ぐこ

ぐこ()さん 大老 サポーター   フォロー

走る歴女です。

ぐこさんのタイムライン

ぐこ

ぐこさん が  名古屋城(愛知県名古屋市) の写真をアップしました(2024-08-08)

本丸、南側の構え
本丸、南側の構え

内堀の前に夜店が設置されつつあります。

ぐこ

ぐこさん が  名古屋城(愛知県名古屋市) の写真をアップしました(2024-08-08)

西北隅櫓
西北隅櫓

周りが静かな西北隅櫓。

ぐこ

ぐこさん が  名古屋城(愛知県名古屋市) の写真をアップしました(2024-08-08)

大天守(西から)
大天守(西から)

最上階の窓にパネルを設置して消失前の姿に似せたバージョン。

ぐこ

ぐこさん が  名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城しました(2024-08-08)

ぐこ

ぐこさん が最近のひとことを更新しました(2024-08-07)

お盆に発表会などがあってちょっと忙しく、なかなか攻城できていないので💦合間に名古屋城に行ってきました。

西の丸城宝館の展示は(武具・甲冑)で、兜や甲冑、刀剣などの展示がメインでした。
面白いなあ、と思ったのは
コンパクトに折り畳んで持ち運べる(畳具足)。下級武士へのレンタル用でもあったそうです。
それから、鉄砲鍛冶の国友一貫斎が、舶来の空気銃を修理して学んで作った(気砲)がありました。撃つ前に300回上下に動かして、空気を満タンにするそうで、笑えてしまいました😅

目にも鮮やかな甲冑を着こなしている徳川十六神将の掛け軸もありましたし、合戦図や布陣図の展示も多く、私はこちらが興味シンシンでじっくり見ました。
小牧・長久手合戦図はまだ私も行ったことないたくさんの砦が描かれていましたし、大阪夏陣布陣図は武将名が事細かく記されていて、大坂五人衆や、家康本陣の横に義直の名前も見えました☺️
名古屋城は早くも10日から始まるお祭り仕様でした⭐️

ぐこ

ぐこさん が  西坂部城(三重県四日市市) の写真をアップしました(2024-08-06)

三ノ丸
三ノ丸

広い三ノ丸、土塁が南西部に残っています。二ノ丸同様にフェンスで保護されています。

ぐこ

ぐこさん が  西坂部城(三重県四日市市) の写真をアップしました(2024-08-06)

二ノ丸
二ノ丸

二ノ丸とされる部分は狭くて本丸の帯曲輪のようです。南に土塁があり、フェンスで保護されています。
草木が茂っていますが、土塁の雰囲気はわかります。

ぐこ

ぐこさん が  西坂部城(三重県四日市市) の写真をアップしました(2024-08-06)

本丸南側虎口
本丸南側虎口

本丸の南側虎口、二ノ丸などに続きます。公園化されていますが、虎口の雰囲気は残っています。

ぐこ

ぐこさん が  西坂部城(三重県四日市市) の写真をアップしました(2024-08-06)

本丸からの眺望
本丸からの眺望

本丸南東隅の推定櫓台跡からの眺望。伊勢湾がよく見えます。

ぐこ

ぐこさん が  西坂部城(三重県四日市市) の写真をアップしました(2024-08-06)

本丸南東隅
本丸南東隅

本丸南の虎口東側は櫓台跡のようになっており、眺望があります。

ぐこ

ぐこさん が  西坂部城(三重県四日市市) の写真をアップしました(2024-08-06)

北ノ丸(北から)
北ノ丸(北から)

奥に一段高い、本丸が連なります。

ぐこ

ぐこさん が  西坂部城(三重県四日市市) の写真をアップしました(2024-08-06)

北ノ丸北側の切岸
北ノ丸北側の切岸

城山は公園になっていますが、遺構はキープされているようです。

ぐこ

ぐこさん が  西坂部城(三重県四日市市) の写真をアップしました(2024-08-06)

北からの登城道
北からの登城道

搦手でしょうか。こちらからだと北ノ丸の切岸を見ることができます。

ぐこ

ぐこさん が  垣見氏館(滋賀県長浜市) の写真をアップしました(2024-08-05)

館跡北西の土塁
館跡北西の土塁

土塁の外側には小さな水路もあります。

ぐこ

ぐこさん が  垣見氏館(滋賀県長浜市) の写真をアップしました(2024-08-05)

垣見氏館跡案内板
垣見氏館跡案内板

案内板の裏に土塁が確認できます。

ぐこ

ぐこさん が  宮川陣屋(滋賀県長浜市) の写真をアップしました(2024-08-05)

宮川陣屋跡石碑
宮川陣屋跡石碑

石碑の向かいの日吉神社一帯が陣屋跡とされます。

ぐこ

ぐこさん が  三原城(広島県三原市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-08-04)

ぐこ

ぐこさん が  三田村城(滋賀県長浜市) の写真をアップしました(2024-08-04)

姉川古戦場石碑
姉川古戦場石碑

三田村氏館は朝倉景健本陣となり、徳川軍と対峙しました。
三田集落の南に古戦場石碑があります。石碑の東は徳川軍と朝倉軍がぶつかった場所で、血原という地名が残っています。

ぐこ

ぐこさん が  小谷城(滋賀県長浜市) の写真をアップしました(2024-08-04)

小谷城遠景
小谷城遠景

大嶽が真っ正面です。

ぐこ

ぐこさん が  小谷城(滋賀県長浜市) の写真をアップしました(2024-08-04)

小谷城看板
小谷城看板

国道から見上げます。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

圧倒的ボリュームで大変満足です。家紋にも丁寧な説明が有り、駆け出しの私でもとても分かりやすかったです。購入出来なかった限定版も載ってあり、見ても読んでも楽しめました。どんどん増えていますので第二弾もお待ちしております。写真掲載ありがとうございました。

早秀熊雄さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る