★よし★

★よし★(よし)さん 家老 サポーター   フォロー

昔からお城は好きでしたが、息子にもそれが遺伝されたようで、親子で城巡りをするようになりました。せっかく城巡りをするなら御城印で残したいし、どこに何回行ったかも記録しようと思いネットで調べたら攻城団に巡り会いました。皆さんよろしくお願いします。

★よし★さんの攻城記録一覧(履歴)

 菩提山城(岐阜県垂井町) を攻城(2022/08/15)

さほど急な勾配はありませんが、なかなかにハードな登山になります。また、道中、ヤマビルがまとわりつくこともあるので、素肌の露出のない格好での攻城をお勧めします。また、熊の生息地でもあるようなので、熊鈴を携帯すると良いです。熊鈴は岩手地区まちづくりセンターで貸していただけました。

 長浜城(滋賀県長浜市) を攻城(2022/08/15)

天守は博物館として使用されていて、館内では豊臣秀吉公だけではなく、浅井氏の歴史物も含めて北近江全体の資料が展示されていました。

 足助城(愛知県豊田市) を攻城(2022/08/21)

見事に再現された戦国時代の山城でした。厨、長屋、櫓、すべてが見所です。

 亀山城(三重県亀山市) を攻城(2022/08/28)

歴史博物館にある亀山城の模型が、規模が大きくすばらしいです。入館料200円ですが、他の展示物含め、その価値はあると思います。
多聞櫓内は見学できます。少しだけ歩きますが、公園内テニスコート横の駐車場を利用すると良いです。

 駿府城(静岡県静岡市) を攻城(2022/09/04)

発掘中の天守台が見学できました。天正築城時、慶長拡張時の天守跡に加え、今川館の出土品があるとは時代が感じられ感無量でした。

 諏訪原城(静岡県島田市) を攻城(2022/09/04)

かなり広大な遺構が良好な状態で見学できました。小高い丘の上に築かれたお城ですが、ビジターセンターからなら山登りはありません。運動靴でも大丈夫くらいでした。

 小山城(静岡県吉田町) を攻城(2022/09/04)

天守風展望台内の展示物も楽しめました。

 長久手城(愛知県長久手市) を攻城(2022/09/09)

長久手古戦場(資料館あり)、血の池公園、武蔵塚とセットで訪問すると良い散策となります。

 水城(福岡県太宰府市) を攻城(2022/10/01)

水城館でいろいろな説明を聞くことができます。

 熊本城(熊本県熊本市) を攻城(2022/10/01)

歴史好きの方なら見どころ沢山なので見学時間を多めにとると良いです。

 柳川城(福岡県柳川市) を攻城(2022/10/01)

天守については、当時を偲ばせるものはほとんどないのですが、周辺の水路や立花家史料館も見て回ると楽しいでしょう。

 福岡城(福岡県福岡市) を攻城(2022/10/03)

(2022/10/3現在)天守台は工事のため立ち入り禁止となっていました。むかし探訪館は無料ですが興味深い展示があります。かつて織田信長公が所有していたと伝わっている,へし切長谷部のレプリカも見られます。

 岩屋城(福岡県太宰府市) を攻城(2022/10/03)

大野城の焼米ケ原駐車場から徒歩で15分の距離です。林道の道路脇に2台分くらいのスペースはありますが、ゆっくりと攻城する場合は、こちらの駐車場を利用すると安心です。
岩屋城跡から大宰府が一望できてとても壮観でした。

 大野城(福岡県大野城市) を攻城(2022/10/03)

かなり広い範囲に遺構が点在しているので見学ポイントを絞ることも必要かも。

 苗木城(岐阜県中津川市) を攻城(2022/11/06)

いくつか駐車場がありますが、天守跡への最寄りのA1駐車場は高齢の方や障害を抱えた方向け、その次に近いA2駐車場は史料館利用者限定となります。史料館の見学は有料ですが、興味深い展示物がありました。

 福山城(広島県福山市) を攻城(2022/11/19)

天守内に入ってすぐに築城時から現存する石垣が見られます。これも重要な展示物です。

 鬼ノ城(岡山県総社市) を攻城(2022/11/19)

ぐるっと一周廻りました。1時間半ほどかかりました。
ビジターセンターへ行くまでの細い道路は確かに大変ですが、死角になるカーブにはミラーもありますし、退避する場所が結構あります。

 岡山城(岡山県岡山市) を攻城(2022/11/19)

ライトアップの時期はかなり混雑するので、駐車場さがしで時間が取られるかも。岡山駅から路面電車で行く方法がお勧めです。

 豊臣大坂城(大阪府大阪市) を攻城(2022/12/04)

京橋口から徒歩で数分の距離でした。

 大阪城(大阪府大阪市) を攻城(2022/12/04)

天守内の展示も良いですが、広い城内を散策するのがとても気持ち良いです。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

写真でみる福山城

福山城についての手元資料が欲しかったので書店を探したところ、こちらの資料がたまたま配架されていたので購入。
著者に「福山城築城400年記念事業実行委員会」とあったのが購入の決め手でした。
福山城築城400年記念事業実行委員会が書いた書籍なので、書いてある情報全てが福山城の公式情報と捉えられることができ、信ぴょう性も間違いなくあるので、実質的な福山城の公式バイブルとして使えると思います。
中身は戦前の焼失前の古写真や当時の城下町を捉えた古写真、リニューアル工事中の福山城の様子を捉えた写真、出土品など数多くの写真が掲載されており、解説情報も多面的でとにかく情報量が多くて勉強になりました。
福山城の遺構についても写真や位置図付きで詳しく書かれており、凄く分かりやすかったです。今時点で福山城に関する書籍としてはこれが一番最新版で一番情報量多くて分かりやすかったのでオススメしたいです。

しぇるふぁさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る