攻城団からのお知らせ

攻城団レポート(2021年11月)

新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」が日本でも確認されたということで、年末に向けてちょっと不穏な空気も流れてきていますが、全国的に観光客は増えているようです。
みなさんがお城に出かけているのは日々の攻城記録や写真の投稿数を見ていてわかるのですが、いまはもう我慢することなくどんどん出かけていいと思います。もちろん感染対策はしっかりしつつですが。

振り返ってみると、去年の10月・11月はGoToトラベルで全国の観光地がにぎわって、途中で感染者が増えはじめました。
今年の秋は前年比でこそマイナスですが、8月・9月からの成長率で見ると負けてません。それだけ自粛のストレスや反動があったということだと思いますし、ワクチン接種率上昇による心理面での効果も表れているということなのでしょう。
政府は来年にGoToトラベル再開を考えているようですが、その頃に第6波がきてないことを願うばかりですね。

ちなみに京都は新規感染者数もひと桁がつづいていますので、いまのうちの上洛をオススメします(ちょっと混んでるかもしれませんが)。
年明けにはこんなキャンペーンもありますよ。

【2022/1/1〜3/21、京都市】第56回「京の冬の旅」キャンペーン開催

それでは先月のレポートです。

データで見る攻城団

先月「V字回復しました」と書いたのですが、さらに回復しました。
回復と書いているようにまだ本来の数字と比べれば物足りないのですが、それでも120万PV、40万訪問はぼくの中でひとつの目安にしている数字なので少し安堵しています。
先月はテレビの影響もほぼなかったので、日々のベースが順調に戻ってきているんでしょうね。

来年に向けていくつか考えていることはあるものの、せっかく旅行に出かけられるようになったのであれば現地開催のイベントを企画できないかなと思っています。
2年つづけて開催できてない団員総会もそうですし、二条城や江戸城のガイドツアーもまたやりたいです。考えてみたらこの2年以内に入団された方はリアルなイベントに参加する機会がまったくなかったわけで、攻城団の魅力のひとつでもあるオフラインイベントを早く復活させられるようがんばります。

数字で見る攻城団

先月の数字前月の数字( これまでの累計)
訪問数 432,019 395,111
ページビュー 1,251,199 1,181,664
滞在時間 13:15 13:22
登録者数 160人 142人
4,198人 ※アクティブのみ)
当月の攻城数(人) 6,197回(1,117人) 5,535回(952人)
「行きたいお城」登録数 3,322件 3,253件
アップされた写真の枚数 3,490枚 2,733枚
231,893枚)
城データ登録数 0 1
2,805)

ほとんどの数字が10月をさらに上回る結果となりました。
訪問者やページビューが増えているにもかかわらず、滞在時間を維持できていることからもテレビなどの影響で一見さんが増えたわけじゃなく、ちゃんとお城めぐりをされている方々がアクセスしてくださっていることがわかります。

当月の攻城数が1千人をこえるのも久しぶりだなと思って調べてみたら、1年ぶりのようです。前回が去年の11月(1,081人)でした。
みんなが外出や旅行を控えてたってことがよくわかる数字ですね。コロナ収束はワクチンだけの効果じゃなく、真面目に自粛する日本人の国民性があったからという説にも少し納得です。

ちなみに2021年の数字はあまり参考にならないと思いますが、団員のみなさんが今年訪問したお城の集計結果が以下のページで見れます。
今日の時点ではなんと小牧山城が1位という結果になってますね。これはかなり意外でした。

ページのいちばん下に自分だけの年間集計結果を表示するボタンもありますので、ぜひチェックしてみてください。

先月の攻城記録

近場ではありますが、二条城に2回、坂本城に1回いってきました。
二条城は二条城夜会と西門特別公開といういずれもイベント目当てだったのですが、夏だったら屋外でも人混みにわざわざ行くようなことはしたくないと遠慮してたので、ワクチン接種後はぼくもだいぶ気が楽になりました。

坂本城は琵琶湖が渇水した影響で、いつもは水中にある石垣が露出しているのを見に行ってきたのですが、ぼくが訪問した翌日あたりから一気に見学者が増えたようです。
団員もたくさん見学に訪れていて写真もアップしてくれているので、遠方で行けなかった方はぜひ写真だけでもチェックしてみてください。津軽やすべえさんの虹といっしょに撮影した写真はすごいです。

最近ぼくは写真だけじゃなく動画も撮るようにしているので、ブログの訪問レポートには動画を載せています。

その他の報告事項

先月はじめた「攻城団ラジオ」もなんだかんだと毎週つづけています。
10分くらいのつもりが、紹介したいニュースの数が多くて30分以上になってしまってますが、最近書けてない「団長公記」の代わりみたいなものなので通勤中やお風呂に入りながら聞いてもらえるとうれしいです。

あとは先週から京都市考古資料館で聚楽第の豪華版御城印を販売しています。
購入された方も満足してくださってるようですし、資料館の方も来館者が増えて喜んでくださってます。御城印はこんなふうに関わる人みんながハッピーになってほしいですよね。
ちなみに昨日から色違い(銀×銀)が販売されています。その次の4色目(金×ピンク)も控えているので、おそらく今週か来週末くらいまでは残ってるんじゃないかと。京都に来られた際には京都市考古資料館へぜひ立ち寄ってください。

今年もあと1か月ですが、12月もよろしくお願いいたします!

   
サポーター募集
攻城団は無料で利用できますが、その運営にはたくさんのお金がかかります。5年後も10年後もその先も維持するために、このサイトを気に入ってくださった方はぜひご支援ください。何卒よろしくお願いいたします。 サポーター制度のご案内
この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

最新記事

城がたり「よくわかる小牧山城」開催決定のお知らせ

  • お知らせ

toproadさんが城がたり「よくわかる小牧山城」を企画してくれました。愛知県小牧市と調整してくださり、学芸員の方にZoomで話していただけることになりました。小牧山城の歴史、発掘調査の成果など、いろんな話が聞けると思いますのでぜひご参加ください。

つづきを読む

第6回団員総会を開催しました

  • 団員総会
  • 開催レポート

昨年に続いて第6回目となる団員総会を開催したのでレポートを書きました。今年は去年と同じ会場でしたが、内容はかなりアップデートしています。とくに「お城ビンゴ」は盛り上がったので、今後の定番ゲームにしていきたいですね。来年はさらに多くの団員と集まりたいです。

つづきを読む

久々利城にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

美濃守護・土岐氏の庶流である久々利氏の居城、久々利城にも攻城団のチラシを置いていただきました。可児郷土歴史館と久々利地区センター、さらに可児市観光交流館で入手可能です。

つづきを読む

本陣山城(御嵩城)にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

小栗信濃守によって築かれた本陣山城(御嵩城)にも攻城団のチラシを置いていただきました。「東美濃の山城を制覇せよ!」キャンペーンの缶バッジ受取場所でもある、御嶽宿わいわい館で入手できます。

つづきを読む

妻木城にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

土岐明智氏の居城であり、戦国時代にはその一族である妻木氏の居城になった妻木城にも攻城団のチラシを置いていただきました。もとてらす東美濃で入手できます。

つづきを読む

記事の検索

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る