右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
伊丹城(兵庫県伊丹市) を攻城 |
今城(大阪府高槻市) を攻城 |
芥川城(山城)(大阪府高槻市) を攻城(2022/12/29) 塚脇ルートから登城、大手道から下山しました。 |
丸子城(静岡県静岡市) を攻城(2022/12/26) 駿府匠宿向かいから登城し、誓願寺側へ下山しました。道は整備され、10分程で城域です。 |
重原陣屋(愛知県刈谷市) を攻城(2022/12/23) 浄福寺南側に重原陣屋跡の石碑があり、向かいの重原市民館一帯が陣屋跡とされます。 |
西尾城(愛知県西尾市) を攻城 |
戸狩城(岐阜県瑞浪市) を攻城(2022/12/20) 瑞浪市民公園の陸上競技場東側から東へ登る遊歩道を進み、山頂から南に30m程降りれば大堀切北側の平削地に着きます。城域周辺は未整備です。 |
関城(岐阜県関市) を攻城(2022/12/07) 城山の安桜山は公園として整備されていますが、山頂主郭北側の切岸や帯曲輪、竪堀がよく残っています。西出丸の望楼櫓風見晴し台からの眺望がとてもよく、西山麓の関善光寺も立派です。 |
鎌刃城(滋賀県米原市) を攻城(2022/12/03) 彦根43ガードより北郭→主郭・南郭→堀切→西郭と周り、滝谷林道で下山しました。郭群により見れる遺構も異なり楽しめます。 |
番場城(滋賀県米原市) を攻城(2022/12/03) 鎌刃城西側の番場宿寄り、彦根43ガードと42ガード間の鉄塔が建っている城山が城址です。 |
太尾山城(滋賀県米原市) を攻城(2022/12/03) 米原駅近くで別城一郭、眺望もよく、土塁や堀切もよく残っていてお得感があります。 |
佐和山城(滋賀県彦根市) を攻城(2022/12/02) 東麓城下町から、かもう坂通り往還で登城、西麓の龍潭寺へ降りました。本丸や龍潭寺の紅葉が見頃でした。 |
福地氏城(三重県伊賀市) を攻城(2022/11/25) 城址は芭蕉公園として整備されており、主郭を囲む高い土塁、大手虎口の石垣が見所です。西麓の居館跡も広大で、重厚な土塁で囲まれています。 |
新所城(三重県亀山市) を攻城(2022/11/25) 大きく三つの郭群が西、中、東に展開していて、西の郭群南側の竪土塁や堀切が見所です。 |
名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城 |
片原一色城(愛知県稲沢市) を攻城(2022/11/17) 日光川の支流、光堂川沿いの大きなクスノキのある神明神社が城趾一帯とされます。神明神社から光堂川沿いに東に進むと、小橋の北西に城趾碑があります。 |
沓掛城(愛知県豊明市) を攻城 |
落山城(三重県亀山市) を攻城(2022/11/10) 亀山梱包センター西の農道奥に城趾の標柱、登城口があります。広い削平地に低い土塁と浅い空堀が見られます。井戸跡のような穴が幾つかあるので気を付けてください。 |
古城城(三重県亀山市) を攻城(2022/11/10) 八島川を挟んだ峯城の東側の城で一色公民館南に案内板があります。唯願寺の南の細道か、更に南に降った所に登城口があります。 |
峯城(三重県亀山市) を攻城(2022/11/10) 八島橋近くの南側登城口から入りました。見学ルートはよく整備されており、天守台や櫓台跡へは土塁上を進みます。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する