とも

とも()さん 太閤 サポーター   フォロー

ダイエットと共に攻城。痩せると動きが軽くなるもんですなー。常時、5~10Kの米袋を担いでいたのと同じなので当たり前ではありますが。
山内上杉の本拠地群馬での攻城戦も山際まで来ました。小田原から電車で3時間以上掛かるレベルになって来ました。中小の領主を傘下におさめたからできる領土ですが、当主はここまで来たことは流石にないだろうと思いながら攻城しています。

ともさんのタイムライン

とも

ともさん が  青山城(佐賀県唐津市) を攻城しました(15:08:19)

山本駅から北西側の老人ホーム陽笑さんの前道を登りきったあたりの車両通行止めの道を更に奥に進むと階段が現れます。階段の左手奥に曲輪、階段を上がって左側に登ると主郭、右手に進むと堀切と二曲輪にでます。土が軟らかく、崩れやすいので、注意してください

とも

ともさん が  藟嶽城(熊本県南関町) を攻城しました(11:34:27)

南関御茶屋跡から徒歩15分弱で大津山阿蘇神社の参道に到着。登城は神社から公園方向に進んだところにある階段を上がるルート(幸せ小径で合流)、下城は神社ルートにしました。神社ルートの階段は登城ルートに比べ土の流出が多く、かなり歩きにくいので足元に注意してください

とも

ともさん が  鷹ノ原城(熊本県南関町) を攻城しました(11:15:09)

新大牟田駅から南関町役場行きバスで南関バス停下車、徒歩5分強で登城口のある南関御茶屋跡に到着。虎口跡や腰曲輪、石垣など確認。本丸に残る遺構は畝状の土塁なども確認でき、興味深いものでした。

とも

ともさん が  田中城(熊本県和水町) を攻城しました(11:03:15)

新大牟田駅からタクシー4500円程度で、ふれあい広場に到着。急峻な堀切と切岸により、曲輪間が分断されており、かなり攻めにくいお城であることがわかりました

とも

ともさん が  朝日山城(佐賀県鳥栖市) を攻城しました(2025-01-17)

新鳥栖駅から徒歩5分で、登城口に到着。本丸までは車道進み公園の駐車場から上がるか、290段の階段を上がる方法がありました。お城はかなり整備されていますが、堀切や腰曲輪などを確認できました。

とも

ともさん が  勝尾城(佐賀県鳥栖市) を攻城しました(2025-01-17)

新鳥栖駅から登城口のある筑紫神社までタクシーで2090円。石のゴロゴロ転がる急な山道を40分上がると大手曲輪のところにでます。本丸までは急な登りがまだ続きますが、本丸の横堀、大堀切、石垣など、見どころ満載でした。

とも

ともさん が  松尾城(福岡県東峰村) を攻城しました(2025-01-17)

とも

ともさん が  秋月城(福岡県朝倉市) を攻城しました(2025-01-17)

甘木鉄道 甘木駅から秋月行きバスで、博物館前バス停下車、徒歩5分で瓦坂あたりに到着。城下町、武家屋敷街の散策込みで、1時間弱でした。

とも

ともさん が  黒崎城(福岡県北九州市) を攻城しました(2025-01-16)

とも

ともさん が  若松城(福岡県北九州市) を攻城しました(2025-01-16)

とも

ともさん が  花尾城(福岡県北九州市) を攻城しました(2025-01-16)

八幡駅バス停から黒崎駅前行きで花尾西登城口バス停下車。花尾配水池まではかなりの急坂ですが、それ以降は花尾城址碑の場所まではなだらかな登り坂になりました。石垣を各所で確認できましたが、古井戸の石垣は特に圧巻でした

とも

ともさん が  豊前長野城(福岡県北九州市) を攻城しました(2025-01-16)

下曽根駅からタクシーで、もりのいえのある長野緑地まで1330円。左端の小川沿いの登山道を矢印とリボンを
手掛かりに進むと二の丸の案内板近くにでます。そこから上で見たことない規模の畝状竪堀群に出会えます。

とも

ともさん が  豊前松山城(福岡県苅田町) を攻城しました(2025-01-16)

とも

ともさん が最近のひとことを更新しました(2025-01-16)

今週末は九州の北部の攻城戦に来ています。今年こそ、100名城、続100名城の達成を目指して、山陰と九州の複数回の訪問を計画しています

とも

ともさん が  遠山城(茨城県牛久市) の写真をアップしました(2025-01-15)

土塁
土塁

神社右手の土塁を外側から見ています。右側は空堀のようにもみえます

とも

ともさん が  遠山城(茨城県牛久市) の写真をアップしました(2025-01-15)

土塁
土塁

神社の右手奥には土塁が残っています

とも

ともさん が  遠山城(茨城県牛久市) の写真をアップしました(2025-01-15)

虎口か
虎口か

神社の参道は虎口状となっていました

とも

ともさん が  御出子城(茨城県つくばみらい市) の写真をアップしました(2025-01-15)

遠景
遠景

筒戸城からの坂を下ったあたりからの遠景です。先の坂を登ったあたりに神社はあります。ガードレールのところに用水路が通っており、堀と切岸と考えるとお城の雰囲気が出ます

とも

ともさん が  若栗城(茨城県つくば市) の写真をアップしました(2025-01-15)

水堀跡か
水堀跡か

赤い橋が見えているので堀跡ではないかと思います。

とも

ともさん が  泊崎城(茨城県つくば市) の写真をアップしました(2025-01-15)

牛久沼
牛久沼

富士見台のバス停の近くから牛久城の方を見ています。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る