- ニュース
【11/2、愛知県安城市】第14回松平シンポジウム「家康は国替なさるべきにおひては関東に替え給へ」開催 - お城ニュース by 攻城団
11月2日(土)、安城市中心市街地拠点施設アンフォーレ(愛知県安城市)において第14回松平シンポジウム「家康は国替なさるべきにおひては関東に替え給へ」が開催されます。参加費100円。
- ニュース
【10/19、静岡県沼津市】歴民講座「大御所家康と駿東」開催 - お城ニュース by 攻城団
10月19日(土)、沼津市立図書館(静岡県沼津市)において柴裕之先生による歴民講座「大御所家康と駿東」が開催されます。参加無料、要事前申込。
- ブログ
NHK大河ドラマ「どうする家康」と伴走してきたこの連載もついに最終回。最後の問いは「家康はなぜ天下を取れたのか?」です。長寿や強運、生まれた場所などいろんな要因がありますが、みなさんはどう思われますか?
- ブログ
家康が死の間際に呼び寄せた武将として、藤堂高虎や堀直寄らの名前がよくあがりますが、いずれも徳川譜代の家臣じゃなく外様大名というのは、フラットに人物を評価していたのか、あるいは大御所として駿府にいたので(江戸で秀忠に仕える)譜代の面々を呼び出すのはさすがに遠慮したのでしょうか。
- ニュース
【11/1〜2024/3/24、和歌山県九度山町】九度山・真田ミュージアムで企画展「またしても真田か!~家康を追いつめた男」開催 - お城ニュース by 攻城団
現在、九度山・真田ミュージアムにおいて令和五年度企画展「またしても真田か!~家康を追いつめた男」が開催中です。来年3月24日(日)まで。
- ブログ
徳川家康が天下を取れた最大の要因は「長寿」であったことだと思いますが(あとは強運)、死因はどうあれこの時代に75歳まで生きて、しかも存命中に家督相続や将軍位の継承までやってのけたんですから、もうこれは大往生と言って良いのでは。
- ブログ
豊臣家がまだ存在していたから自分の縄張り(江戸=東国)を拠点にした、というのが実情なのでしょうね。関ヶ原後の論功行賞で豊臣系の大名を西に追いやったことを見ても、まずは東から地盤固めをしようと考えたのだと思います。
- ブログ
【家康の謎】家康は関ヶ原の戦いで何割くらい勝てると思ってたの?
神君家康による劣勢を挽回した大逆転勝利! というよりは老獪な家康が敵勢力を切り崩し、決戦前にほぼ勝利を確定させていた――というほうが史実に近そうです。もっともじっさいに小早川秀秋や吉川広家に対して寝返り工作をおこなったのは黒田長政らしいので戦後、家康からいちばんの功労者として褒められたとか。
- ブログ
【家康の謎】家康は関ヶ原の戦いに出陣する前に江戸で誰にどんな手紙を出してるの?
かつて秀吉が中国大返しの最中に大量に手紙を書き、信長生存の噂を流して撹乱していましたが、電話もネットもない時代において、手紙を出すこと、また手紙を駆使して情報戦を制することは大将の務めだったのでしょうね。そう考えると西軍には勝てるチャンスが十分あったんじゃないかなとも思えます。
- ブログ
【サイン本プレゼントあり】「おもしろすぎる家康の城図鑑」のご紹介
9月29日(金)に発売されたお城ガイドブック「おもしろすぎる家康の城図鑑」(KADOKAWA)を抽選で5名の方にプレゼントいたします!
- ブログ
【家康の謎】家康はなぜ石田三成を匿った? 七将襲撃事件は事実なのか?
七将襲撃事件は後世の創作だとして、多くの武将から殺したいほど嫌われている三成が最後に頼るのはさすが家康というストーリーを考えた人はすごい脚本家だなと思いました。機転が利く三成の有能さも表現できてますしね。
- ブログ
ちなみに信長の直轄領は100万〜150万石ほど、秀吉は200万〜220万石ほどと言われますが、いずれも金山・銀山を押さえていたので実質的な収入はそれ以上あったようです。その点は家康も同様で、石高だけでなく鉱山や港を支配することが重要でした。
- ニュース
【8/5〜11/26、群馬県前橋市】群馬県立文書館でテーマ展「家康の関東入国と上野国~文書館収蔵中近世文書の世界~」開催 - お城ニュース by 攻城団
現在、群馬県立文書館においてテーマ展示1「家康の関東入国と上野国~文書館収蔵中近世文書の世界~」が開催中です。11月26日(日)まで。
- ニュース
【10/17〜12/17、愛知県名古屋市】名古屋城で特別展「家康と名古屋東照宮」開催
現在、名古屋城 西の丸御蔵城宝館において特別展「家康と名古屋東照宮」が開催中です。12月17日(日)まで。
- ニュース
【11/4〜12/17、栃木県壬生町】壬生町立歴史民俗資料館で企画展「家康と元忠 -伏見に散った忠誠心-」開催 - お城ニュース by 攻城団
11月4日(土)から12月17日(日)までの間、壬生町立歴史民俗資料館において企画展「家康と元忠 -伏見に散った忠誠心-」が開催されます。
- ニュース
【10/14〜11/26、岐阜県関市】企画展「美濃 徳川領国への道」開催 - お城ニュース by 攻城団
10月14日(土)から11月26日(日)までの間、岐阜県博物館において歴史資料館・博物館連携企画展「美濃 徳川領国への道」が開催されます。
- ニュース
【10/28〜12/10、静岡県静岡市】静岡市歴史博物館で企画展「駿府城と徳川家康」開催 - お城ニュース by 攻城団
10月28日(土)から12月10日(日)までの間、静岡市歴史博物館において企画展「駿府城と徳川家康」が開催されます。
- ブログ
近年では家康も石田三成も秀吉の渡海を諫止するために協力しあったと考えられているそうですね。むしろ代わりに自ら渡海した三成の責任感や覚悟がすごいなと感じます。三成はほんとに優秀な人だと思いますが、こういう裏方の仕事ってなかなか評価されないんですよね。
- ニュース
【10/7〜11/19、岐阜県岐阜市】岐阜市歴史博物館で特別展「天下統一 ―信長・秀吉・家康と岐阜―」開催 - お城ニュース by 攻城団
10月7日(土)から11月19日(日)までの間、岐阜市歴史博物館において特別展「天下統一 ―信長・秀吉・家康と岐阜―」が開催されます。
- ニュース
【10/18〜12/11、和歌山県岩出市】岩出市民俗資料館で企画展「信長・秀吉・家康と根来寺-根来衆の活動を中心に-」開催 - お城ニュース by 攻城団
10月18日(水)から12月11日(月)までの間、岩出市民俗資料館において秋季企画展「信長・秀吉・家康と根来寺-根来衆の活動を中心に-」が開催されます。