藤式部卿

藤式部卿(ふじのしきぶきょう)さん 大老 サポーター   フォロー

新型コロナの影響もだいぶ落ち着いて来たので、公共交通機関を利用しての遠征を再開しています。「正続100名城スタンプ」「御城印」「御朱印」を求めて全国を行脚し、訪れた土地でご当地グルメを頂くことに幸せを感じています。その昔「せまいニッポン、そんなに急いで何処へ行く?」なんて交通標語がありましたが、いやいやなかなかどうして、日本全国結構広いと実感してます。お城めぐりと平行して、諸国一の宮に奉拝して御朱印を頂いております。基本的に鉄路の旅が好きなのですが、コロナ禍でクルマ移動の便利さを覚えてしまったので、行き先に応じて使い分ける様になりました。モットーは「歴史と地理が解れば、旅はもっと楽しくなる」です。

藤式部卿さんのタイムライン

藤式部卿

藤式部卿さん が最近のひとことを更新しました(2022-11-06)

紅葉を愛でる(笑)ために会津若松に行って来ました。途中、会津藩初代藩主・保科正之公の墓所である土津神社に寄りましたが、紅葉の名所だけに多くの参拝者がおりました。鶴ヶ城にも海外からと思われる観光客を結構見かけました。日常が戻って来ていますね。来月になれば雪も降り始めるだろうし、車での遠征もひと休み。そろそろ新幹線を利用して出掛ける算段をしますかね。

藤式部卿

藤式部卿さん が  会津若松城(福島県会津若松市) を攻城しました(2022-11-05)

藤式部卿

藤式部卿さん が  久々利城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2022-11-04)

三の丸跡
三の丸跡

三の丸跡から二の丸跡を眺めました。上に見えるのが二の丸跡です。

藤式部卿

藤式部卿さん が  久々利城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2022-11-04)

登城口
登城口

実際の登城口は看板の右手からです。

藤式部卿

藤式部卿さん が  鶴ヶ城(岐阜県瑞浪市) の写真をアップしました(2022-11-03)

登城口
登城口

ここから本丸跡まで登って行きます。

藤式部卿

藤式部卿さん が  小里城(岐阜県瑞浪市) の写真をアップしました(2022-11-03)

大手門跡
大手門跡

大手門跡の石垣です。登り始めるとお出迎え。

藤式部卿

藤式部卿さん が  美濃金山城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2022-11-02)

本丸虎口跡
本丸虎口跡

下から虎口跡を眺めました。写真奥が本丸です。

藤式部卿

藤式部卿さん が  美濃金山城(岐阜県可児市) の写真をアップしました(2022-11-02)

本丸虎口跡
本丸虎口跡

本丸から虎口跡を見ました。

藤式部卿

藤式部卿さん が  妻木城(岐阜県土岐市) の写真をアップしました(2022-11-01)

本丸跡の石垣
本丸跡の石垣

本丸跡まで来るとこの石垣がお出迎えです。

藤式部卿

藤式部卿さん が  妻木城(岐阜県土岐市) の写真をアップしました(2022-11-01)

本丸跡
本丸跡

鳥居の後ろに石垣が見えます。

藤式部卿

藤式部卿さん の読者投稿欄「白鷺城、烏城、金亀城、鯉城など「動物の名前を含む別名を持つ城」で思い浮かぶのはどこのお城ですか? 」への回答が更新されました(2022-11-01)

それは何と言っても「鶴ヶ城(会津若松城)」です。私のお城巡りの原点ですから。それにしても、鶴ヶ城や舞鶴城など、鶴に因む雅称を持つお城は多いですね。

藤式部卿

藤式部卿さん が  妻木城(岐阜県土岐市) の写真をアップしました(2022-10-30)

巨石
巨石

いかにも虎口脇に積まれた石垣の様ですが、自然に積まれた!!ものなんです。自然って凄い。

藤式部卿

藤式部卿さん が  山吹城(岩手県一関市) の写真をアップしました(2022-10-30)

案内板
案内板

搦手口にある案内板です。この隣に駐車スペースがありました。

藤式部卿

藤式部卿さん が  山吹城(岩手県一関市) を攻城しました(2022-10-30)

藤式部卿

藤式部卿さん が  駒寄城(福島県南会津町) の写真をアップしました(2022-10-29)

解説版
解説版
藤式部卿

藤式部卿さん が  駒寄城(福島県南会津町) の写真をアップしました(2022-10-29)

看板
看板

伊南小学校の裏手にあります。

藤式部卿

藤式部卿さん が  駒寄城(福島県南会津町) を攻城しました(2022-10-29)

藤式部卿

藤式部卿さん が  阿木城(岐阜県中津川市) の写真をアップしました(2022-10-28)

主郭
主郭

主郭です。よく整備されていました。

藤式部卿

藤式部卿さん が  阿木城(岐阜県中津川市) の写真をアップしました(2022-10-28)

登城口
登城口

入口のポストに御城印があります。鳥獣防護柵を自分で開閉して中に入ります。

藤式部卿

藤式部卿さん が「 館山城 コラボチラシ 」をコレクションしました(2022-10-28)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

火天の城 (文春文庫)

熱田の宮大工父子が織田信長の命を受け、近江の安土山に空前の巨大な天主を築き上げる物語。大工以外にも石工や瓦職人、木こりといった戦国武将以外の登場人物を生き生きと描き出し、松本清張賞を受賞したユニークな力作だ。親子の葛藤や若い棟梁の成長物語といった小説としての作法のほか、普請の様子が丁寧に書かれているところも、城好きにとっては魅力的といえる。

CLADさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る