右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
前橋城(群馬県前橋市) を攻城(2022/03/26) 前橋東照宮Pに車を停め、東照宮→城址の碑→県庁東側の土塁→三の丸緑地→車橋門→公園の土手を歩きました。土塁の高さ、車橋門の位置などから城のスケールを想像。あらためて大きな城だったことを実感。 |
箱田城(群馬県渋川市) を攻城(2022/03/26) 日帰り温泉施設「ばんどうの湯」の駐車場に車を停め、散策。模擬天守(たちばなの里城山)へ向かう坂の下に、「閉館のため立入禁止」のロープがありましたが、箱田城の説明版の見学者は入ってよいとのありがたい御触書がありました。 |
八崎城(群馬県渋川市) を攻城(2022/03/26) 分郷八崎公民館に車を停め、南に歩いていくと「八崎城跡55m」の標識、そのまま南に歩くと虎口らしき緩い上り坂、さらに進むと右手に案内板がありました。 |
白井城(群馬県渋川市) を攻城(2022/03/26) 北郭から続く郭と深い空堀、桝形門の石垣、広大な本丸、高土塁など、見どころが尽きません、期待通りの素晴らしい城跡でした。本丸土塁の「しろいじょ」がGOOD。白井宿とともに地元の人によって大切に保存されています。 |
長井坂城(群馬県渋川市) を攻城(2022/03/26) アクセスが不安でしたが、徐々に標識も見え無事到着。遺構が良く残っている土の城です。場所によっては郭との間に階段が設置されており歩きやすい。全体的に郭や土塁の配置が複雑で、不思議な縄張り。物音ひとつしない林の中、身も心もひんやり。 |
沼田城(群馬県沼田市) を攻城 |
小沢城(群馬県沼田市) を攻城(2022/03/27) 法城院を目指していくと、沼田平八郎景義之墓の大きな案内板があり、その坂を上がったところが境内、城跡です。内堀、外堀とあったようですが内堀は消滅、外堀のみ残っています。北側の虎口付近は歩いてみるのもおすすめです。 |
荘田城(群馬県沼田市) を攻城(2022/03/27) 荘田城址公園を目指します。熊野神社近くのモニュメント付近に駐車場あり。一帯は台地になっており、下の方に冠木門、城の案内板など、上の方に溝跡(復元堀)、竪穴式住居などがあります。 |
名胡桃城(群馬県みなかみ町) を攻城 |
猿ヶ京城(群馬県みなかみ町) を攻城 |
小川城(群馬県みなかみ町) を攻城 |
明徳寺城(群馬県みなかみ町) を攻城 |
中山城(群馬県高山村) を攻城 |
依田城(長野県上田市) を攻城(2022/04/30) 宗龍寺からゆっくり山頂を目指して40分ほど。始めはなだらかな登り、途中から岩肌が露出したハードな道のり。整備された段状を歩く。主郭からの眺望は遮るものがなく素晴らしい!周囲の山城が一望。山頂のポストには嬉しいサプライズも。時間があれば、木曽義仲館跡、依田神社もセットでどうぞ。 |
箱山城(長野県上田市) を攻城(2022/04/30) 「箱山城ハイキングコース」の案内板近くの駐車スペース(位置情報)に車を停め、東に歩きます。随所に案内板がありますので迷う心配はありません。大手のダルマ岩が見どころ。地元の方によると、桜の時期がおすすめだそうです。 |
松代城(長野県長野市) を攻城 |
仙当城(長野県栄村) を攻城(2022/05/21) 稲荷宮に車を停め、登城口(位置情報)まで5分ほど歩く。遺構が見えるまで長く感じましたが、奥深い山中、熊を警戒しながら、慎重に進みました。城域は入り組んだ竪堀などが視界に入ったあたりから。複数での入山をおすすめ。 |
森城(長野県大町市) を攻城 |
多治見城(岐阜県多治見市) を攻城(2022/08/04) 多治見橋近くの産業文化センターの駐車場に車を停めて散策。最初の1時間は無料です。銀座通りをまっすぐ歩き、さらにアーケード内を進んでいくと右手に案内板、石碑があります。 |
河和城(愛知県美浜町) を攻城 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する