10月20日に入団したみなさん

この日の入団者は25人います。つぎの入団記念日まであと101日ですね。
SALTYORANGE8

SALTYORANGE8さん 奉行

Jリーグの某チームのサポーターやってます。 アウェイ遠征にくっつけて各地の城巡りをしてます。最近では、城巡りメインの旅行も増えてきました。
眞姫

眞姫さん 奉行

戦国時代が好きで、織田信長を追って岐阜城に行ったところ、攻城団に出会いました。
みらい

みらいさん 足軽大将

お城に限らず、遺跡や歴史的建造物を見るのが好きです。東北在住の為、東北エリア中心に探訪しています。アイコンは伊達政宗の霊廟の瑞鳳殿。七夕と紅葉の時期にライトアップされます。
mikax2

mikax2さん 武将

城巡りはロマン!
処暑千代(仮)

処暑千代(仮)さん 足軽大将

くろけん

くろけんさん 足軽大将

hinapapa

hinapapaさん 足軽

  • 入団年:2023年 2年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:3城(4回)
  • 行きたいお城数:1城
  • 写真投稿数:0枚
たかとら

たかとらさん 家老

大将

大将さん 武将

suiha-0829

suiha-0829さん 草履取り

  • 入団年:2024年 1年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:1城(1回)
  • 行きたいお城数:1城
  • 写真投稿数:0枚
たろうざ

たろうざさん 足軽

  • 入団年:2024年 1年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:3城(3回)
  • 行きたいお城数:2城
  • 写真投稿数:0枚
たんすけ

たんすけさん 足軽

  • 入団年:2024年 1年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:3城(3回)
  • 行きたいお城数:1城
  • 写真投稿数:0枚
ヤブキ

ヤブキさん 草履取り

  • 入団年:2024年 1年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:1城(1回)
  • 行きたいお城数:9城
  • 写真投稿数:0枚
しんげんけんしん

しんげんけんしんさん 草履取り

  • 入団年:2024年 1年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:1城(1回)
  • 行きたいお城数:0城
  • 写真投稿数:0枚
ニッシー

ニッシーさん 足軽大将

佐藤信玄

佐藤信玄さん 足軽頭

  • 入団年:2024年 1年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:6城(7回)
  • 行きたいお城数:24城
  • 写真投稿数:0枚
茘枝丸(仮)

茘枝丸(仮)さん 草履取り

  • 入団年:2024年 1年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:1城(1回)
  • 行きたいお城数:25城
  • 写真投稿数:0枚
よつ

よつさん 足軽

  • 入団年:2024年 1年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:4城(4回)
  • 行きたいお城数:2城
  • 写真投稿数:0枚
しんげんもち

しんげんもちさん 武将

いちか

いちかさん 侍大将

ゴマツコ

ゴマツコさん 足軽大将

りゅうのすけ

りゅうのすけさん 草履取り

  • 入団年:2024年 1年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:1城(1回)
  • 行きたいお城数:4城
  • 写真投稿数:0枚
am87

am87さん 草履取り

  • 入団年:2024年 1年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:1城(1回)
  • 行きたいお城数:25城
  • 写真投稿数:0枚
桔梗

桔梗さん 草履取り

  • 入団年:2024年 1年目
  • 獲得バッジ数:0個
  • 攻城数:1城(1回)
  • 行きたいお城数:9城
  • 写真投稿数:0枚
畠山重忠

畠山重忠さん 足軽大将

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

将軍の日本史 (MdN新書)

読みました。2日で。あっという間でした。
歴代将軍を並べて読んでみると、いつの時代も権力闘争なんだなぁと思いました。そういった意味では鎌倉時代や室町時代に比べて江戸時代はまだ安定していたんですね。
室町は勘合貿易をやめてしまったあたりから、江戸は米価が下がりはじめたあたりから、将軍としての権力が弱まったように感じました。将軍家経済基盤が弱くなる→権力無くなる→倒幕に向かうみたいな感じ?
あと、鎌倉幕府vs朝廷で戦してたんですね。幕府が勝ったのなら何故朝廷を滅ぼさなかったのか、疑問も残りました。
どんな将軍だったかを知ることもできました。将軍という視点から日本史をおさらいする感じで楽しめました。
思ったこと並べたら長文になりました。すみません。次回はどんな切り口で来るか楽しみです。

たなとすさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る