右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
刈屋城(愛知県刈谷市) を攻城(2023/11/25) 本丸がお城の雰囲気を感じさせます。今後の復元計画が楽しみです。 |
緒川古城(愛知県東浦町) を攻城(2023/11/25) 駅から西に細い道を10分ほど上ると大きな土塁と公園が見えてきます。 |
緒川城(愛知県東浦町) を攻城 |
今城(岐阜県可児市) を攻城(2023/11/23) 登城口が民家の間の道なので思わず通りすぎています。今城ののぼりを目印に行けば入口がわかります。 |
堂洞城(岐阜県美濃加茂市) を攻城(2023/11/23) 加治田城と堂洞城はセットとのことで歩いて移動しましたがかなりの距離です。道も分かりにくいのでまず富加郷土資料館でわかりやすい地図をもらって出来れば車での移動がおすすめです。私は最後に資料館に行きました。 |
福谷城(愛知県みよし市) を攻城(2023/11/12) 黒笹駅より歩くと30分弱かかりました。駅より時間があれば10分かからないバスに乗れば楽に行けます。 |
古渡城(愛知県名古屋市) を攻城 |
小林城(愛知県名古屋市) を攻城 |
蜂須賀城(愛知県あま市) を攻城 |
勝幡城(愛知県稲沢市) を攻城 |
新府城(山梨県韮崎市) を攻城(2023/11/04) 看板や石碑のある本丸への階段ではなく少し南の三の丸に通じる道からの攻城がおすすめです。私は最後になりましたがよく整備された枡形虎口と丸馬出し・三日月堀が迎えてくれます。天気が良かったので富士山が見えました。 |
小諸城(長野県小諸市) を攻城(2023/11/04) 天守台は下から見ても壮大ですばらしいですが、神社の横から上に登れます。柵がなく少し危ないですが見晴らしは最高です。 |
真田本城(長野県上田市) を攻城(2023/11/05) 車で行かれる方は城入口まで行けますが道が狭いので対向車に気をつけてください。お城は綺麗に整備されていてわかりやすく見晴らしも最高です。 |
上田城(長野県上田市) を攻城(2023/11/04) 南側の西櫓や南櫓のある尼ヶ淵方面は絶景ですが、石樋のある北虎口や本丸土塁の隅おとしのある北側も見どころです。 |
松代城(長野県長野市) を攻城(2023/11/04) 本丸跡の石垣や櫓は見応えがありますが、真田邸や真田宝物館もセットでおすすめです。真田氏と伊達氏の関係を知ることができました。 |
松本城(長野県松本市) を攻城 |
高遠城(長野県伊那市) を攻城(2023/11/04) 勘助曲輪のあった駐車場の道を隔てて伝大手門が建っています。移築されて当時の姿ではないと看板に書かれていますが非常に見る価値がある建物です。 |
伊勢長島城(三重県桑名市) を攻城(2023/10/22) 小学校より川を見て東に進むと大手橋がありその下に石垣が残っています。移築大手門とともに長島城の見どころです。 |
鹿伏兎城(三重県亀山市) を攻城(2023/10/22) 団員さんのコメント通り陸軍の石碑から畦道・線路を越えて登る道が最適です。途中道に迷うことがありますが人が通ったであろう獣道をしっかりと見極めて行けばたどり着けます。私は頂上手前で間違えて牛谷山に登りました。 |
采女城(三重県四日市市) を攻城(2023/10/22) 内部駅から15~17分ほど川に沿って西にいくと冠木門が見えてきます。登り口にパンフレットがありその地図を見てまわるのがおすすめです。ただ人が通っていないところを行くと案の定蜘蛛の巣がありますのでは気をつけてください。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する