さあやん(さあやん)さん 大老 サポーター   フォロー

備中国在の週末攻城兵。たまに金曜もくっつけて休んで活動します。
どのように行くか攻城プランを練るときが一番楽しいですね。攻城当日はアクシデントも楽しみながら、それぞれのお城の特色を勉強しています。

さあやんさんのタイムライン

さあやんさん の読者投稿欄「山城に行くときに注意していること、気をつけていることを教えてください」への回答が更新されました(2021-11-08)

一番注意しているのは登山と下山の時間でしょうか。
比高が高かったり行程が長い山城は、できるだけ午前中に取りつきます。
日没前に麓に下りられなさそうな見通しなら途中でも撤退しますね。

そのほか注意していることは
縄張:案内板がない山城が多いので事前に準備しておく。
装備:バッテリーもスマホもフルに充電して持っていく。
服装:種子がつきにくい服と長ズボン、滑りにくい履きなれた靴。
健康:水筒かペットボトルを必ず持参、体調不良のときは行かない。
天候:雨が降っていたり、土が濡れて滑りやすかったらあきらめる。
駐車:争奪戦が心配なら早朝に行くとか平日に行くなど工夫する。
ぐらいですね。

そのほか、木立が多いところの堀切や竪堀は、晴れより曇っている
ほうがわかりやすく写るので、雲の流れを見ながら登山中は曇り、
視界が開けたところでは晴れるよう時間調整を試みています(笑)

さあやんさん が  鶴首城(岡山県高梁市) を攻城しました(2021-11-07)

さあやんさん が  撃方山城(長崎県対馬市) を攻城しました(2021-10-23)

さあやんさん が  結石山城(長崎県対馬市) を攻城しました(2021-10-23)

さあやんさん が  生池城(長崎県壱岐市) を攻城しました(2021-10-22)

さあやんさん が  安芸高山城(広島県三原市) を攻城しました(2021-10-17)

さあやんさん が  備中松山城(岡山県高梁市) を攻城しました(2021-10-04)

さあやんさん が  鬼ノ城(岡山県総社市) を攻城しました(2021-10-02)

さあやんさん が  楠川城(鹿児島県屋久島町) の写真をアップしました(2021-07-30)

発掘調査中の三の曲輪
発掘調査中の三の曲輪

ロープが張られていてあまり近づけませんでしたが、三の曲輪は発掘調査中でした。障子堀に見えますがそうではないみたい? 土中深くに石積みが見つかったことを考えると、遺構の多くが土に埋もれている可能性がありますね。

さあやんさん が  楠川城(鹿児島県屋久島町) の写真をアップしました(2021-07-30)

三の曲輪付近から本丸方向
三の曲輪付近から本丸方向

本丸は右上方向。土が流れて堀切がだいぶ浅くなっている感じです。左奥にも堀底道が続いていますが、奥には排水路が作られていて人の手が入っていました。

さあやんさん が  楠川城(鹿児島県屋久島町) の写真をアップしました(2021-07-30)

虎口付近から三の曲輪方向
虎口付近から三の曲輪方向

本丸の虎口は海岸方向にあります。左奥に見えるのは三の曲輪で発掘作業中でした。縦横にめぐらされた堀切は通路としても使われていたようです。

さあやんさん が  楠川城(鹿児島県屋久島町) の写真をアップしました(2021-07-30)

本丸跡
本丸跡

土塁に囲まれた本丸跡。ところどころに石積みが残っていました。左奥はかまど跡。案内板が朽ちていたり文字が読みづらくなっているので、遺構を見落とさないよう注意が必要です。

さあやんさん が  楠川城(鹿児島県屋久島町) の写真をアップしました(2021-07-30)

登城口(県道側)
登城口(県道側)

県道沿いのどらえもん像が登城口の目印ですが、台風被害があったようで入口に砂袋が積まれ、登城口とはわからなくなっています。楠川歩道経由で山側に迂回する電気柵ルートもありますが、こちら側でも本丸跡まで進めます。

さあやんさん が  上山城(鹿児島県鹿児島市) を攻城しました(2021-07-25)

さあやんさん が  鹿児島城(鹿児島県鹿児島市) を攻城しました(2021-07-25)

さあやんさん が  城ケ平城(鹿児島県屋久島町) を攻城しました(2021-07-24)

さあやんさん が  楠川城(鹿児島県屋久島町) を攻城しました(2021-07-24)

さあやんさん が  赤尾木城(鹿児島県西之表市) を攻城しました(2021-07-23)

さあやんさん が  本城(鹿児島県西之表市) を攻城しました(2021-07-23)

さあやんさん が  与論グスク(鹿児島県与論町) の写真をアップしました(2021-06-26)

遊歩道の下の岩壁②
遊歩道の下の岩壁②

左側の遊歩道を降りてきて、カーブを曲がるとこの奇観に遭遇します。午前中に雨が降ったためか、せり出した岩壁からしずくが降ってきました。この先は草深くなっていたので撤退しましたが、ふもと側の入口はあとで確認しました。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

人生を豊かにしたい人のための日本の城 (マイナビ新書)

「お城について学べる一般書籍」を探していてめぐり逢った1冊です。「城歩き」の素晴らしさを知る著者が、「城歩き」で「人生を豊か」にする手助けをしてくれる本です。古代から最近の復元までのお城の概略が、とてもコンパクトにまとめられています。私は、電子書籍で読みましたが、紙でも新書なので気軽に手にとって持ち歩けるサイズです。箇条書きではなく、文章に書かれていることで、中身が無理なく入ってくるように感じました。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る