ぴんぞう

ぴんぞう(ぴんぞぅ)さん 太閤 サポーター   フォロー

◎2015年から城に興味が出て城巡りを始めました。公共交通機関を使って巡っているので場所によっては大変です。
・2021年の目標「攻城団登録数都道府県別30%以上」は2023年ようやく達成しました。
・2023年の目標「攻城団登録数都道府県別20以上(山口県除く)」は達成しました。
◎2024年の目標その1は「攻城団登録2000城攻城」です。
◎2024年の目標その2は「攻城団登録数・旧国別30%以上」です。都道府県別を2023年にようやく達成しましたので2024年は旧国別でも目指します。
◎欧州城巡りもやっています(100名城は48/100)。2024年は50攻城(半分達成)が目標です。

ぴんぞうさんのタイムライン

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  石城(愛媛県宇和島市) を攻城しました(2024-01-06)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  法華津本城(愛媛県宇和島市) を攻城しました(2024-01-06)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-01-03)

今日は、昨日に引き続き和泉(および河内)街中城巡りです。
綾井城、眞鍋城、岸和田古城、家原城、小谷城、陶器城、野田城、狭山陣屋、城岸寺城、丹南陣屋、丹下城、一津屋城に行きました。ルートは略。鉄道、バス、徒歩で移動。途中バスの時間が合わず徒歩多用となり、そこそこ疲れました。
午後は雨降り予報でしたが、少しパラつく程度で雨は降らず。今日もあまり寒くなく城巡りには良い日でした。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  一津屋城(大阪府松原市) を攻城しました(2024-01-03)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  丹下城(大阪府松原市) を攻城しました(2024-01-03)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  丹南陣屋(大阪府松原市) を攻城しました(2024-01-03)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  城岸寺城(大阪府堺市) を攻城しました(2024-01-03)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  狭山陣屋(大阪府大阪狭山市) を攻城しました(2024-01-03)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  野田城(大阪府堺市東区) を攻城しました(2024-01-03)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  陶器城(大阪府堺市) を攻城しました(2024-01-03)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  小谷城(大阪府堺市) を攻城しました(2024-01-03)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  家原城(大阪府堺市) を攻城しました(2024-01-03)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  岸和田古城(大阪府岸和田市) を攻城しました(2024-01-03)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  眞鍋城(大阪府泉大津市) を攻城しました(2024-01-03)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  綾井城(大阪府高石市) を攻城しました(2024-01-03)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  千石堀城(大阪府貝塚市) の写真をアップしました(2024-01-03)

縄張り図
縄張り図

同じものが何箇所かにありました

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  貝吹山城(大阪府岸和田市) の写真をアップしました(2024-01-03)

城址
城址
ぴんぞう

ぴんぞうさん が  貝吹山城(大阪府岸和田市) の写真をアップしました(2024-01-03)

周濠
周濠
ぴんぞう

ぴんぞうさん が  高井城(大阪府貝塚市) の写真をアップしました(2024-01-02)

名越
名越

名越駅にある案内板
--
◇高井天神廃寺跡・高井城跡(たかいてんじんはいじあと・たかいじょうあと)
名越駅に近い近木川北岸の河岸段丘上に位置し、現在は公園として一部が残されている。当地には高井天神社(菅原神社)がまつられていたが、1908(明治41)年に森の稲荷神社に合祀された。当地からは平安時代の軒丸瓦や水煙(仏塔の上につける火炎状の飾り)の破片などが出土したことから、神宮寺である高井天神廃寺の存在が考えられている。
室町時代末期、高井天神廃寺を取り立てて出城としたのが高井城で、根来・雑賀衆が近木川沿いに築いた中世城郭の一つ。1585(天正13)年、豊臣秀吉の紀州攻めの時には千石堀城の出城と街道の押さえとして、行左京を大将に農民ら約200人が立て籠もり応戦したが、福島正則軍に攻められて落城した。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-01-02)

2024年になりました。1月2日ながら早速城巡りに行きました。大阪での所用を早々に済ませた後、和泉街中城巡り。高井城、千石堀城、積善寺城、貝吹山城に行きました。
ルートは、名越駅→高井城→千石堀城→名越駅→石才駅→積善寺城→和泉橋本駅→久米田駅→貝吹山城→久米田駅です。
天気が良くあまり寒くもなく気分良く巡れました。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

幕末維新の城 - 権威の象徴か、実戦の要塞か (中公新書)

買う前は「明治維新前後の城郭の保存史を詳しく記した本」と個人的に思って買いましたが「城郭を軸に見る幕末維新の歴史」と言った感じの本です。時代の動乱期に戦場となった城郭が次々と登場します。買う前に個人的に思っていた「城郭の保存史」の点では福岡城の項目などは大変興味深いものでした。

中公新書ですがそこまで硬くて読みづらい本ではないです。

castle.TATOさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る