ぼれぽん

ぼれぽん()さん 奉行 サポーター   フォロー

(未入力) 

ぼれぽんさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 高安寺城(東京都府中市) を攻城(2019/11/23)

お寺の境内を散策しましたが、城跡らしき記述は見つかりませんでした。分倍河原駅から徒歩7分内で行けます。
北側道路より境内に入りましたが、境内までのアクセス路が未舗装のため雨の日は靴が汚れるので注意必要です。
その他、理由は不明ですが関電工の殉職者慰霊碑がありました。

 有馬城(神奈川県川崎市) を攻城(2019/11/24)

鷺沼駅からは系統01-04どれに乗っても行けます。三つ目のバス停神明社前から、歩いて3分の所に美味しそうなキャベツ畑を眺めて功城完了としました。

 茅ヶ崎城(神奈川県横浜市) を攻城

 大丸城(東京都稲城市) を攻城(2019/12/01)

先人のコメント通り、ベンチと案内板のみでした。
九号線を越えると少し上り坂になっており、期待感が上がりましたが残念です。

 佐江戸城(神奈川県横浜市) を攻城(2019/12/08)

杉山神社北側の高台からは、周囲360度見渡す事が出来ます。
杉山神社自体からは、東側の視界が遮られているため、高台側に本丸があったように思えます。

 池辺陣屋(神奈川県横浜市) を攻城(2019/12/08)

何もありません。
ペットの供養をしていただけるようです。

 小机城(神奈川県横浜市) を攻城

 篠原城(神奈川県横浜市) を攻城(2019/12/08)

フェンスで囲まれており、中を確認することはできませんでした。
小机城が素晴らしかっただけに残念です。同じ横浜市なのに対応が違いすぎます。
南側の住宅地側から行けないか攻めてみましたが、ふくらはぎにダメージを与えただけで、城跡と思われる方へは進めませんでした。

 長津田陣屋(神奈川県横浜市) を攻城(2019/12/08)

長津田駅から徒歩5分程で幼稚園に着きます。
幼稚園西側の山の頂上付近にも住宅があり、遺構の跡は見つける事はできませんでした。
山の南側に王子神社があり、見事な大木があります。令和時代の繁栄を祈願し功城完了としました。

 榎下城(神奈川県横浜市) を攻城(2019/12/08)

城跡の周辺を一周すると、ここだけが周辺より高くなっていることが分かります。
尚、南側の住宅地から進むと、グーグルマップ見ながらでも立ち位置がわからなくなりました。
北側からの功城がおすすめです。

 浦賀城(神奈川県横須賀市) を攻城(2019/12/18)

この季節、雨上がりは落ち葉で階段が滑りやすく、非常に危険でした。

 怒田城(神奈川県横須賀市) を攻城(2019/12/18)

ここは山の北側からのアクセスとなります。事前調査不足で半周してしまいました。
頂上の小さな遊歩道を一周し、功城完了としました。

 佐原城(神奈川県横須賀市) を攻城(2019/12/18)

テニスコート前の正面に案内板ごあり、2分程で城跡に着くことが出来ます。
周辺は廃材置き場になっており、残念です。

 大矢部城(神奈川県横須賀市) を攻城(2019/12/18)

墓地の管理事務所より山側に階段を二ヶ所見つけるも、階段が崩れているとの案内板と共に通行禁止の張り紙がありました。
墓地のモニュメントより城のあった地形を確認し、功城完了としました。
また時間をおいて、再チャレンジしたいと思います。

 衣笠城(神奈川県横須賀市) を攻城(2019/12/18)

お寺の左側に、城跡へ続く階段がありました。

 太田和城(神奈川県横須賀市) を攻城(2019/12/18)

私有地につき、周囲を一周し功城完了としました。
西側から見ると、小山の形が可愛らしいです。

 芦名城(神奈川県横須賀市) を攻城(2019/12/18)

先人のアドバイス、小学校手前と先を勘違いし、迷ってしまいまた。
先人に感謝しつつ、功城完了としました。

 和田城(神奈川県三浦市) を攻城

 長井城(神奈川県横須賀市) を攻城(2019/12/18)

景観に圧倒される場所です。海岸は岩場で海からの侵入は、現代でも厳しいのではないでしょうか。
今日は平日と言うこともあり、駐車場は無料でした。

 等々力城(東京都世田谷区) を攻城(2019/12/25)

自由が丘駅より徒歩20分位となります。
周辺を歩くと分かりますが、緩やかなアップダウンが多い事に気づきます。当時の地形は想像するしかありませんが、今より高低差があったのではないでしょうか。
近くにある奥沢神社を参拝し、功城完了としました。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

平安京の四〇〇年:王朝社会の光と陰

10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る