『絶景と癒しの宿』 雨晴温泉 磯はなびは富山県の「氷見・高岡」エリアにある旅館です。もっとも近いお城は古国府城です。

もう一度周辺地図を表示する

『絶景と癒しの宿』 雨晴温泉 磯はなび

露天風呂から望める壮大な空と蒼い海は絶景!
提供:じゃらん
富山湾一望 絶景と癒しを届ける雨晴の温泉一軒宿
春は桜、夏は蒼天、秋は紅葉、冬は雪景色と四季折々の風景と富山湾が楽しめる。能登半島までぐるりと見渡せる大パノラマの露天風呂と、色鮮やかな海の幸を堪能!磯はなびで贅沢な休日をお過ごしください。
じゃらんで予約する
その他の予約サイトで検索

宿の情報

施設名 『絶景と癒しの宿』 雨晴温泉 磯はなび
住所 〒933-0133 富山県高岡市太田88-1
交通案内
  • 【名古屋より】車/国道415号線を氷見方面へ、国道160号線合流後は高岡面へ~能越自動車道 高岡北IC~国道160号線を氷見方面へ、国道415号線合流後は伏木方面へ 車以外/あいの風とやま鉄道高岡駅でJR氷見線乗換~雨晴駅下車(送迎あり)
  • 【東京より】車/国道415号線を高岡方面へ、国道8号線合流後は富山方面へ~北陸自動車道 小杉IC~国道472号線から国道8号線、415号線と合流し氷見方面へ 車以外/あいの風とやま鉄道高岡駅でJR氷見線乗換~雨晴駅下車(送迎あり
チェックイン
  • チェックイン 15:00
  • チェックアウト 10:00
標準的なチェックイン/チェックアウト時間のため、予約した宿泊プランによって変更になることがあります。
参考料金 予約サイトでご確認ください。
じゃらんで予約する
その他の予約サイトで検索

地図

宿から10km圏内の城を6件表示しています

古国府城の周辺にあるホテルを再検索する

周辺のお城

古国府城
1785 古国府城 制覇   別名 如意城、勝興寺城

[富山県][越中] 富山県高岡市伏木古国府

平均評価:★★★☆☆ 2.88(0位) 見学時間:47分(0位) 攻城人数:71人(1448位)
守山城
1048 守山城 制覇   別名 二上城、二上山城、海老坂城、森山城、師子頭城

[富山県][越中] 富山県高岡市東海老坂

平均評価:★★☆☆☆ 2.20(0位) 見学時間:28分(0位) 攻城人数:99人(1017位)
放生津城
2453 放生津城 制覇   別名 放生津館、奈呉城

[富山県][越中] 富山県射水市二の丸町1-47

平均評価:★★☆☆☆ 2.18(0位) 見学時間:16分(0位) 攻城人数:65人(1581位)
高岡城
52 高岡城    別名 越中高岡城

[富山県][越中] 富山県高岡市古城

平均評価:★★★☆☆ 3.10(101位) 見学時間:52分(93位) 攻城人数:1877人(85位)
飯久保城
3376 飯久保城 制覇   別名 南条城

[富山県][越中] 富山県氷見市飯久保

平均評価:★★★☆☆ 2.50(0位) 見学時間:45分(0位) 攻城人数:10人(3304位)
阿尾城
432 阿尾城 制覇   別名 氷見城、青城、青生城、青野城、英遠城、阿波城、阿生城、磯部城、岩崎城

[富山県][越中] 富山県氷見市阿尾城ヶ崎

平均評価:★★★☆☆ 2.69(0位) 見学時間:34分(0位) 攻城人数:123人(801位)
ほかの宿泊施設にレビューを投稿するには
お城のページにある「周辺の宿・ホテル」から該当するホテルを見つけてください(お城のページには5件だけ表示していますので、その他のホテルは「地図で周辺の旅館・ホテルを表示する」のリンクを押してください)。地図からホテルを選び、詳細ページを表示すると右上に「レビューを書く」という緑のボタンがありますので、これを押すと入力欄が表示されます。

広告 宿の予約サイト

その他の宿を検索するならこちらからどうぞ。

攻城団は以下のアフィリエイトプログラムを利用しており、このページから宿を予約していただいた際に入る手数料は運営費の一部とさせていただいております
バリューコマースもしもアフィリエイトA8.net
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

よみがえる江戸城―徹底復元◆天下の巨城の全貌 (歴史群像シリーズ・デラックス (1))

CGによって再現した江戸城の御殿や天守を紹介する。御殿も天守も現在は失われているが、詳細な図面と襖絵の下絵が残されていて再現が可能になったという。本丸への入り口となる書院門から儀式や対面の場である「表」、将軍の私的な空間である「中奥」を経て、将軍の正室をはじめ家族が居住する「大奥」までの様々な部屋を順に見学する構成となっている。CGの他、関連する屏風絵や図面も豊富でイメージしやすい。城中の儀式や武家の装束、大奥の職制など解説も充実している(2005年刊)

こめつぶさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る