CanonBoy

CanonBoy()さん 奉行   フォロー

2013年1月から、日本100名城巡りを始め、翌年2014年10月に全制覇しました。
2018年4月6日より、続100名城巡りを始めて、同年10月17日に全制覇しました。
続100のおかげで、最近は山城にハマってしまいました。
城めぐりブログ掲載中です。→ https://plaza.rakuten.co.jp/canonboy2012/
最近は、御城印集めとドローンで空撮をしています。

CanonBoyさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

団員のみなさんの個人ブログに最近投稿された攻城日記です。

リンク先の内容や安全性は攻城団が保証できかねますのでくれぐれもご注意ください
 河後森城

続日本100名城巡り 97 河後森城(愛媛県) | Canon Boy のブログ - 楽天ブログ

続日本100名城巡り 第97城目は 愛媛県 北宇和郡市の 河後森城です。松山自動車道経由で宇和島へ。途中のSAで、昼食に伯方の塩ラーメンを食す。愛媛名物 伯方の塩ラーメン宇和島から30分位で、河後森城駐車場に到着。既に2台駐車している車がありましたが、入れ違いで出て行ったみたいです。事前にダウンロードした資料を手元に、攻城開始!登城口にある河後森城跡案内板 チョット…

 能島城

続日本100名城巡り 96 能島城(愛媛県) | Canon Boy のブログ - 楽天ブログ

続日本100名城巡り 第96城目は 愛媛県 今治市の 能島城です。今年の5月より、定期的に能島上陸クルーズが開始されるようになり、予約制という事で、何度か申し込んだのですが、定員10名以上で実施という事で、なかなか10名以上集まらず、まだ認知度が低いのか、数回申し込むも、なかなか乗船出来ず、なんだかんだしているうちに西日本豪雨の為に、遊歩道が崩壊・・・。未だに修復の見込みは立たず、1年以上かかるの…

 金田城

続日本100名城巡り 85 金田城(長崎県) | Canon Boy のブログ - 楽天ブログ

続日本100名城巡り 第85城目は 長崎県 対馬市の 金田城です。さて、いよいよ今回の一番ハードな山城の、対馬の金田城ですが、福岡空港からANAで、対馬空港まで一気に行く予定。しかし、台風25号がすぐ近くまで接近中で、フライトも危うい状態です。条件付きフライトで、対馬空港上空が視界不良の場合は、福岡空港に引き返す場合もあると・・・前日の進路予想では沖縄に最接近する様な・・・九州北部を通過…

 唐津城

続日本100名城巡り 84 唐津城(佐賀県) | Canon Boy のブログ - 楽天ブログ

続日本100名城巡り 第84城目は 佐賀県 唐津市の 唐津城です。さて、台風24号が過ぎ去ったと思ったら、また次の台風25号が接近中。今日は唐津城の後、福岡空港から対馬空港へ行く予定なのだが、フライト状況が心配です。とにかく行けるところまで行ってみよう・・・8時過ぎに東城内駐車場に車を停めて、まずは周辺散策。橋を渡って、天守遠景を撮影。玄界灘と唐津城天守橋を渡った所からの唐津城…

 原城

続日本100名城巡り 82 原城(長崎県) | Canon Boy のブログ - 楽天ブログ

続日本100名城巡り 第82城目は 長崎県 南島原市の 原城です。熊本港からフェリーで島原外港へと向かう。天気が良いので阿蘇山の外輪山も、綺麗に見えました船上からの阿蘇山フェリーを降りて山道を少し登ると、直ぐに原城の入口駐車場に到着。駐車場から出て右側に案内書があり、パンフレットと。カラーコピーの城内MAPを入手。原城跡パンフレット表裏原城本丸跡ガイドマップ…

 福江城

続日本100名城巡り 83 福江城(長崎県) | Canon Boy のブログ - 楽天ブログ

続日本100名城巡り 第83城目は 長崎県 五島市の 福江城です。今回は長崎港からジェットフォイルで五島福江港へと向かいます。長崎港に停泊中のジェットフォイル7:40に出港し、9:05には福江港に到着と言う、超高速な船旅でした。帰路の出港時間は13:40なので、じっくりと散策、見学が出来る。福江港乗船フロアに観光案内所があるので、資料を入手。福江地区マップ福江港から真っすぐ西に…

 鞠智城

続日本100名城巡り 81 鞠智城(熊本県) | Canon Boy のブログ - 楽天ブログ

続日本100名城巡り 第81城目は 熊本県 山鹿市の 鞠智城です。鞠智城は7世紀後半に大和朝廷が築いた古代の山城という事で、大和時代の八角形鼓楼や米倉などの建物が復元されています。復元された八角形鼓楼と米倉八角形復元建物 説明板八角形鼓楼の内部南側建物跡と八角形鼓楼建物群はゾーン別に分かれています。Bゾーンの建物群 説明板米倉と説明板…

 八代城

続日本100名城巡り 80 八代城(熊本県) | Canon Boy のブログ - 楽天ブログ

続日本100名城巡り 第80目は 熊本県 八代市の 八代城です。8時過ぎに松浜軒駐車場に到着。いつも通り、スタンプ待ち時間迄、城内を散策。駐車場から道の向かい側に、八代城の入口があります。入口から直ぐの所にに、廊下橋門跡、大天守台石垣、埋(うす)み門跡がありました。廊下橋門跡大天守台石垣埋み門跡城内中心部(本丸跡)には、八代寓があり、その左奥にはなぜか相撲場がありました。…

 知覧城

続日本100名城巡り 79 知覧城(鹿児島県) | Canon Boy のブログ - 楽天ブログ

続日本100名城巡り 第79城目は 鹿児島県 南九州市の 知覧城です。志布志城を後にし、知覧城へと向かう。鹿児島湾を挟んで、大隅半島から薩摩半島へ行くのだが、かなりの遠回りである。フェリーでショートカットルートも考慮したのだが、フェリーの乗り継ぎ時間に、間に合うかどうかも解らないので、結局、2時間かかるが、南九州自動車経由で、指宿有料道路を通り、知覧ICで降りて、20分程で知覧城の駐車場に到…

 志布志城

続日本100名城巡り 78 志布志城(鹿児島県) | Canon Boy のブログ - 楽天ブログ

続日本100名城巡り 第78城目は 鹿児島県 志布志市の 志布志城です。本来なら、9/30発の、名門大洋フェリーで新門司港へ行く予定でしたが、当日の台風24号のおかけで、すっかり日程が狂わされてしまい、翌日の志布志行きのフェリーに変更。久しぶりに”さんふらわあ”に乗船。前回は100名城巡りの九州攻城時に乗船したが、今回は新造船されたばかりの、ピッカピカの新しい船でした ^^ビルの10階くら…

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

一冊でわかる戦国時代 (世界のなかの日本の歴史)

攻城団テレビ「戦国時代のはじまりと終わりはいつか?」の中で団長が紹介されていたので読んでみることにしました。本書では1467年室町幕府に「応仁の乱」という形で押し寄せた前後を戦国時代の始まりとして、江戸幕府を開いた徳川家康が世を去る1616年までの約150年間に付いて、守護大名、守護代、国人などが戦国大名となっていく課程、織田信長の名が世に出てからは、三英傑(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)のエピソードが解りやすく書かれています。また北条氏がらみで関東近辺の地侍についての記載があり、東京在住の私としては地域の歴史を知る上での参考になりました。と言うことで、戦国時代を知りたい方の入門編としてお勧めの一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る