昔から歴史、特に、日本史が好きでしたが、4年前に、GPSで城巡りする他サイトで城巡りをポ◯モンGo的に始めたのが、城巡りの始まりで、その延長上で情報集めをしていた時に、巡りあったのが、攻城団でした。攻城団には、現地を攻城して、土塁や石垣、堀や建造遺構、銅像などをみる楽しさを教えてもらいました。今は、月1回ほどの遠征や日帰り旅で攻城すること、その事前の情報集めやスケジュールを組んだりすることも楽しんでます。現地の名物を食べたり、お土産買ってくるのも楽しんでます。よろしくお願いいたします。
![]() |
なまさん が最近のひとことを更新しました(2021-01-12) |
![]() |
なまさん が |
![]() |
なまさん の読者投稿欄「(女子校で友達に城好きが少ないため)女子旅にオススメなお城を教えてください」への回答が更新されました(2021-01-01) 50代のおじさんのオススメで、恐縮ですが…。 次に、天守閣はないですが、山中城なんかは、障子堀がワッフルみたいな感じで、かわいらしい感じですし、ある意味、映えスポットかもしれません。説明板も充実してますし、天気が良ければ、富士山も見えます。近くに三島スカイウォークもあるし、バスの乗り方次第で、箱根にも出れます。 最後に、富山城をオススメします。庭園越しや水堀越しの模擬天守は、けっこう見所だと思います。名産やグルメなんかもたくさんあるので、城以外の観光も楽しいと思います。添付した画像のようなビューポイントを設置したりもしています。 |
![]() |
なまさん が |
![]() |
なまさん が 京急神奈川駅から徒歩で約5分。ほぼ目の前にある本覚寺が城址ですが、城址を表すような遺構は遺されていませんでしたが、アメリカ領事館跡碑や岩瀬肥後守顕彰碑など幕末に関するものが多くあります。駅を挟んで反対側にあった権現山城あとの公園が臨め、尾根続きだったことが想像できる配置になっていました。 |
![]() |
なまさん が 一番最寄り駅は、京急の神奈川駅で徒歩で約7分あれば着きます。横浜駅からも徒歩で約20分あれば着きます。神奈川台場の造営のため、土が取り払われているので、かつての高さはありませんが、それでもやや高台にあることで雰囲気はあります。城址の説明板が一つと権現山合戦の説明板が一つありました。 |
![]() |
なまさん が |
![]() |
なまさん が |
![]() |
なまさん が |
![]() |
なまさん が 宿泊施設「ホテルセレクトイン名古屋岩倉駅前」にレビューを投稿しました(2020-12-19) 名鉄岩倉駅徒歩で約5分くらいで着きます。岩倉城址までは、徒歩で約10分で着きます。名古屋からも近く、愛知県の城址を攻城するには最適な場所にあると思います。部屋は、良く言うと、間接照明を使った雰囲気のある感じですが、正直、暗いなぁ、と言った感じです。周囲にコンビニもあり、利便性は抜群ですが、朝食を取れる場所はなさそうでしたので、ホテルの朝食をオススメします。バイキングですが、朝カレーがホテルのオススメでしたが、確かに美味しかったです。 |
![]() |
なまさん が 名鉄犬山駅から徒歩で約7分くらいで着きます。愛宕神社があり、鳥居の脇に城址碑がありました。本殿の手前にある城址説明板に、本殿がある高台が主殿だったとの記載がありました。 |
![]() |
なまさん が |
![]() |
なまさん が |
![]() |
なまさん が 名鉄犬山遊園駅からだと徒歩で約15分。木曽川の眺めながら、小高い丘にある天守閣を目指して進めますし、犬山駅からだと徒歩で約20分くらいで、城下町を堪能しながら進めます。天守閣を支える石垣も味のある石垣で、小さな天守閣だけど、現存天守は、古い梁や最上階からの眺望など、見所は多いです。 |
![]() |
なまさん が |
![]() |
なまさん が 名鉄岩倉駅から徒歩で約10分ほどで着きます。城址には、城址碑、説明板があり、古い城址碑もありました。現状 |
![]() |
なまさん が |
![]() |
なまさん が |
![]() |
なまさん が |
![]() |
なまさん が JR中央本線多治見駅から東鉄バスで下石貢バス停で下車。城址からは遠いですが、途中で、妻木公民館に立ち寄り、縄張り図などをいただくことをお勧めします。登城口から徒歩で約30分くらいかかりますが、山頂部に多くの遺構が遺され、曲輪あと、巨石で組まれた石積、本丸相当の曲輪1には石垣が遺されています。また、櫓台あと、土塁、堀切など土の遺構も多く遺されています。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する