ぐこ

ぐこ()さん 大老 サポーター   フォロー

走る歴女です。

ぐこさんのタイムライン

ぐこ

ぐこさん が  天方本城(静岡県森町) の写真をアップしました(2025-01-21)

案内板
案内板

天方小学校横、八幡宮前に案内板があります。

ぐこ

ぐこさん が  天方城(静岡県森町) の写真をアップしました(2025-01-21)

主郭南側横堀
主郭南側横堀

南側はかなり浅い横堀です。
この下は急な切岸面になっています。

ぐこ

ぐこさん が  天方城(静岡県森町) の写真をアップしました(2025-01-21)

主郭西側横堀
主郭西側横堀

北側は主郭側の土塁が高くなっていますが、西、南に行くにつれ土塁は低くなっています。奥には浅くなっていますが土橋があります。

ぐこ

ぐこさん が  天方城(静岡県森町) の写真をアップしました(2025-01-21)

主郭北西横堀
主郭北西横堀

高低差もあり、折れもあるステキな横堀がとても整備されていて感動です。

ぐこ

ぐこさん が  天方城(静岡県森町) の写真をアップしました(2025-01-21)

主郭南西外堀
主郭南西外堀

駐車場で一部破壊されていますが、しっかりと残っています。
駐車場は10台くらい停めれそうです。

ぐこ

ぐこさん が  天方城(静岡県森町) の写真をアップしました(2025-01-21)

主郭北西外堀
主郭北西外堀

主郭外堀。二ノ丸が主郭を取り巻いているので、二ノ丸横堀のようなイメージです。

ぐこ

ぐこさん が  天方本城(静岡県森町) を攻城しました(2025-01-21)

ぐこ

ぐこさん がヘッダー画像を変更しました(2025-01-20)

ぐこ

ぐこさん が最近のひとことを更新しました(2025-01-20)

大根抜いたら、シャチホコでした😅
耕しが足りなくて、石が下の方に多いだけなんですけど、ハッピー💓

ぐこ

ぐこさん が  天方城(静岡県森町) の写真をアップしました(2025-01-20)

主郭東の櫓
主郭東の櫓

書体がキリッとかっこいいです。
サクラの木に囲まれているので、春はキレイだと思います。

ぐこ

ぐこさん が  天方城(静岡県森町) の写真をアップしました(2025-01-20)

主郭からの眺望
主郭からの眺望

主郭東側には櫓があります。森町、浜松が一望でき素晴らしいです。

ぐこ

ぐこさん が  天方城(静岡県森町) の写真をアップしました(2025-01-20)

主郭の城趾碑
主郭の城趾碑

主郭にある城趾碑。マツに埋もれていますが立派です。

ぐこ

ぐこさん が  天方城(静岡県森町) の写真をアップしました(2025-01-20)

案内板(縄張り図)
案内板(縄張り図)

詳しい縄張り図があります。写メして散策します。

ぐこ

ぐこさん が  天方城(静岡県森町) の写真をアップしました(2025-01-20)

案内板
案内板

駐車場には詳しい案内板、縄張り図、トイレがあります。

ぐこ

ぐこさん が  天方城(静岡県森町) の写真をアップしました(2025-01-20)

城趾碑(駐車場側)
城趾碑(駐車場側)

二ノ丸にある城趾碑です。主郭にも城趾碑があります。

ぐこ

ぐこさん が  天方城(静岡県森町) の写真をアップしました(2025-01-20)

登城道
登城道

天森橋(34.839298, 137.933396)から約2.5キロ、道標が諸所に出てくるので迷うことなく城趾まで行けますが、比高が200メートルなので徒歩の方は地図よりも歩くイメージがあります。
茶畑の中の農道を進みますが、冬季でも暑かったので、夏季は気をつけてください。

ぐこ

ぐこさん が  三倉城(静岡県森町) の写真をアップしました(2025-01-20)

詰城西端櫓台跡
詰城西端櫓台跡

主郭から5分程東に登ると詰城があります。南側は土塁、西端に櫓台跡があります。主郭より広いスペースです。

ぐこ

ぐこさん が  三倉城(静岡県森町) の写真をアップしました(2025-01-20)

詰城南側土塁
詰城南側土塁

主郭から5分程尾根を登ると広い詰城があります。匿われた家康さんはここにおられたかな?

ぐこ

ぐこさん が  天方城(静岡県森町) を攻城しました(2025-01-20)

城趾は城ケ平公園となっていて整備されており、道標も諸所にある茶畑の中の農道でアクセスしました。
横堀、土塁がキレイにのこっており、眺望も素晴らしいです。

ぐこ

ぐこさん が  釜屋城(岐阜県恵那市) を「行きたいお城」に登録しました(2025-01-20)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

戦国LOVEWalker2025 ウォーカームック

「攻城団特別協力」と銘打っているだけあり、団長様のコラムだけでなく、団員の皆様の写真も本誌と付録のカレンダーに多数掲載されております。
内容も定番の名城から通好みの渋い城、御城印に城下町歩きと網羅し、幅広い層の城好きに響く一冊だと思います。

ロンさんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る