2015年に日本100名城を知りコツコツとスタンプを貯めつつ名城以外も訪ねてます。コロナ禍では山城や城趾への山登りに目覚め、最近では御城印集めも楽しみです。
白石城(宮城県白石市) を攻城
多賀城(宮城県多賀城市) を攻城
仙台城(宮城県仙台市) を攻城
山形城(山形県山形市) を攻城
上山城(山形県上山市) を攻城
米沢城(山形県米沢市) を攻城
広島城(広島県広島市) を攻城
吉田郡山城(広島県安芸高田市) を攻城
尼崎城(兵庫県尼崎市) を攻城
新宮城(和歌山県新宮市) を攻城
鬼ヶ城(三重県熊野市) を攻城
韮山城(静岡県伊豆の国市) を攻城
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
武田信玄の他界から長篠の戦いまでを描いた小説です。 武田勝頼、徳川家康、羽柴秀吉の視点で物語が進みます。各章には日付とともに各人の挙動や思いが描かれ、長篠の戦いに至るまでの経過も楽しめました。巻頭には長篠城周辺の地図が記載され、状況を理解しながら読み進めることができました。 この物語の続きは、同著者の「武田家滅亡」で描かれ、あわせて読むとさらに楽しめます。
( 伝もものふ山田(ヤマー)さん)
書籍ページを表示する
すべてのレビューを表示する
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する