2021年は、今まで以上に貪欲に、後悔のない攻城計画を立てたいと思っています
お城だけでなく、あらゆる角度から歴史を識る楽しみを覚えたので、自分が感じたことを自分の中だけに収めることなく、どんな魅力があるのか、どんどん発信していく一年にしたいです
1 会津若松城
2 二本松城
3 白河小峰城
福島県で、会津若松城(鶴ヶ城)は、外せないと思います。
二本松城と白河小峰城は、戊辰戦争のことを考えると、会津若松城と並んで推したいお城ですね。
全国には、いろいろな武将の銅像があると思いますが、私が直接自分の目で見たことがあるものは4、5体です。
それでも、あえて投稿させていただきたいのは、仙台城本丸跡にある「伊達政宗公騎馬像」です!
初代は戦時中、供出されたのですが軌跡的に胸像が残りましたが、騎馬像の原型が保存されていることがわかり、再建されたのが現在の騎馬像です。
堂々として立派な政宗公。
そして、政宗公を背にした馬も筋肉など素晴らしい造形で、今にも動き出しそうです。
ぜひ、正面はもちろん、後ろ姿もじっくり観ていただきたいと思います!
愛知県のお城といえば
◯名古屋城
◯岡崎城
◯犬山城
やはり名古屋城と岡崎城は外せないのかな。とは思います。
どちらも徳川家ゆかりのお城ですから。
もう一つは難しかったのですが、なんとなくイメージで。
国宝で、現存12天守の一つでもありますし。
仙台城です!
特に、本丸東側の崖に建てられていた、懸造の部分を再建できたら素晴らしいと思います。技術的なことだけでなく、資材の調達も難しいと思いますが、ぜひ見てみたい!!
仙台市博物館です!
元仙台城三の丸に建っているので、お城の名残を所々で見られます。
体力に自信のある方は、本丸へ向けて登っていくと、さらに石垣など見られます。
中庭にある「政宗像」は、ぜひ見てください!
お顔はもちろん、細かな部分をじっくり堪能する事ができます。
お土産では色々買いますが、中でも特に良いと思っていて、お土産候補に毎回入っているものは、クリアファイルとシール(マスキングテープ含む)、そして小さなメモ帳です。
クリアファイルは、いくつ持っていても邪魔になりませんし、出先で増える「紙もの(チケットやチラシなど)」を持って帰るときにも役立ちました。
仙台城で購入したクリアファイルの中の一つで「仙台城懸造」と、CGで再現された「大広間上段、上々段の間」が表裏になったものがあります。
これは、今は存在していない仙台城の姿を手元で見られる喜びと、旅行の思い出が蘇るグッズで、とても気に入っています。
写真集やパンフレットなど、本のようにきちんと綴じられているものも大好きでよく購入しますが、時間がないと開いて眺めることができません。でも、これは手に取っただけで仙台城の様子を見ることができるので、眺めているだけでも癒しになり、仕事の合間の息抜きに重宝しています。
もちろん、家紋入りのグッズも好きでつい買ってしまいますが、このクリアファイルは特にお気に入りです。
シールやメモ帳は、ちょっとしたお土産を渡すときにアクセントでつけたり、一言コメントを書くときも重宝します。他には、シンプルなノートに貼ったり、しおりにアレンジしたり、色々な楽しみがあって好きです。
松本城ですね。
子供の頃、連れて行ってもらったお城で、人生初のお城。
なので、ツアーでの再会もまた思い出深いものになりそうで、いいなぁと思いました。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する