ぴんぞう

ぴんぞう(ぴんぞぅ)さん 太閤 サポーター   フォロー

◎2015年から城に興味が出て城巡りを始めました。公共交通機関を使って巡っているので場所によっては大変です。
・2021年の目標「攻城団登録数都道府県別30%以上」は2023年ようやく達成しました。
・2023年の目標「攻城団登録数都道府県別20以上(山口県除く)」は達成しました。
◎2024年の目標その1は「攻城団登録2000城攻城」です。
◎2024年の目標その2は「攻城団登録数・旧国別30%以上」です。都道府県別を2023年にようやく達成しましたので2024年は旧国別でも目指します。
◎欧州城巡りもやっています(100名城は48/100)。2024年は50攻城(半分達成)が目標です。

ぴんぞうさんのタイムライン

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  寿能城(埼玉県さいたま市) を攻城しました(2024-07-28)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  永田陣屋(埼玉県さいたま市) を攻城しました(2024-07-28)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  大成館(埼玉県さいたま市) を攻城しました(2024-07-28)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  真鳥山城(埼玉県さいたま市) を攻城しました(2024-07-28)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  蕨城(埼玉県蕨市) を攻城しました(2024-07-28)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  領ヶ谷城(埼玉県さいたま市) を攻城しました(2024-07-28)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  赤山城(埼玉県川口市) の写真をアップしました(2024-07-27)

赤山陣屋デジタルマップ
赤山陣屋デジタルマップ
ぴんぞう

ぴんぞうさん が  赤山城(埼玉県川口市) の写真をアップしました(2024-07-27)

代官伊奈氏の事績
代官伊奈氏の事績
ぴんぞう

ぴんぞうさん が  赤山城(埼玉県川口市) の写真をアップしました(2024-07-27)

案内板
案内板
ぴんぞう

ぴんぞうさん が  赤山城(埼玉県川口市) の写真をアップしました(2024-07-27)

案内板
案内板
ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-07-27)

今日は、埼玉県の城を少し巡りました。午前中に、森林公園の山田城と山崎城、その後東京に戻って所用をこなした後、平柳蔵人館と赤山城に行きました。雷雨が接近してきたので今日は終了。山田城の空堀が良かった。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  赤山城(埼玉県川口市) を攻城しました(2024-07-27)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  平柳蔵人館(埼玉県川口市) を攻城しました(2024-07-27)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  山崎城(埼玉県滑川町) を攻城しました(2024-07-27)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  山田城(埼玉県滑川町) を攻城しました(2024-07-27)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-07-21)

昨日に続き、伊勢志摩の城巡りです。今日は、五ヶ所城と波切城に行きました。
ルートは、賢島駅→志摩磯部駅→磯部BC→薬局前バス停→五ヶ所城→薬局前バス停→磯部BC→大王埼灯台バス停→波切城→大王埼灯台バス停→鵜方駅前バス停です。
今日も暑かった。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  波切城(三重県志摩市) を攻城しました(2024-07-21)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  五ヶ所城(三重県南伊勢町) を攻城しました(2024-07-21)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-07-20)

今週末は、志摩の城巡りです。今日は、越賀城、和具城に行きました。
新幹線で京都駅、そこから近鉄特急しまかぜに乗って賢島駅。京都までは1時間52分、賢島までは2時間44分。結構時間掛かりました。しまかぜに一度乗りたいと思っていましたが、ようやく乗れました。ちなみに帰りも、しまかぜに乗る予定。ただし名古屋行。
城巡りのルートは、賢島駅→鵜方駅→越賀バス停→越賀城→和具城→和具バス停→鵜方駅前バス停です。
暑かった。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  和具城(三重県志摩市) を攻城しました(2024-07-20)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

よくわかる日本の城 日本城郭検定公式参考書

「歴史の中で、城がどう移り変わっていくか」など、城と歴史の関係がよくわかります。歴史との繋がりを通して、土塁、堀、柵、建物などが、なぜ築かれたのかがわかるので、お城理解に繋がります。城郭検定の公式参考書ですが、受けない人にもオススメです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る