藤式部卿(ふじのしきぶきょう)さん 大老 サポーター   フォロー

新型コロナの影響もだいぶ落ち着いて来たので、公共交通機関を利用しての遠征を再開しています。「正続100名城スタンプ」「御城印」「御朱印」を求めて全国を行脚し、訪れた土地でご当地グルメを頂くことに幸せを感じています。その昔「せまいニッポン、そんなに急いで何処へ行く?」なんて交通標語がありましたが、いやいやなかなかどうして、日本全国結構広いと実感してます。お城めぐりと平行して、諸国一の宮に奉拝して御朱印を頂いております。基本的に鉄路の旅が好きなのですが、コロナ禍でクルマ移動の便利さを覚えてしまったので、行き先に応じて使い分ける様になりました。モットーは「歴史と地理が解れば、旅はもっと楽しくなる」です。

藤式部卿さんの攻城記録一覧(履歴)

 下手渡陣屋(福島県伊達市) を攻城

 白河小峰城(福島県白河市) を攻城

 飯坂城(福島県福島市) を攻城

 白石城(宮城県白石市) を攻城

 白石城(宮城県白石市) を攻城

 彦根城(滋賀県彦根市) を攻城(2024/03/02)

特別公開中の佐和口多聞櫓他、見どころ満載です。じっくり見学するなら時間に余裕を持った方が良いですね。玄宮園から眺める天守が素晴らしいです。

 鎌刃城(滋賀県米原市) を攻城(2024/03/02)

米原駅からレンタサイクルで20分程で資料館。その脇から奥に進めば43番ゲートにたどり着きます。落ち葉等で滑りやすい山道を登りますので、十分注意が必要です。遺構はすばらしいです。

 松本城(長野県松本市) を攻城

 石浜城(東京都荒川区) を攻城(2024/02/13)

南千住駅から徒歩15分程前です。城趾と言うよりは神社です。隅田川の川辺りに位置しているので、河川を掘りに見立てた立地だったのか?などと妄想しますが、遺構は特にない様です。

 深大寺城(東京都調布市) を攻城(2024/01/26)

京王線・調布駅からバスで15分程です。城跡には、深大寺と通りを挟んで向かい側にある、水生植物園入口から入って行けます。空堀や土塁が良く残っていました。

 権現堂城(福島県浪江町) を攻城

 白石城(宮城県白石市) を攻城

 相馬中村城(福島県相馬市) を攻城

 白河小峰城(福島県白河市) を攻城

 飯沼陣屋(千葉県銚子市) を攻城(2023/12/28)

JR銚子駅から徒歩で15分程です。現在では公園となっており、特に遺構はありませんが、城址碑と解説板があります。

 飯沼城(千葉県銚子市) を攻城(2023/12/28)

JR銚子駅から徒歩20分程です。お城としての遺構は特に見当たりませんでしたが、五重塔や大仏様が見所となっています。

 河越館(埼玉県川越市) を攻城(2023/12/22)

東武東上線・霞ヶ関駅から徒歩で10分程度です。公園として整備されています。西側に土塁が残っています。

 川越城(埼玉県川越市) を攻城

 深谷城(埼玉県深谷市) を攻城(2023/12/22)

JR深谷駅から徒歩15分。現在では、城址公園となっています。模擬石垣等でお城らしい雰囲気は出ています。

 本庄城(埼玉県本庄市) を攻城(2023/12/22)

JR本庄駅から徒歩10分程です。神社の辺りが周辺より高くなっているので、お城らしい雰囲気はあるかと思います。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

天下 家康伝 上 (文春文庫)

徳川家康の生涯を描いた小説です。
大阪の陣が終わり江戸から駿府に向かう途中、泉頭の地で過去を回想する場面から始まります。一向一揆との戦い、三方ヶ原での敗北、嫡男信康の自刃、伊賀越えの窮地、小牧・長久手での辛酸、多くの出来事が家康の心情とともに描かれます。「家康の考える天下とは何か」が物語の主軸となっており、家康の生き様を感じることができました。
本作品は大河ドラマ「天地人」の原作者でもある火坂雅志氏の遺作になります。

伝もものふ山田(ヤマー)さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る