ぴんぞう

ぴんぞう(ぴんぞぅ)さん 太閤 サポーター   フォロー

◎2015年から城に興味が出て城巡りを始めました。公共交通機関を使って巡っているので場所によっては大変です。
・2021年の目標「攻城団登録数都道府県別30%以上」は2023年ようやく達成しました。
・2023年の目標「攻城団登録数都道府県別20以上(山口県除く)」は達成しました。
◎2024年の目標その1は「攻城団登録2000城攻城」です。
◎2024年の目標その2は「攻城団登録数・旧国別30%以上」です。都道府県別を2023年にようやく達成しましたので2024年は旧国別でも目指します。
◎欧州城巡りもやっています(100名城は48/100)。2024年は50攻城(半分達成)が目標です。

ぴんぞうさんのタイムライン

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  仁位山城(兵庫県佐用町) の写真をアップしました(2024-02-11)

ため池跡
ため池跡
ぴんぞう

ぴんぞうさん が  仁位山城(兵庫県佐用町) の写真をアップしました(2024-02-11)

堀切
堀切
ぴんぞう

ぴんぞうさん が  仁位山城(兵庫県佐用町) の写真をアップしました(2024-02-11)

畝状竪堀
畝状竪堀
ぴんぞう

ぴんぞうさん が  仁位山城(兵庫県佐用町) の写真をアップしました(2024-02-11)

横堀
横堀
ぴんぞう

ぴんぞうさん が  仁位山城(兵庫県佐用町) の写真をアップしました(2024-02-11)

畝状竪堀
畝状竪堀
ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-02-11)

今日も智頭急行線近辺の城巡りです。昨日は美作でしたが、今日は西播磨の仁位山城、上月城、長谷高山城、佐用城に行きました。
ルートは、久崎駅→仁位山城→上月城→上月駅→佐用駅→長谷高山城→佐用城→佐用駅です。
仁位山城は、舗装道を進み畝状竪堀を見ながらさらに進み、道路下側の畝状竪堀も見ながら主郭に到着。その後は現地の縄張り図を見て北側に行き、東側へ順繰りに散策。畝状竪堀が良かった。
上月城は、北東側から登城し、北西側へ下城。横堀が良かった。
長谷高山城は、南西側から登城し、散策路を進み登城。石垣がちらほらある。二重堀切が良かった。下城時、小雨が少し降ってきました。佐用城までの移動時は小雨が降ったり止んだりでした。
佐用城は神社に行って終了。
佐用駅で列車待ってたら雨が結構降ってきましたが、攻城後なので問題なし。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  佐用城(兵庫県佐用町) を攻城しました(2024-02-11)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  長谷高山城(兵庫県佐用町) を攻城しました(2024-02-11)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  上月城(兵庫県佐用町) を攻城しました(2024-02-11)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  仁位山城(兵庫県佐用町) を攻城しました(2024-02-11)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  山王山城(岡山県美作市) の写真をアップしました(2024-02-10)

堀切(3重堀切・南側)
堀切(3重堀切・南側)
ぴんぞう

ぴんぞうさん が  山王山城(岡山県美作市) の写真をアップしました(2024-02-10)

畝状竪堀(南東側)
畝状竪堀(南東側)
ぴんぞう

ぴんぞうさん が  山王山城(岡山県美作市) の写真をアップしました(2024-02-10)

堀切(南西側)
堀切(南西側)
ぴんぞう

ぴんぞうさん が  山王山城(岡山県美作市) の写真をアップしました(2024-02-10)

横堀(北東側)
横堀(北東側)
ぴんぞう

ぴんぞうさん が  竹山城(岡山県美作市) の写真をアップしました(2024-02-10)

二重堀切(太鼓丸南側)
二重堀切(太鼓丸南側)
ぴんぞう

ぴんぞうさん が  竹山城(岡山県美作市) の写真をアップしました(2024-02-10)

堀切(坊主ヶ丸北側)
堀切(坊主ヶ丸北側)
ぴんぞう

ぴんぞうさん が  佐渕城(岡山県西粟倉村) の写真をアップしました(2024-02-10)

堀切
堀切
ぴんぞう

ぴんぞうさん が最近のひとことを更新しました(2024-02-10)

この三連休は、智頭急行線近辺の城巡りに来ました。初日の今日は、美作の山王山城、竹山城、佐渕城に行きました。智頭急行と徒歩で廻りました。
山王山城は、神社側から登城。主要な遺構を廻りました。連続堀切、畝状竪堀と中々でした。ただ予定時間を15分程オーバー。竹山城の後、大原駅から西粟倉駅へ向う列車に間に合わないと佐渕城はナシとなるので、計画では5分しか余裕がなかったのでこの15分の時間オーバーはキツイ。
竹山城へは徒歩で結構かかりますが、急いだことで5分程短縮。主郭行って、太鼓丸南側の堀切見に行って、西の丸行って、北側から坊主ヶ丸に行き南西側に下って下城。何とか列車には間に合いました。
佐渕城は、東側の城主の墓の近くに散策路らしい所があるので進んでみました。途切れ途切れの中、登って堀切竪堀部に到着。そのまま主郭まで登りました。帰りは林道?を下城。登城路?はカモシカの糞(豆粒大の黒俵のため糞)が多かった。

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  佐渕城(岡山県西粟倉村) を攻城しました(2024-02-10)

ぴんぞう

ぴんぞうさん が  竹山城(岡山県美作市) を攻城しました(2024-02-10)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

合戦地図で読み解く戦国時代 (SBビジュアル新書)

戦国時代に起こった数々の「合戦」にフォーカスして、「なぜその合戦は起きたのか」から「合戦はどのように経過したのか」を地図などで図解し、さらに「合戦の結果、その地域の情勢はどう変化したのか」まで解説してくれます。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る