とも

とも()さん 太閤 サポーター   フォロー

ダイエットと共に攻城。痩せると動きが軽くなるもんですなー。常時、5~10Kの米袋を担いでいたのと同じなので当たり前ではありますが。
山内上杉の本拠地群馬での攻城戦も山際まで来ました。小田原から電車で3時間以上掛かるレベルになって来ました。中小の領主を傘下におさめたからできる領土ですが、当主はここまで来たことは流石にないだろうと思いながら攻城しています。

ともさんのタイムライン

とも

ともさん が  若桜陣屋(鳥取県若桜町) を攻城しました(2024-06-03)

とも

ともさん の読者投稿欄「お城にハマり出した頃の自分に、今の自分が声をかけられるとしたら何と声をかけますか? 」への回答が公開されました(2024-06-01)

ダイエットで高尾山に行って良かったね。ですかね。
高尾山に行って、飽きると思ってから城巡り始めたので。実際、10k以上痩せましたし、体力もだいぶついてきましたから。良い趣味見つけたね。っところです

とも

ともさん が  吉田城(滋賀県豊郷町) の写真をアップしました(2024-05-27)

岡村本家
岡村本家

岡村本家は彦根藩御用達の酒蔵だったようです。城址碑はこの酒蔵の左手の道を入ったところにあります。

とも

ともさん が  畑田城(滋賀県愛荘町) の写真をアップしました(2024-05-27)

土塁
土塁

天一神社の社右手にゲートボール場があり、そのさらに右奥の林の中に土塁と空堀を確認できます

とも

ともさん が  目加田城(滋賀県愛荘町) の写真をアップしました(2024-05-27)

土塁
土塁
とも

ともさん が  目加田城(滋賀県愛荘町) の写真をアップしました(2024-05-27)

堀跡
堀跡

案内板によると水堀だったようですが、今は空堀となっています

とも

ともさん が  下之郷城(滋賀県甲良町) の写真をアップしました(2024-05-27)

八幡神社
八幡神社
とも

ともさん が  下之郷城(滋賀県甲良町) の写真をアップしました(2024-05-27)

藤堂高虎公園
藤堂高虎公園

近くには藤堂高虎生誕の地があり、藤堂高虎公園では銅像や残念石を見ることができます

とも

ともさん が  下之郷城(滋賀県甲良町) の写真をアップしました(2024-05-27)

桂城神社
桂城神社
とも

ともさん が  八町城(滋賀県豊郷町) の写真をアップしました(2024-05-27)

土塁
土塁

常禅寺さんに西側から入ると右手に確認できます

とも

ともさん が  八町城(滋賀県豊郷町) の写真をアップしました(2024-05-27)

空堀
空堀

常禅寺さんの外側 北の隅あたりに確認できます

とも

ともさん が  野々井城(茨城県取手市) を攻城しました(2024-05-25)

ゆめみ野駅から徒歩10分程度で白山神社に到着。方形の郭を土塁が取り囲んでいます。出入り口が5箇所以上あるので、城跡の雰囲気は少ないかもしれません

とも

ともさん が  取手城(茨城県取手市) を攻城しました(2024-05-25)

取手駅から江戸川学園行きバスで新町6丁目バス停下車、徒歩10分程度で金比羅社に到着。段郭状に御社が配置されています。お城としての遺構なのかは判断できませんでした

とも

ともさん が  古戸城(茨城県取手市) を攻城しました(2024-05-25)

取手駅から江戸川学園行きバス終点下車、徒歩10分弱で登城口に到着。登城口は河川敷の遊歩道に面してありましたが、わかりにくいと思います。特に整備されているわけではありませんでしたが、二段の郭を確認できました

とも

ともさん が  小文間城(茨城県取手市) を攻城しました(2024-05-25)

取手駅から北方車庫方面行きバスで中妻バス停下車、徒歩5分弱で公民館前の案内板に到着。城趾の案内の場所は宅地造成されていますが、北西の方に土塁と思われる箇所があります。また、河川敷に向い切岸状になっているため、多少雰囲気は残っています

とも

ともさん が  尼子城(滋賀県甲良町) の写真をアップしました(2024-05-24)

殿城池
殿城池

民家の裏に小さな池として残っています。

とも

ともさん が  尼子城(滋賀県甲良町) の写真をアップしました(2024-05-24)

土塁公園
土塁公園

土塁と堀が復元されています

とも

ともさん が  那須城(滋賀県豊郷町) の写真をアップしました(2024-05-24)

伊藤長兵衛邸跡
伊藤長兵衛邸跡

伊藤長兵衛さんは伊藤忠商店と合弁して総合商社 丸紅を立ち上げたそうです。のちに丸紅と伊藤忠は分割されたのですが、三菱、三井、住友と並ぶ5大商社の二つが同根の企業で、すぐ近くに創業者のお宅があったのは驚きました

とも

ともさん が  那須城(滋賀県豊郷町) の写真をアップしました(2024-05-24)

伊藤忠兵衛邸
伊藤忠兵衛邸

伊藤忠兵衛邸はある伊藤忠商事の創業者のお宅で見学も可能になっています

とも

ともさん が  那須城(滋賀県豊郷町) の写真をアップしました(2024-05-24)

土塁と堀跡
土塁と堀跡

八幡神社近くの小学校の前で土塁と堀跡を見ることができます

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

平安京の四〇〇年:王朝社会の光と陰

10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る