右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
岩国城(山口県岩国市) を攻城 ロープウェイで横山を登り、5分程度歩いたところにあります。天守閣からの錦帯橋の眺めは最高。 |
中津城(大分県中津市) を攻城 奥平神社に隣接して建てられた模擬天守です。中は博物館になってます。 |
松代城(長野県長野市) を攻城 川中島古戦場とセットで見学。ほとんど遺構は残ってませんが、近くに真田御殿がありますよ。 |
春日山城(新潟県上越市) を攻城 大手門から柿崎屋敷を経て本丸まで登城し、直江屋敷から春日山神社へ下山。そのあたりに謙信公の銅像が立ってます。実はそこから三の丸方面にアスファルト塗装の道が伸びていて皆さんそこから登山されていました。そこでもう一回登山しました。大手門からはかなり長距離の登山となりますので注意。 |
松本城(長野県松本市) を攻城(2019/06/10) 松本駅から徒歩で10分程度。ぐるっと一周して二の丸屋敷跡も必見。 |
久留米城(福岡県久留米市) を攻城 本丸東側の道を入ると駐車場が。初めての人は分かりにくいので注意。天守閣はもともとなく、櫓も跡のみ。石垣はしっかり残ってます。 |
佐賀城(佐賀県佐賀市) を攻城 最近復興された佐賀城本丸御殿です。再現範囲はかなり広く、展示物も佐賀県ゆかりの人物の紹介など充実しているんですが、なんと無料です。 |
高松城(香川県高松市) を攻城 高松城址公園です。月見櫓が残ってますが、入れないのでご注意。外から見ると道路挟んで海ですので、海城なのが実感できます。 |
丸亀城(香川県丸亀市) を攻城 裏側の石垣は台風災害で一部倒壊しており、修理中。見学には支障ありませんが、丸亀城名物大石垣への道が通行止め。二の丸から見下ろして見学しました。早期の復興をお祈りします。 |
高知城(高知県高知市) を攻城(2019/11/13) 本丸構造物がほとんど残ってます。現存天守閣と本丸御殿が残る唯一の城。本丸御殿からそのまま天守閣に入れます。 |
熊本城(熊本県熊本市) を攻城(2019/11/20) また修繕中で城内には入れません。ただ石垣の周りを回るツアーやってました。お土産屋さんには人が多かったです。 |
福岡城(福岡県福岡市) を攻城(2019/11/30) 九州最大級の居城で、大濠公園と舞鶴公園に分けて整備されてます。遺構が残っているのは舞鶴公園のほう。近くには鴻臚館の展示館もあります。 |
唐津城(佐賀県唐津市) を攻城(2019/12/02) 松浦川の河口、海際の海城なんで、どっからでもいい写真がとれます。藤棚もあって満開の時は綺麗。 |
名護屋城(佐賀県唐津市) を攻城(2020/02/06) 唐津市街地から車で30分。郊外の田園地帯に巨大な城跡があります。大手門跡の駐車場に車を停めて大手門跡の入り口から入ると三の丸、二の丸、本丸などが残っており、ゆっくり回れば1時間以上は優にかかります。天守台からの玄界灘の眺めは絶景です。 |
水戸城(茨城県水戸市) を攻城(2020/03/01) 梅まつりということで弘道館にいってきました。弘道館は三の丸、二の丸は幼稚園、小学校、中学校が、本丸は高校が整備されていました。弘道館の向かいに門が出来てました。 |
川越城(埼玉県川越市) を攻城(2020/03/04) 小江戸観光のついでに見学。街並み散策はものすごい人出ですが、こちらはひっそり。周りには石垣などは残っておらず、御殿の建物が町中に残っていました。 |
二条城(京都府京都市) を攻城(2020/07/28) 国宝の二の丸御殿を見に行きました。本丸御殿は修繕工事中。 |
福知山城(京都府福知山市) を攻城(2020/07/28) お隣に美術館もあります。駐車場には食事できる店が7件もあるんです。 |
岡城(大分県竹田市) を攻城(2020/08/07) こんなに巨大な城跡だとは思っていませんでした。高低差ありますし、ルートも一つではないので、制覇しようとすれば3時間くらいかかるかと。さすが「最強の城」でした。 |
仙台城(宮城県仙台市) を攻城(2020/10/31) 本丸は山上に二の丸、三の丸は麓にあります。車で山上に上がれます。神社がありますが、資料館、フードコート、お土産屋さんもありました。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する