|
利信さん が最近のひとことを更新しました(2024-05-01)
四月の第2週土曜日。
千葉県の暫定登録城の攻城に赴きました。
まあ、こちらは特筆することもないのですが、その足で静岡の暫定登録城攻城に向かいました。
千葉市から袋井市です。
これだけではさすがに費用に見合わないと豊橋市まで足を伸ばして同市の三城と合わせての攻城です。
船形山城の攻城失敗は心残りでしたからちょうど良かったではす。
さて、再び関東、静岡、山梨を平定した我が軍は四月の第3週に信濃の国に進軍しました。
さすがに距離による到着時間が気になるので、武蔵野市武蔵境まで夜のうちに進軍。
砦(ネット喫茶)から夜も開けきらぬ内にシェアサイクルで三つ先の駅、国分寺駅から始発で出発です。
ここからなら甲府までの全ての始発が繋がる路線となり、朝の07:30には都内から長野県に鈍行でも到着出来るルートとなります。
まずは富士見町信濃境駅から攻城し、茅野市のレンタサイクルで同市の攻城をする筈ですが、正直気が進みません。
なぜなら同市観光協会のレンタサイクル代が歴代級に高額だからです。比較として隣接する諏訪市のレンタサイクル代の約10倍になります。
それでも茅野駅から足を伸ばせる伊那市藤沢城はここで削り落としたいところ。
峠を越えて藤沢城麓まで進軍しました。
問題は登城口に入山禁止と書かれた看板が有ったことです。
しかし、妙なことに藤沢城に行く標示板は真新しく、充実した内容の親切設計。
良く整備された山道も見受けられます。
ちょうど登城口側の家の方や周辺住民にお話を聞き、登城自体は問題なく、住民も山向こうの集落に向かう生活道路として使用しているとの証言と登城の承諾を貰いました。
何か有ったら怖いから言質を取っておくのは大事です。
ようするに山の産物を勝手に採取するなと言うことですね。
無事、藤沢城を攻城し、峠の茶屋で名物チーズパンで、( ゚Д゚)ウマーして二城ほど攻城して自転車を返却。
翌日は下諏訪町で自転車をレンタルし、諏訪湖を一周する形で攻城しました。
些か、茅野市と諏訪市のお城を取り逃していますが、今回は偵察気分でしたので、次回のお楽しみと考えています。
さて、いよいよゴールデンウィークです。
四月の三連休は東北に進軍しましたので、次回に続きたいと思います。
画像は豊橋のB級グルメ、カレーうどんです。
|
|
利信さん が最近のひとことを更新しました(2024-04-18)
4月の第一週、攻城団十周年liveとオンライン評定があり、時間に合わせて攻城をしなくてはなりませんでした。
そして、早速寝坊です。
いや、全く参りますね。
気を取り直して山梨県御岳城を目指します
冬季の間は昇仙峡バスは制限があり、行けなかったのですが4月からは解禁。
十周年liveを聴きながら、ロープに捕まり、鎖にぶら下がり、気分は修験者です。
そうこうしてると、岩場にカモシカがいます。
追わなきゃ、と衝動に駆られますが、野生動物に追い付けるものではありません。
ちょっと残念ですが、『達人のほうとう』なるものを食べて、下山します。商品名かな?
夜はオンライン評定に参加するつもりが、スマホの過熱により何度も電源が落ちてまともに参加出来ずにガッカリ。
次回は万全の態勢を整えるべく決意し、翌朝に清里の駅に降り立ちます。
さあ、レンタサイクルで山梨をコンプリートするぜい、と勢いよく出発。
大門ダムでダム活の真似事をし、源太ヶ城址に向かおうとダムの上を自転車で駆け抜けるべくペダルを踏みます。
ふむ、パンクです。
レンタル先は八キロくらい坂の上。
まあ、取り敢えず電話して観光協会の人を召喚、空気を入れて再出発です。
まさか空気入れを背中に担いで自転車を乗り回すとは思いませんでした。
源太ヶ城址では自衛隊顕彰之碑に興味があって調べたり、カモシカが堀切を複数駆け抜け、驚かされたりと充実したものでした。
旭山城攻城後は二度ほど空気を入れ直して清里駅観光協会に自転車と空気入れを返却します。
そして、朝から目を付けてた高原牛乳で作るグラタン専門店で舌鼓を打ち、帰宅しました。
さあ、山梨県の再制覇です。
この書き込み時点では千葉と静岡の新規暫定登録城も制覇してますので、いよいよ長野県信濃国の本格的進軍です。
夜のうちに武蔵境に砦(ネット喫茶)に陣取り、朝駆けで信濃境を攻略予定です。
まずは諏訪湖周辺を固めます。
画像は御岳山のカモシカ、ちょっと遠いですが、すぐに逃げられました。
|
|
利信さん が最近のひとことを更新しました(2024-04-10)
三月の第四週、あいにく土曜日は天気が不調で日曜に攻城しました。韮崎駅に到着すると大勢の人。なんとワインフェスの準備中。これから自転車をレンタルする為に後ろ髪を引かれる思いで攻城、帰りに寄れば良いかと出発しました。
まあ、帰ってきたら終わってましたが……
第5週土曜日、再び韮崎駅から周辺から攻城。こちらは恙無く終わり、石和の共同浴場に入浴。いいところを見つけたなと考えてると常連客が不穏な会話をしてます。
なんとこの公共浴場、今日で改装の為に一年休館だと。
次回は使えないなと残念な気分です。
翌日は富士吉田市の攻城を手早く終わらせ、忍野八海を見学しようと足を進めます。
富士山の伏流水及び杓子山から石割山にかけての山麓からの伏流水を水源とする景勝地ですね。
訪れるのは二回目ですが、相変わらず凄い人手です。
富士の伏流水を使った蕎麦に舌鼓を打ちつつ、次に評判の良い蕎麦屋に向かいます。
場所は『しのびの里』です。
『しのびの里』です。
なるほど、忍野村だから『しのびの里』か。
とりあえず手裏剣投げて、壁をひっくり返して隠れて、床から刀を出してみました。
うん、蕎麦屋はお休みでした。
仕方がないので、富士吉田市なので、うどん屋さんに行きました。吉田うどんですからね。
今度は食べれました。
画像は富士山です。
|
|
利信さん が最近のひとことを更新しました(2024-03-31)
さてさて、甲州進行は3月の第三週の土日に実施されました。
南部の身延線から葛谷城を攻略後に道の駅みのぶからシェアサイクルを利用して53キロのサイクリングです。
波木井城を順調に攻城し、菅沼城を訪れた時に異常に気がつきます。
「なにこの軍用車の群れ?」
勿論、廃車ですが当初は自衛隊のかと思いましたが、それは少数で大半のは米軍のです。
M35 トラックなんて映画以外で初めて見ました。
シボレーの軍用救急車まであります。
アメリカで、老舗の警備会社の現金輸送車にニュージャージー州の州警察のパトカーまで放置されています。
まあ、ここまてなら払い下げの集まりかと思ったのですが、米空軍のデアイシングカー(除雪・除氷車)?
こんな特殊車両まで払い下げありえるの?
と、混乱しました。
まあ、菅沼城跡地はかなり特殊な場所です。
一頃、話題になっていた『空飛ぶバイク』の開発拠点だった場所です。
色々といわくかありそうだなとは思えました。
さて今回のシェアサイクルはなかなに高価なものになり、想定している軍資金に打撃をあたえられました。
追い打ちを掛けるように天気もぐずつき始めたので、翌日は屋根のあるお城に行こうと高島城、松本城に再訪です。
まあ、結論としては長野進行はまだ早い、でした。
雪が点在してましたからね。
春は遠からじ、とは感じれました。
春の信濃進行もそろそろ考えておかねばなりません。
さあ、甲斐制圧ももう一息、頑張っていきましょう。
画像は高島城です。
|
|
利信さん が最近のひとことを更新しました(2024-03-20)
三月の第二週、山梨県の暫定登録城を攻略すべく目を覚まします。
完全に寝坊です、本当は山梨県を静岡側から攻める筈でしたが予定変更、東から攻略です。
上野原市、大月市を攻略し、塩山駅からシェアサイクルで山梨市に向かいます。
こちらの小田野城は熊の目撃情報もあったので、時期的には大丈夫なはずですが、新兵器を投入です。
100均で売られていた音だけが出る火薬銃です。
扱いとしては花火にカテゴリーされます。
住宅街で使うと誤解されるので、防獣柵の向こう側だけで使用します。
見通しの悪い地点で、2、3発発砲して攻城となりました。
中巨摩郡昭和町に宿泊し、翌朝笛吹市に向かいます。
勝沼ぶどう郷駅からシェアサイクルで現地に向かい、火薬銃も大活躍です。
効果の程はさっぱりわかりませんけどね。
蜂城攻城で、疑問に思ったのが、神社の石垣と防獣柵の高さが一緒なのは意味がないんじゃないかなと思いました。
小物成山城はかなりの疲労を味わい、斜面から滑り落ちて大笑いです。
さて次回こそは、山梨県南部、身延線沿線の攻略をしたいと思います。(注:この一言は一週遅れを想定して書かれています)
画像はNext攻城HINT『
ナビスター・インターナショナル社の高所高圧放水車』です。
私のこの場の光景にドン引きと驚喜を両立させる心理状態となりました。
ではまた次回
|
|
利信さん が最近のひとことを更新しました(2024-03-09)
3月の最初の土日が到来しました。
そう、青春18切符の解禁です。
いい感じに茨城県に大量の暫定登録城が出現したので、平定の為に進軍です。
土曜の午前中は水海道市、取手市を攻略し、水戸市の長者山城に到着します。
不法投棄が酷いのはわかりますが、木々に直接監視カメラが設置されてるのは気合いが入ってるなと感じました。
その後は大洗町を平定し、せっかくだからアンコウ鍋でも食べてみるかと一人鍋に興じます。
駅まで帰路に大洗・日帰り天然温泉『ゆっくら健康館』で疲れを癒します。
存続が危ぶまれてると聞いてましたが、いい湯に浸かれば回復も早いから頑張って欲しいものです。
翌日は常陸大宮市を順調に攻略しましたが、地元の人に小瀬城を凄く推されました。
『凄くいいから是非登ってみて』
私、今そこを降りてきたところです。
続く大門南北城を攻略すべく、常陸太田市の観光案内所に自転車をレンタルしにいきます。
するとどうしたことでしょう。
以前借りた時に比べて自転車がグレードアップしてます。
この自転車があれば、かつての金砂山城攻略の失敗はなかったと思えます。
まあ、今後のこの地域の攻城には心強い限りと思いました。
さて、茨城を再び平定したので3月第二週は山梨に向かいます。
雪が降らないといいですね。
画像はアンコウ鍋と海鮮丼です。
|
|
利信さん が最近のひとことを更新しました(2024-03-04)
天皇誕生日の三連休に合わせて、和歌山、大阪、京都を巡ってきました。今回は珍しく上野発の夜行バスにて和歌山市に降り立ちます。和歌山城と紀伊岡山城を攻略し、和歌山市駅に向かうと、見事にバスを間違えて紀の川を越えて行きました。
慌てて全力疾走で挽回しましたが、よく間に合ったものです。
続く岸和田城と岸和田古城攻略後に赤坂村千早城に到着しましたが、なんと降雪に見舞われました。主郭には行けましたが、あたり一面は雪に覆われ、他の登山客や攻城者と共に退却。
そのまま大阪城に立ち寄り、シェアサイクルで一気に天王寺の茶臼山大塚城、徳川家康本陣まで一騎駆けです。
気分は真田信繁と変なテンションで突入し、新世界で串カツ、肉吸いを堪能、通天閣を見上げながら銭湯の露天風呂につかります。
銭湯から出てきたせいか、地元民と間違われたのか、おすすめの美味しい店は無いか、観光客に聞かれます。
しかし、新世界は意外に閉店時間の早い店ばかりです。
朝から賑やかな繁華街は夜は早めに閉まるという持論を展開し、道頓堀に行くよう進めました。
二日目は宿泊先からシェアサイクルで古河藩陣屋、正覚寺城を転戦し、京都に到着。
龍臥城、京都新城、二条古城と船岡山城、二条城、西院小泉城、革島城もシェアサイクルでまわります。
途中、うどんすきを食し、洛西まで進出です。
小回りの利く機動力万歳です。
夜のうちに浜松市まで移動はしたのですが、三日目は雨という残念な展開です。
帰宅の途につきました。
さて、この期間内に関東並びに山梨、静岡に大量の暫定的登録城が提示されました。
三月に長野県は無謀だと感じてましたので、丁度よい安牌です。
三月中はこちらに注力します。
画像は新世界の通天閣です。
|
|
利信さん が最近のひとことを更新しました(2024-02-27)
2月17日、奈良県に夜行バスで降り立ちました。
シェアサイクルで、大和郡山市と奈良市を攻城です。
多聞城は学校敷地ですが、インターフォンで許可を得られると期待しておりましたが、ウンともスンとも反応がなく、とても悲しい気分になりました。
気を取り直して外周を散策してると鹿に遭遇。
奈良の鹿は人に慣れていると、近寄ってみると一目散に逃げられて、へこみます。
観光客も多く、目を付けていた巾着うどんの店にも入れません。
仕方がないので郡山城の番屋カフェで海老フライです。
前週も食べた気がします。
小泉城を見学中に同好の士の方々に駐車場を聞かれて、そのまま語らいスタートです。
盛り上がりましたが、暗くなったので解散。
いっきに愛知県豊橋市に宿泊。
船形山城攻城に挑戦するもルートが封鎖されてて退却です。
情報収集が足りなかったようです。
せっかくだから掛川城で二の丸茶室でお茶を飲んで帰宅の途に付きました。
反省点が多い旅路でした。
画像は大和郡山城内番屋カフェの海老フライプレートです。
ところで余談ですが、こちらの番屋カフェさん、メニューに季節がら注文しませんでしたが、抹茶かき氷に城最中がのせられていました。
|
|
利信さん が最近のひとことを更新しました(2024-02-18)
2月最初の三連休。夜行バスから松阪駅前に降り立ちます。
始発電車が一時間後は長いなと思いつつ駅弁を購入、伊勢奥津駅に向かいます。同地のレンタサイクルで北畠神社に到着し、今回の攻城がスタートです。
まずは北畠氏館跡と霧山城。途中、なりゆきで同行者二人とお喋りしながら攻城。
たまには他人と登城するのもいいものです。その後にJR名松線関ノ宮駅から近鉄大阪線榊原温泉口駅までの三城を徒歩で練り歩き、桑名市で蛤うどんを賞味し、愛知県江南市で一泊。
翌朝は近隣の二城攻城後に喫茶店のモーニングに誘惑されてエビフライとなりました。愛知県はやはり喫茶店のモーニングを楽しまなきゃと、犬山城、小牧山城を攻城。
相変わらず犬山城は一時間待ち、さすがは国宝。この後、都合上三ヶ所できしめん三昧となり、豊橋市で二泊目。
朝は渥美半島攻略後にお気に入りのパスタ屋に向かいますが、外まで行列に断念、再びきしめん、助六寿司を食し、帰路は諏訪原城に立ち寄って帰京とあいなりました。
だいぶ疲れが溜まってたようで、帰りは気がついたら新橋駅でしたね。
人間は1日20キロ以上歩くと、翌日に疲れが残ると、改めて思い知らされました。
画像は桑名名物蛤うどん御膳です
|
|
利信さん が最近のひとことを更新しました(2024-02-11)
二月となりました。今は東海道地方を遠征中ですが、1月中に茨城県の暫定登録城を攻略。ひたちなか市、日立市、東海村はおさかなセンターを中心に活動し、夕方は勝手丼に浜焼きとお魚三昧でした。そのまま残りの龍ヶ崎市、常陸太田市、つくば市と攻略。二月初週は、千葉と埼玉の未登録城をコンプ。特筆すべきは千葉県の西野城跡の大六天神社を出たところ妙な音がします。焚き火を燃やしたような音です。焼畑にしては時期がおかしいし、随分長く続くと思ったら製材屋さんが燃えていました。城址から400メートルくらいで驚かされました。怪我人はいなくて何よりです。
さて、さすがに二月、三月に主戦場に設定した長野県に手を付けるのは無謀ですので、二月は近畿、東海に遠征します。
都内の雪もかなり悩まされたので、順調に進めていきたいですね。
画像は茨城県ひたちなか市のおさかなセンターの浜焼きです。
|
|
利信さん が最近のひとことを更新しました(2024-01-21)
肌寒く、北の方では寒波至り、攻城の範囲が狭まる時期が参りました。
さる1月13日、山梨県制覇に向かう前日、従兄から誘いがありました。
『武田家と家臣末裔の親睦会に参加しない?』
なんだその面白そうな話しは、詳しく。
まだ、先の話ですが従兄の細君が親睦会の参加者でその枠でのお誘いでした。
まだ、こちらのスケジュールが定まらないので保留扱いですが、なんでこんな話をしたのかといと、今回攻城した山梨県甲府市湯村山城の復元狼煙台にその親睦会の名前が記されていたからです。
いや、世間は狭いなあ、と思いました。
話を山梨県制覇に戻しますと今回は、13日に要害山城、熊城、湯村山城、ついでに躑躅ヶ崎館を探訪。
熊城に些か手こずりましたが、雨が降る前にコンプリート出来て、山梨県制覇に成功です。
ところがこれに疲労していたのか、14日は朝起きれず、埼玉県深谷市曲田城を諦めて、埼玉県秩父郡横瀬町芦ケ久保の古御嶽城に絞り込むことにしました。
いやはや、これは難物、岩場はロッククライミングかな?
という有り様で、他の同好の士
の方々が諦めて引き返す始末で協力プレイも断れてしまいました。
結論から登るより、降りる方に熊城以上の疲弊を強いられました。
芦ヶ久保駅近隣に妙に人が多いなと感じていましたが、秩父三大氷柱『あしがくぼの氷柱』の日でした。
暖冬の影響で開催が延期になってましたが、ようやく初日を迎えたようです。
あいにくライトアップまで待つ余裕はありませんでしたが、堪能するには十分です。
山頂岩場に城を幾つも築く秩父の武士団には狂気を感じるこの頃でした。
暫くは関東の暫定登録城めぐりです。
画像は『あしがくぼの氷柱』です。
|
|
利信さん が最近のひとことを更新しました(2024-01-13)
さて、遅ればせながら明けましておめでとうございます。
新年早々色々とあり、能登半島を一周したこともあるので、被災地の方々への復旧復興をお祈りさせて貰います。
さて、今年の攻城初めは1月6日からの三連休からスタートさせて頂きました。
紀伊国新宮城に新宿からの夜行バスで到着。新宮城攻城後は熊野市赤木城で、道の駅から鬼の城まで意気投合した方と攻城。
たまには同行者がいるのも悪くないです。
翌日は鳥羽城、田丸城、松阪城、津城、伊賀上野城をまわりました。
松阪牛のすき焼きを食べた後は、松阪牛の焼き肉駅弁、赤福を購入、( ゚Д゚)ウマーな旅路です。
さあ、夜を徹して静岡市で一泊、朝には見延線で山梨県真篠城の攻城、城跡の地主の方の軽トラで道の駅まで送って貰いながら談笑。
攻城後に軽トラに乗せて貰うの四回目だなと思いつつ、道の駅で食事後に甲府市まで移動し、勝山城を帰宅の途につきます。
さあ、この一言を記してるのは、本日の甲府市行きの電車のなかです。甲斐国コンプリート残り三城、締めていきたいと思います。
明日は埼玉の暫定登録城ですね。
画像は松阪牛すき焼きです。
|
|
利信さん が最近のひとことを更新しました(2023-12-31)
2023年、今年もあと僅か。
日付けが変わるのを焦りながらこの文章を作成しています。
今年の城納めとして、大月市、都留市、河口湖町を巡りました。
早朝に大月駅でシェアサイクルを借りようとしたら、見事にサドルが凍ってました。
北海道生まれの私でもこんな現象見たことがありません。
信じられない思いのまま、そのまま攻城。
都留市は順調に終わり、本栖城に向かいますが、あの青木ヶ原に上九一色です。
まあ、さすがに奥地に行くわけでは無いですが、歩きにくいですね。
このあたりは研修やら探検で来たことはありますが、時間がギリギリで最後はトレイルランニングでした。
さてお腹が空いたので、お店を探しますがどこも凄い人で、天麩羅屋44人待ち、ほうとう屋二軒在庫切れで閉店。
本当かよ、とほうとう屋三件目で25人待ち、ほうとう以外のメニューは在庫切れ、いや、参ったね。
いよいよ翌日、大晦日。
雨降ってます。
午前中に晴れるようですが、甲府市勝山城は中止し、そのまま御坂城に向かいます。
バス停から100分、噂の天下茶屋でほうとうを食べてると攻城団のライブ放送の時間が迫ります。
獣避けのラジオ代わりに音声全開で、放送に参加しながら攻城しました。
空は雲一つ無い快晴です。
自宅に戻り、この文章も完成です。
今年は過去最多の攻城数で充実した一年でした。
これも皆さんからの情報を参考にさせて頂いたおかげです。
残り僅かですが、よいお年を。
そして、来年もよろしくお願いします。
|
|
利信さん が最近のひとことを更新しました(2023-12-28)
現在は山梨県を中心攻城し、韮崎市を拠点に北杜市、南アルプス市をまわりました。
小淵沢のシェアサイクルが冬季休業に入ったので、韮崎のレンタサイクルで長駆する羽目になっています。
まあ、なんといっても雪が山梨に到来するまでに北から終わらせないといけません。
北杜市は古宮城の『おいしい学校』や谷戸城近くの古民家カレー屋さんが中々に美味。
古民家カフェはあまり立ち寄ったことが無かったですが、趣きが有っていいですね。
途中、落ち葉に滑って自転車ごとひっくり返るアクシデントがありましたが、怪我もなく助かりました。
せっかくなので甲府城、躑躅が崎館にも再訪。
信玄アイス、( ゚Д゚)ウマーですが、寒いや……
伝統の猪肉ほうとうと鳥モツで暖まりました。
次回は30、31日に大月市、都留市、河口湖町を攻める予定です。
今年の締めは御坂城を予定してます。
いや、手強そうだな。
大晦日にでももう一言書き込みを予定してます。
画像は谷戸城、近くの古民家のカレー屋さん
『カレー屋サーカス』の三種盛りカレーです。
|
|
利信さん が最近のひとことを更新しました(2023-12-19)
12月も始まり、早朝の攻城は肌寒いものとなりましたね。
関東の暫定登録城の攻略を終え、いよいよ甲斐国進攻です。
雪が降る前に北部から攻略していきたいところですが、幾つかの自治体ではレンタサイクル並びにシェアサイクルの冬季休業が始まってしまいました。
まあ、当面は支障は無いですが二月までに甲斐国を制覇したいところです。
青春18切符の期間中に可能な範囲を蹂躙ですね。
その間にもお城EXなどに参陣し、幾人かの団員さんと交流が持てました。
フォトコーナにも団員さんの写真があるので、興味深いものとして楽しめました。
山梨県南部町を攻城してて、南部氏のルーツがここにあるとは驚きでした。
道の駅なんぶにも展示や銅像があり、モンブランがでかかったです。
画像は道の駅なんぶの二色そば(南部茶そば・田舎そば)、寄せ豆腐、しらす小丼、絞りたてモンブランです。
|
|
利信さん が最近のひとことを更新しました(2023-11-07)
11月の三連休、静岡県並びに遠江国制覇の為に最後の出陣と相成りました。
とはいえまずは国境の鶴ヶ城を攻める為に愛知県豊川に夜行バスで降り立ち、飯田線にて東栄町の駅にて下車、徒歩で県境を越えるところからスタートです。その後は三河の作手方面を順調に攻城、道の駅でグルメを堪能しつつ、塞ノ神城では鹿二匹に間近を横切られて驚かされました。
夜は豊橋に戻り、豊橋市役所の展望ラウンジから吉田城を観賞、夜の攻城に挑みました。
二日目は浜松の遠州鉄道浜名湖線に沿って三城を攻城。
返す刀でいっきに岡崎城に行きます。
大河ドラマ館最後の一館に来館です。
これで静岡、浜松、岡崎の三館制覇です。
以前来た時に比べれば岡崎城の空堀は随分、綺麗に伐採されてましたね。
ヘルメットを被って清海堀に降りる企画が行われてたくらい。
近年は毎年やってたんですね。
大河ドラマと三連休の影響か、ものすごい人手でした。
その後は浜松に戻り、夜の浜松城に行きます。
こういうのは都市部のお城じゃないと怖くて出来ないですね。
二日目は『ゴジラ-1.0』を観賞して締め。
疲れて寝ちゃうかと思いましたが、映画サイコーで疲れ、吹っ飛んじゃいました。
三日目は天竜二俣駅にて自転車をレンタル。
静岡最後の二城をつつがなく攻略し、静岡県コンプリートです。
次は山梨県甲斐国を目標にしますが、その前に関東に増えた暫定登録城の攻略ですね。
今年度は全国的に雪が少ないと予想されてますが、山梨は不安な所なので、早目に手をつけたいところです。
さしあたって、次回は茨城県東部の攻略です。
画像はライトアップ浜松城です。
|
|
利信さん が最近のひとことを更新しました(2023-11-01)
10月16日、再び浜松攻略です。今回は北区への進出です。まずは刑部城いや、竹林に苦労しました。どうにも皆さんの攻城メモから困難は予想してましたが、力こそパワーと倒竹を踏み潰し、上に乗ってジャンプとかなりの力技だったと思います。続く堀川城、奥山陣屋を攻略し、竜ヶ岩洞という東海地方最大の鍾乳洞を見学します。こういうのはワクワクします。コウモリの餌やりショーは思いのほか楽しめ、天然冷水浴は冷たいですが、攻城に疲れた足には心地よかったです。惜しむらくは、竜ヶ岩洞食堂 ふるさとが、10月いっぱいで閉店となるのが残念な気分です。とろろランチ、美味しかったです。奥山城攻略後に渋川城に向かいましたが、例によって自転車では遠く、工事やナビでは通れるはずの道が封鎖されたりと手こずるは羽目になります。この日は気賀陣屋で締めです。続く17日は大平城、三岳城を順調に攻城して帰宅の途に付きます。
画像は竜ヶ岩洞 黄金の滝です。
|
|
利信さん が最近のひとことを更新しました(2023-10-23)
10月10日、再び浜松市天竜区春野町ふれあい公園に降り立った私は、自転車を借りて気田川を北上し、攻城を続けます。さすがに何度も来るのは困難なので、この日の内に春野町をクリアするのが目標ですが、さすがに遠い。途中、日本一の大天狗面とやらを見つけて寄り道というアクシデントはありましたが、なんとかクリア。
しかし、天竜区はまだまだ到達するのが難所な城跡ばかり、11日も頑張るぞと決意を胸に、鰻も奮発しちゃうぞと気力は十分でしたが、早朝から雨天で失望します。まあ、昼近くには晴れましたが、天竜区に戻るわけにもいきません。ちょうど帰路に頭坨寺城もあるし、若き日の秀吉と松下嘉兵衛の逸話に想いを馳せながら登城すると、ご本尊祭りとカラオケ大会が行われました。どうも最近、攻城すると、城跡が祭り会場となってる場に出くわします。見学できるなら問題ないのですが、三曲続けて同じ曲が歌われるカラオケ大会が気になってしまいました。四曲目は違う曲だからテーマが決まってたわけではないようです。
しかし、思うように進まない浜松市攻略。戦略を再検討する必要がありそうです。
画像は『日本一の大天狗面』です
|
|
利信さん が最近のひとことを更新しました(2023-10-13)
ようやく攻城記録メモを書き切り、こちらに手を付ける時間が出来ました。
前の『ひとこと』との間に静岡県の浜松市以東の攻城が完了しました。
現在は浜松市天竜区を中心に攻城していますが、なかなかに手間取っています。
静岡県最大の難所と考えていた樽山城は往復6時間欠けて自転車を走らせて攻略しましたが、ここで力尽きる有様。
せっかくの三連休も天気には恵まれず、進めることが出来てません。
まあ、雨なんだから仕方がないと屋根のある浜松城や予てより行ってみたかった『どうする家康』大河ドラマ館、エアーパーク 航空自衛隊 浜松広報館、うなぎ屋さんをまわり、堪能していました。
今週末も天竜区に再チャレンジですが、日曜日の雲行きが心配なところです。
静岡県をまわって、お茶屋さんに立ち寄ることが増えました。
さすがは日本一のお茶の生産量を誇る静岡です。
城山の麓にあったりして、疲労を癒したり、昼食には最適です。
道の駅みたいに機能してたりします。
ちなみに菊川市のお茶屋さんは城でした。
『 お茶の菊川城』。
私がどれ程、首を捻ったかおわかり頂けるでしょうか?
まあ、『あやしい城』というやつですね。
大河ドラマ館も浜松城セットが内部にあり、面白かったです。
残すは岡崎城の大河ドラマ館ですね。
年内には行きたいですね。
画像は真田城の麓、大田茶店さんの炊き込みご飯セットと抹茶かき氷、茶菓子です。
|
|
利信さん が最近のひとことを更新しました(2023-09-15)
9月9日、10日遠江攻略に遠征致しました。
青春18きっぷの消化も兼ねて、8日の段階で、島田市まで乗り込み、早朝から攻略開始です。
問題があるとすれば、進行方向が完全に台風と交差したことです。
大丈夫、天気予報は静岡は晴れだと言ってた。
最初の攻城は再訪の諏訪原城。
それはもう激しい雨でした。
大井川鐵道を千頭駅下車、小長井城は、現地の方とお城の話をしたり、ジャンボ豚串や川根町茶ソフトを堪能しつつ、家山駅まで戻ります。
文化センターで自転車をレンタルして、片道16キロの石神城を目指します。
電動バッテリーには些か不安を覚えますが、超省エネ運転すれば大丈夫だろうと決意しますが、10キロ地点辺りから違和感を感じます。
「このタイヤ空気抜けてね?」
さあ、大変だ。
今さら引き返すことも出来ず、取り敢えず攻城は済まし、帰りの対策を練ります。
通りすがりのお爺さんを捕まえて、笑顔で空気入れを貸してもらえるよう懇願します。
隣家まで巻き込み、タイヤに空気を入れて何とか文化センターに到着です。
ありがとう石上集落の方々、バッテリーもギリギリで何とか帰ってこれました。
翌日は牧之原市の攻略とMilkyWaysquareにて自転車をレンタル。
そして、二ヶ所目の勝間田城で他の攻城者の方に軽く挨拶、されどすれ違いざまに見てしまいました。
この方の出で立ち、まさしく攻城団。
声をかけ直し、名乗りをあげると驚いて頂けました。
おお、猫セブンさんだ。
ある日、森の中、熊さんに出会ったエピソード聞きたい!!
完全に不審者な私でした、テンション上げ上げになってたかもしれません。
イベント時はともかく、実際に攻城中に団員の方にお会いできたのは初めてなシチュエーションがいけないのです。
その後は相良城で情報が全くつかめない三重櫓模型を見つけて、気分はハッスルしてました。
兎にも角にも体力的には完全にグロッキーでしたが、実りある遠征で満足でした。
この文章は静岡に向かうバスの中で記されています。
今回は三連休で御前崎市、菊川市をメインに浜松市天竜区春野町の攻略を狙っています。
皆さんも良い攻城日和であることをお祈りしております
|
|