河内守泰吉(かわちのかみやすきち)さん 大老 サポーター   フォロー

入団してからは攻城三昧となり、次はどこへ攻めようかと考えるのがとても楽しくて仕方ないです。恐るべし攻城団。作事と普請が好き(全部やん!)で、攻城しては写真を撮りまくっており、アップしているのは、ダイジェスト版です。

河内守泰吉さんのタイムライン

河内守泰吉さん が  熊川城(福井県若狭町) の写真をアップしました(2024-04-06)

熊川城の遺構の案内板
熊川城の遺構の案内板

主郭にあります。

河内守泰吉さん が  熊川城(福井県若狭町) を攻城しました(2024-03-31)

白石神社からと熊川陣屋跡からの2通りのルートがありますが、白石神社の裏で合流し、30分ほどで主郭です。曲輪、切岸の整備が行き届いており、また、一般向けに展望デッキを設けるなど、素晴らしいお城です。特に櫓台より山頂側に控える4重堀切、中段郭の下にある5条の畝状竪堀、街道を睨む張出郭、白石神社となっている下郭が見どころです。

河内守泰吉さん が「 熊川城 コラボチラシ 第2版」をコレクションしました(2024-03-30)

河内守泰吉さん が「 熊川城 御城印」をコレクションしました(2024-03-30)

河内守泰吉さん が  村雨城(滋賀県甲賀市) の写真をアップしました(2024-03-17)

縄張り図
縄張り図

案内板からの抜粋です。

河内守泰吉さん が  新宮支城(滋賀県甲賀市) の写真をアップしました(2024-03-17)

土塁から見下ろした主郭
土塁から見下ろした主郭

写真に撮るとどうしても雑木林にしか見えませんが、感動すること間違いなしです。

河内守泰吉さん が  新宮支城(滋賀県甲賀市) の写真をアップしました(2024-03-17)

主郭虎口
主郭虎口

ここを上り切ると正面に高い土塁を見ることが出来ます。

河内守泰吉さん が  新宮支城(滋賀県甲賀市) の写真をアップしました(2024-03-17)

攻城口
攻城口

河内守泰吉さん が  新宮城(滋賀県甲賀市) の写真をアップしました(2024-03-17)

土橋
土橋

主郭の西側にあります。

河内守泰吉さん が  新宮城(滋賀県甲賀市) の写真をアップしました(2024-03-17)

主郭土塁上から見下ろした水溜場
主郭土塁上から見下ろした水溜場

主郭の北側にあり、今も水が溜まっています。

河内守泰吉さん が  新宮城(滋賀県甲賀市) の写真をアップしました(2024-03-17)

主郭土塁
主郭土塁

Ⅱ郭から見上げた主郭の土塁です。このⅡ郭からⅥ郭までは、戦国時代後半に増築したものと考えられています。

河内守泰吉さん が  新宮城(滋賀県甲賀市) の写真をアップしました(2024-03-17)

攻城口
攻城口

左手に城址柱と案内板があります。

河内守泰吉さん が  望月城(滋賀県甲賀市) の写真をアップしました(2024-03-17)

虎口の石積み
虎口の石積み

虎口の補強または見栄えのための石積みがあります。

河内守泰吉さん が  望月城(滋賀県甲賀市) の写真をアップしました(2024-03-17)

望月支城の攻城口
望月支城の攻城口

写真中央の小道を登ると城址です。

河内守泰吉さん が  望月城(滋賀県甲賀市) の写真をアップしました(2024-03-17)

主郭の状況
主郭の状況

少し樹木や竹で、鬱蒼としています。

河内守泰吉さん が  望月城(滋賀県甲賀市) の写真をアップしました(2024-03-17)

攻城口
攻城口

私有地感が半端ないですが、側溝の蓋に沿って歩き、斜面を登ると城址です。

河内守泰吉さん が  服部城(滋賀県甲賀市) の写真をアップしました(2024-03-17)

新宮神社表門
新宮神社表門

この地域の土豪たちの精神的紐帯となっていた鎮守社である新宮神社の表門で、国指定重要文化財に指定されています。

河内守泰吉さん が  服部城(滋賀県甲賀市) の写真をアップしました(2024-03-17)

主郭の状況
主郭の状況

主郭内は、ある程度整備されています。

河内守泰吉さん が  竹中城(滋賀県甲賀市) の写真をアップしました(2024-03-17)

主郭の状況
主郭の状況

主郭、土塁上はある程度、竹を伐採しているので、見学に支障はありません。

河内守泰吉さん が  竹中城(滋賀県甲賀市) の写真をアップしました(2024-03-17)

土塁上から見下ろした空堀
土塁上から見下ろした空堀

虎口の西側土塁上には、溝が5条あり、土塁上の行き来を妨げるものか、石落しのためと考えられています。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

戦国の終わりを告げた城―八王子城を探る (ロッコウブックス)

おそらく、八王子城の解説本の中で最も重要な一冊でしょう。
八王子城跡が現在のように整備されたのは、落城400年にあたる1990年以降のことです。本書の出版も同時期で、出版後に発見された遺構もあれば、今は目にすることのできない遺構も多数あります。言い換えると、1990年当時の八王子城跡の姿を記録した書であるとも言えます。八王子城に興味を持ってくださった方にはお薦めの一冊です。すでに廃刊となっていますので、古書店か図書館で探してください。
トンネル工事や台風・地震などにより、現在は失われてしまった石垣などの貴重な写真も多数掲載されていますが、白黒で小さいため分かり辛いのが残念。

赤ヱ門さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る