山城の御徒

山城の御徒()さん 大老 サポーター   フォロー

2019/11に入団テスト無しで入団しました!マイペースでボチボチ攻城して行きますので。宜しくお願いします。(笑)
え!?役職が家老に!攻城頑張ります!!\(^_^)/

山城の御徒さんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 手取城(和歌山県日高川町) を攻城(2022/11/12)

林道の最初の駐車場(未舗装)を利用(東の郭はまでは狭い舗装路)遺構ありでお勧めです。

 亀山城(和歌山県御坊市) を攻城(2022/11/11)

丸山中央集会所の駐車場を利用し案内に従って(城跡が津波時の避難所になっている)迷う事無しに舗装路にて攻城できますもちろん遺構あり

 龍松山城(和歌山県上富田町) を攻城

 新宮城(和歌山県新宮市) を攻城(2022/11/10)

丹鶴城内の駐車場(無料)を利用、熊野川方面にも遺構あり(主郭虎口前にトイレあり)

 赤木城(三重県熊野市) を攻城(2022/11/10)

綺麗に整備され気持ち良く見学できました、(キレイなトイレ、パンフあり)

 鬼ヶ城(三重県熊野市) を攻城(2022/11/10)

鬼ヶ城センター入り口、路線バス停留所付近の駐車場を利用、城跡に関する案内板は無いので資料持参をお勧めします。

 大河内城(三重県松阪市) を攻城(2022/11/08)

大河内市民センター駐車場を利用し大手口より攻城、主郭と西ノ丸の間のマムシ谷は見所です、意外と楽に回れました(個人の見解です)。

 阿坂城(三重県松阪市) を攻城(2022/11/08)

浄眼寺山門右手に有る登山者用駐車場(トイレ、水場あり)を利用、ハイキングコースとして整備され迷う事なく攻城できます、尾根筋までは緩やかな登り坂が続きますが白米城からの眺望は素晴らしですョ、もちろん各所に遺構あり。

 野田城(愛知県新城市) を攻城(2022/11/07)

3郭、2郭、主郭と中で繋がっていなく道路へ戻っては入るの見学になります、駐車場は有りませんが駐車スペースは有ります

 新城城(愛知県新城市) を攻城(2022/11/07)

職員室(2階外階段より)に立ち寄ってからの見学、グランド奥に城跡碑あり、学童達の邪魔にならないように見学されたし

 柿本城(愛知県新城市) を攻城(2022/11/07)

地元の方々の努力により整備されていて見学し易かった、道の駅が満車時は満光寺山門脇に観光者用駐車場あり

 中城(埼玉県小川町) を攻城(2022/10/20)

通りから下った駐車場(住宅街裏の未舗装)を利用、主郭まわりの堀はしっかり残ってました

 腰越城(埼玉県小川町) を攻城(2022/10/20)

主郭下、竪堀り上の主郭へ向かう道が崩落の為ロープが張ってあり通行止め!竪堀先までまわりこんだが途中で時間切れのため断念しました。攻城される方は時間に余裕をもって登って下さい(主郭まで行くことが出来るか不明)

 高見城(埼玉県小川町) を攻城(2022/10/20)

駐車場(未舗装)から少し登ると水洗トイレあり全体に整備され気持ち良く見学出来た

 青鳥城(埼玉県東松山市) を攻城(2022/10/03)

ホテルリセ前の駐車場を利用(二の郭にある)主郭はヤマトの駐車場前より入れます、内堀、外堀も一部分残ってます。

 花園城(埼玉県寄居町) を攻城(2022/10/03)

善導寺の駐車場(トイレあり、本日はキレイ)を利用。
線路沿いに進むと案内板あり神社右脇より攻城、足もと滑るので注意が必要ですが、遺構の見どころ多数あります。

 鴫山城(福島県南会津町) を攻城(2022/06/08)

旧南会津郡役所を見学の後大手道より攻城、遺構ありで簡単攻城できます。

 田島陣屋(福島県南会津町) を攻城(2022/06/08)

町役場(現代風)の駐車場の隅に碑あり。

 会津新宮城(福島県喜多方市) を攻城(2022/06/07)

新宮城駐車場は広いが辺りに案内なし(要下調べ)道路脇に城跡碑あり。

 柏木城(福島県北塩原村) を攻城(2022/06/07)

生涯学習センターに立ち寄り後(展示、パンフレット有り)活性化センター駐車場前より攻城、発掘調査後埋め戻しされていますが遺構は十分に見る事ができます。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

火天の城 (文春文庫)

熱田の宮大工父子が織田信長の命を受け、近江の安土山に空前の巨大な天主を築き上げる物語。大工以外にも石工や瓦職人、木こりといった戦国武将以外の登場人物を生き生きと描き出し、松本清張賞を受賞したユニークな力作だ。親子の葛藤や若い棟梁の成長物語といった小説としての作法のほか、普請の様子が丁寧に書かれているところも、城好きにとっては魅力的といえる。

CLADさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る