右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
鳥羽城(三重県鳥羽市) を攻城 |
亀山城(三重県亀山市) を攻城 |
沓掛城(愛知県豊明市) を攻城 |
龍泉寺城(愛知県名古屋市) を攻城 |
守山城(愛知県名古屋市) を攻城 |
市場城(愛知県豊田市) を攻城(2023/06/24) 夏の時期は草が多く石垣周りはマムシが気になりなかなか近づきにくいですが、石垣の上からの景色はお城を守る側になるとわかりやすいです。20分で一回りしましたがもう一度櫓台と本丸の石垣をみるために二回り目行けるほど素晴らしい石垣が残っています。。 |
三河寺部城(愛知県豊田市) を攻城 |
桜城(愛知県豊田市) を攻城 |
松平城(愛知県豊田市) を攻城(2023/06/10) 雨の次の日は山道がぬかるみますので登り・下りとも気をつけてください。 |
丸根城(愛知県豊田市) を攻城 |
妻木城(岐阜県土岐市) を攻城(2023/05/27) 麓の陣屋の脇から登ると少々きついですがところどころに巨石があり見応えがあります。三の曲輪の景色を見れば疲れも忘れます。 |
土岐高山城(岐阜県土岐市) を攻城 |
明智城(岐阜県可児市) を攻城(2023/05/20) 本丸から水の手曲輪のほうに降りるところに見どころがたくさんあります。 |
久々利城(岐阜県可児市) を攻城 |
顔戸城(岐阜県御嵩町) を攻城(2023/05/20) 横道に入るので気づきにくいです。 |
千村陣屋(岐阜県可児市) を攻城 |
本陣山城(岐阜県御嵩町) を攻城 |
権現山城(岐阜県御嵩町) を攻城(2023/05/20) 北入り口から登りましたが案内版がでるまで少し不安になりますが登城口の看板が途中で見えてきます。本丸と出丸がみどころですが案内はありませんでした。 |
足助城(愛知県豊田市) を攻城(2023/04/23) 登城の前に足助資料館に寄ると城の歴史が展示してあり、資料ももらえます。 |
足助陣屋(愛知県豊田市) を攻城 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する