河内守泰吉

河内守泰吉(かわちのかみやすきち)さん 大老 サポーター   フォロー

入団してからは攻城三昧となり、次はどこへ攻めようかと考えるのがとても楽しくて仕方ないです。恐るべし攻城団。作事と普請が好き(全部やん!)で、攻城しては写真を撮りまくっており、アップしているのは、ダイジェスト版です。

河内守泰吉さんのタイムライン

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  常山城(岡山県岡山市) を攻城しました(15:56:28)

攻城口から惣門丸まで26分、惣門丸から本丸まで10分でした。攻城路は、綺麗に整備されており、井戸、曲輪、土塁、石垣があり、かつ眺めも素晴らしく、瀬戸大橋も見えました。麓の友林堂(城主戸川秀安公の霊廟)もお忘れなく。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  本陣山城(岐阜県御嵩町)の城活ノートを更新しました(2025-01-13)

名鉄広見線御嵩駅から本陣山城は、肉眼でもはっきり見えます。しかし、写真となると、ちょっと分かりにくいですねぇ。
となると、後は、ご自身の目で確かめてみて下さい。

本陣山城の城活ノート一覧
河内守泰吉

河内守泰吉さん が  本陣山城(岐阜県御嵩町) の写真をアップしました(2025-01-13)

物見
物見

主郭の北側にある物見ですが、この時期でも薮状態だったので、探索はしませんでした。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  本陣山城(岐阜県御嵩町) の写真をアップしました(2025-01-13)

公衆トイレ
公衆トイレ

駐車場の脇にあります。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  本陣山城(岐阜県御嵩町) の写真をアップしました(2025-01-13)

無料駐車場
無料駐車場

訪問時に子供用自転車の大会が行われており、駐車場は車で一杯でした。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  小原城(岐阜県御嵩町) を攻城しました(2025-01-13)

白山神社の裏手に攻城口がありますが、白山神社へは急峻な階段コースとなだらか階段コースがあります。白山神社から主郭まで10分で、道に迷わないように緑色ロープが要所に張られており、大変、ありがたいです。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  権現山城(岐阜県御嵩町) を攻城しました(2025-01-13)

小さいながらも出丸もあるお城で、土塁、堀切、畝状竪堀群、喰い違い虎口、切岸、曲輪、帯曲輪と見所満載なので、是非とも攻城してみて下さい。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  本陣山城(岐阜県御嵩町) を攻城しました(2025-01-13)

城址は、大規模造成工事などにより、旧状を止めなくなった部分もありますが、一部曲輪、堀等の遺構を確認することができます。また、山頂部にあった物見台跡には、展望台が建てられており、御嵩町を一望出来ます。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  跡部城(岐阜県関市) を攻城しました(2025-01-13)

かってお屋敷と呼ばれていた城址は、新興住宅の開発により、遺構はなく、住宅地の入口にある空き地に、城址碑と案内板があるのみです。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  北野城(岐阜県岐阜市) を攻城しました(2025-01-13)

かっては、堀を持った方形の城館でしたが、廃城から年月が経ち、遺構はありません。城域にある白髭神社の拝殿前に案内板があります。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  伏見城(京都府京都市) の写真をアップしました(2025-01-05)

移築 城門(浄照寺山門)
移築 城門(浄照寺山門)

奈良県磯城郡田原本町にある浄照寺に移築された城門(高麗門)です。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が「 森屋城 御城印 」をコレクションしました(2025-01-02)

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  田原本陣屋(奈良県田原本町) の写真をアップしました(2025-01-02)

寺川と陣屋跡
寺川と陣屋跡

今となっては、陣屋跡に民家が立ち並び、写真奥にある田原本町役場までが陣屋でした。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  森屋城(奈良県田原本町) の写真をアップしました(2025-01-02)

城址遠景
城址遠景

正面の森が城址推定地である村屋坐彌冨都比賣神社です。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  田原本陣屋(奈良県田原本町) の写真をアップしました(2025-01-02)

移築 伏見城高麗門(浄照寺山門)
移築 伏見城高麗門(浄照寺山門)

伏見城の城門(高麗門)を時の領主が拝領し、これを下付されたものです。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  田原本陣屋(奈良県田原本町) の写真をアップしました(2025-01-02)

大字田原本の案内板(抜粋)
大字田原本の案内板(抜粋)

大手櫓門跡に立てられた案内板から、陣屋に関する部分を撮影しました。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  森屋城(奈良県田原本町) を攻城しました(2024-12-31)

村屋坐彌冨都比賣神社の辺りが城址と推定されていますが、はっきりと分からないそうです。遺構も特にありませんが、神社は、由緒正しい歴史ある神社でした。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  田原本陣屋(奈良県田原本町) を攻城しました(2024-12-31)

大きな案内板の位置がかっての陣屋の中心部である櫓大手門があったところですが、今となっては、何も残っておりません。直近の浄照寺には伏見城から移築した高麗門があるので、併せてどうぞ。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  麦飯山城(岡山県玉野市) の写真をアップしました(2024-12-21)

攻城口(メインルート)
攻城口(メインルート)

横田公園から用水路沿いに延々と南下し、防獣柵に沿って少し登ったところにあります。岡山あるあるなのですが、お墓がこれまた延々と攻城口まであります。

河内守泰吉

河内守泰吉さん が  麦飯山城(岡山県玉野市) の写真をアップしました(2024-12-21)

城址標柱
城址標柱

西城は、ご覧の通り、藪化しております。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る