県佐倉市などに観光や所用で出かけた際、いつか行けたらいいなぁとぼんやり思っていた城をいくつか攻城できてとてもラッキーでした。私の中では「棚ぼた攻城」と […]

記事を読む

山鳩

山鳩さん が最近のひとことを更新しました(2024-12-21)

12/19(木)は姫路城クリーン作戦の日でした。ほぼひと月前、石垣に取り付いた樹木が花をつけていて「植物で賑やかな石垣もいいかも」と写真を撮っていたのでビフォー&アフター(下と上)を見比べてください。真ん中は作業中の写真ですが、迷彩柄なので石垣に張り付いている自衛隊員の姿は分かりにくいですね。狭間にクッションをかませてロープを垂らしているのでクッションの数を数えたら16人が作業していました。
先週は姫路文学館で千姫着用の「菱繋葵紋五条袈裟」の複雑な菱形の柄を(写真不可なので)目に焼付けてきました。貴重な展示情報に感謝です。
2024年もあと10日ほど、新規攻城の予定はありません。城郭のイラスト集などを静かに眺めながら過ごしたいと思います。

山鳩

山鳩さん が  鹿島城(茨城県鹿嶋市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-12-21)

山鳩

山鳩さん が 書籍天守: 芸術建築の本質と歴史 」にレビューを投稿しました(2024-12-14)

帯には「芸術的世俗建築にして軍事建築の頂点―。」とあり、一冊丸ごと天守について、その歴史を踏まえて構造と意匠、防備が徹底的に分析され丁寧に解説されています。現存する天守と熊本城宇土櫓は詳細が述べられ、姫路城についてはまるまる1章が割かれています。図版目次、註、三浦先生の既発表論文・著書の一覧、参考文献一覧も掲載され、さらに理解が深まる構成。昨秋、先生の講演時に購入してサインを頂きうっとりしたままでしたが、今回再読、精読し改めて天守の芸術性の理解にまた少し近づけたように思います。犬山城の頁では「金山越え」にも言及しており、私にとって沼にどんどんはまっていく一冊です。

山鳩

山鳩さん が団員ブログに記事「「姫路城は窓も面白いですよ」の巻 」を投稿しました(2024-12-14)

こんにちは、山鳩です。2018年11月に団員になるまでは、城についてあまり興味はなく本当に何も知らなかったのですが、人生何が起こるかわかりません、2022年秋から姫路城の外国語ボランティアガイドとして四季折々、様々な時間 […]

記事を読む

山鳩

山鳩さん が  八浜城(岡山県玉野市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-12-08)

山鳩

山鳩さん が  金川城(岡山県岡山市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-12-07)

山鳩

山鳩さん が  本郷城(奈良県宇陀市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-12-06)

山鳩

山鳩さん が「 本佐倉城 御城印 」をコレクションしました(2024-12-05)

山鳩

山鳩さん が  佐倉城(千葉県佐倉市) の写真をアップしました(2024-12-04)

本丸跡(銅櫓跡から)
本丸跡(銅櫓跡から)

周囲の土塁の上は一般の方々も散策が楽しめるよう案内板などに工夫があります。

山鳩

山鳩さん が  佐倉城(千葉県佐倉市) の写真をアップしました(2024-12-04)

銅櫓跡
銅櫓跡
山鳩

山鳩さん が  佐倉城(千葉県佐倉市) の写真をアップしました(2024-12-04)

伝佐倉城内薬医門
伝佐倉城内薬医門

右手に出丸跡の土塁が続いています。

山鳩

山鳩さん が  佐倉城(千葉県佐倉市) の写真をアップしました(2024-12-04)

帯曲輪跡
帯曲輪跡

本丸の下の西側に延長約260m、幅約4〜5m、土塁の上から帯曲輪まで約25m、ここから水堀際まで約15mとのこと。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

【図解】近畿の城郭II

近畿の城郭シリーズ5巻のうちの2巻目です。この本には178城(内訳は滋賀県30、京都府30、奈良県30、大阪府24、兵庫県34、和歌山県30)掲載されています。
それぞれの城について選地、歴史、遺構、評価の項目について纏められています。また、地図と縄張図も掲載されていますので参考になります。

た〜坊さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る