ぐこ

ぐこ()さん 大老 サポーター   フォロー

走る歴女です。

ぐこさんのタイムライン

ぐこ

ぐこさん が  明禅寺城(岡山県岡山市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-11-03)

ぐこ

ぐこさん が最近のひとことを更新しました(2024-11-03)

今日は全日本駅伝のスタートを観に行った後(中継に映ってたみたい😅)
テレビ観戦しようと思っていましたが、あまりの空の青さに攻城心が湧いて、豊田市の小渡城に行ってきました。
愛知県には畝状竪堀があるお城が少なく、でもここは未発達の遺構があるとのことでしたが、土饅頭状阻塞という感じで可愛かったです。
風があったので城趾山麓の風鈴寺から風鈴の音がよく聞こえていました🎵

ぐこ

ぐこさん が  日野城(滋賀県日野町) の写真をアップしました(2024-11-02)

本丸北東空堀
本丸北東空堀

一部空堀ものこっています。

ぐこ

ぐこさん が  日野城(滋賀県日野町) の写真をアップしました(2024-11-02)

本丸北東水堀
本丸北東水堀

一部水堀も残っています。

ぐこ

ぐこさん が  日野城(滋賀県日野町) の写真をアップしました(2024-11-02)

城趾標柱
城趾標柱

櫓台跡と思われる高土塁の上には、稲荷社と凉橋神社が鎮座しています。

ぐこ

ぐこさん が  日野城(滋賀県日野町) の写真をアップしました(2024-11-02)

本丸東側空堀
本丸東側空堀

剣心が横走した石垣は江戸時代のものだそうです。

ぐこ

ぐこさん が  日野城(滋賀県日野町) の写真をアップしました(2024-11-02)

日野川ダム越しの城趾
日野川ダム越しの城趾

城趾の南側はダムの底のようです。

ぐこ

ぐこさん が  日野城(滋賀県日野町) の写真をアップしました(2024-11-02)

氏郷公産屋の井戸
氏郷公産屋の井戸

うなぎ屋さんの西側にあります。

ぐこ

ぐこさん が  日野城(滋賀県日野町) の写真をアップしました(2024-11-02)

城趾碑
城趾碑

本丸虎口跡にあります。

ぐこ

ぐこさん が  大給城(愛知県豊田市) の写真をアップしました(2024-11-01)

水の手曲輪の石垣
水の手曲輪の石垣

やっぱり大好き水の手曲輪。朝まで雨が降っていたのですが、一滴もお水が溜まっていませんでした。
きっと谷筋の防御遺構でしょう。

ぐこ

ぐこさん が  大給城(愛知県豊田市) の写真をアップしました(2024-11-01)

主郭北側切岸面
主郭北側切岸面

わかりにくいけどびっしり石垣でできています。

ぐこ

ぐこさん が  大給城(愛知県豊田市) の写真をアップしました(2024-11-01)

主郭北側高石垣
主郭北側高石垣

主郭北側は高石垣が見られます。かなり苔むしていて、隅部が積み方がわかりにくいです。

ぐこ

ぐこさん が  大給城(愛知県豊田市) の写真をアップしました(2024-11-01)

主郭から見た石塁
主郭から見た石塁

石塁周りのモミジがちょっと色づき、ステキでした。

ぐこ

ぐこさん が  名古屋城(愛知県名古屋市) の写真をアップしました(2024-11-01)

本丸御殿越しの天守
本丸御殿越しの天守

秋空がステキです。菊花展が始まりましたが、まだ菊は開花していませんでした。

ぐこ

ぐこさん が  名古屋城(愛知県名古屋市) の写真をアップしました(2024-11-01)

名古屋城天守(北から)
名古屋城天守(北から)

御深井丸エリアも紅葉はまだまだです。

ぐこ

ぐこさん が  名古屋城(愛知県名古屋市) の写真をアップしました(2024-11-01)

名古屋城天守(西から)
名古屋城天守(西から)

このエリアは季節が感じられて好きです。
今は渋柿がたくさん実ってます。

ぐこ

ぐこさん が  名古屋城(愛知県名古屋市) の写真をアップしました(2024-11-01)

西南隅櫓
西南隅櫓

秋祭り期間なので内部公開中でした。

ぐこ

ぐこさん が  名古屋城(愛知県名古屋市) の写真をアップしました(2024-11-01)

開門前の名古屋城正門
開門前の名古屋城正門

9時前に行くとギギーっと開門するところが見れます。

ぐこ

ぐこさん の読者投稿欄「日本100名城・続日本100名城に未選定のお城で、あなたがぜひ訪れてほしいと推薦したいお城を教えてください(最大5城まで) 」への回答が公開されました(2024-11-01)

知見も狭く、東海近辺のお城がメインな私ですが、200名城以外のお勧め城を選ばせてもらったら、
静岡県の二俣城&鳥羽山城(高天神城と並ぶ争奪戦の城)
静岡県の丸子城(丸馬出✖️横堀が技巧的)
京都府の周山城(遺構もいいしミステリアス)
滋賀県の京極氏館&上平寺城&弥高寺城(居館、詰城、寺院跡と楽しめる)
滋賀県の小堤城山城(山頂、山腹に連なる曲輪、石垣など遺構もよくのこる)
‥‥でしょうか。
どうしても自分の好みが入っていますけど、ガツンと感動したお城ばかりです☺️

ぐこ

ぐこさん が  沢城(三重県鈴鹿市) の写真をアップしました(2024-10-31)

城趾碑
城趾碑

立派な城趾碑と案内板があります。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

平安京の四〇〇年:王朝社会の光と陰

10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る