ヨシツネコ()さん 武将 サポーター   フォロー

百名城・続百名城スタンプを収集中。
古墳、文学、武将など、歴史なら何でも好き、何でも知りたい!

ヨシツネコさんの攻城記録一覧(履歴)

 北目城(宮城県仙台市) を攻城(2023/09/17)

国道4号線、鹿の又交差点を北に向かった左手に城址跡看板がありました。遺構は確認できませんでした。

 八代城(熊本県八代市) を攻城(2023/09/04)

続百名城スタンプは「八代市立博物館 未来の森ミュージアム」で押せます。月曜日のため休館日でしたが警備室で押すことが出来ました(2023.9.4現在)。

 熊本城(熊本県熊本市) を攻城(2023/09/04)

百名城スタンプは各券売所(南口・北口・二の丸・わくわく座)で押せます(2023.9.4現在)。

 鞠智城(熊本県山鹿市) を攻城(2023/09/04)

続百名城スタンプは温故創生館で押せます。月曜日で休館日でしたが、建物玄関前にスタンプ押印済みの紙が置いてありました(2023.9.4現在)。

 久玉城(熊本県天草市) を攻城

 人吉城(熊本県人吉市) を攻城(2023/09/03)

百名城スタンプは人吉城歴史館(休館中) 東側駐車場に常時設置してありました(2023.9.3現在)。

 村上城(新潟県村上市) を攻城(2023/08/30)

続百名城スタンプはおしゃぎり会館(村上市郷土資料館)入口にありました。建物裏手の駐車場に発掘された石垣が置いてありました。なお東北電力ネットワーク村上電力センターにもスタンプがあるようです(2023.8.30現在)

 犬山城(愛知県犬山市) を攻城

 小牧山城(愛知県小牧市) を攻城(2023/07/21)

続100名城スタンプはお城の1階(無料エリア)にありました。せっかくなので有料展示(200円)の見学がお勧め。このチケットで麓の「れきしるこまき」も入館できます。毎月第3木曜日(祝日の場合翌日)は休館日!スタンプを押せないので要注意です!

 足利氏館(栃木県足利市) を攻城(2023/01/21)

JR足利駅から徒歩10分程。百名城スタンプは鑁阿寺本堂の寺務所(お守りを売っている所)に置いてあります(2023.1.21現在)。

 本佐倉城(千葉県酒々井町) を攻城(2022/10/30)

ボランティアガイドさんが詳しく説明してくれます。続百名城スタンプは案内所にあります(2022.10.30現在)。

 高島城(長野県諏訪市) を攻城(2022/10/02)

続百名城スタンプは天守閣資料館にて押せます(入館料が必要、2022.10.2現在))。高島城についてのほか、御柱祭についての資料も展示されています。諏訪湖や山々の眺望も素敵でした。

 杉山城(埼玉県嵐山町) を攻城

 菅谷館(埼玉県嵐山町) を攻城

 大洲城(愛媛県大洲市) を攻城

 松山城(愛媛県松山市) を攻城

 湯築城(愛媛県松山市) を攻城

 河後森城(愛媛県松野町) を攻城

 宇和島城(愛媛県宇和島市) を攻城

 久保田城(秋田県秋田市) を攻城(2022/07/14)

2022.7.14現在、百名城スタンプは御隅櫓の受付で押せます。秋田市立佐竹史料館は再来年まで休館中ですのでご注意を。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

「関ヶ原」の決算書 (新潮新書)

戦をするにもお金がかかるんだなぁと実感。現代の「円」に換算して説明しているので、わかりやすくおススメです。
関ケ原の合戦後、豊臣家と徳川家の権力がなぜ逆転したのか、納得できた気がしました。

たなとすさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る