よよよい(よよよい)さん 奉行 サポーター   フォロー

(未入力) 

よよよいさんの攻城記録一覧(履歴)

 富山城(富山県富山市) を攻城

 仙台城(宮城県仙台市) を攻城

 白石城(宮城県白石市) を攻城(2019/10/14)

台風19号の影響で東北本線が不通となっていたため新幹線で白石蔵王から徒歩で登城。駅周辺も冠水したらしく、電源故障で自動改札機が止まっていたり、駅前駐車場がドロに覆われていたりと、お城付近は大丈夫かと心配しましたが全く問題なく、ゆっくり時間を掛けて城内外を散策できました。

 美濃金山城(岐阜県可児市) を攻城

 苗木城(岐阜県中津川市) を攻城

 木ノ下城(愛知県犬山市) を攻城

 岩村城(岐阜県恵那市) を攻城

 名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城

 小牧山城(愛知県小牧市) を攻城

 郡上八幡城(岐阜県郡上市) を攻城

 岐阜城(岐阜県岐阜市) を攻城

 犬山城(愛知県犬山市) を攻城

 大垣城(岐阜県大垣市) を攻城

 清洲城(愛知県清須市) を攻城

 岡崎城(愛知県岡崎市) を攻城

 江戸城(東京都千代田区) を攻城(2019/12/03)

乾通りから大嘗祭建物のルートで見学。平日とは言え結構な混みようで、大嘗祭建物まで1時間ほどかかりました。なお、大嘗祭建物公開のため東御苑の公開エリアが制限されているのでご注意あそばせ。

 備中高松城(岡山県岡山市) を攻城(2019/12/07)

列車の待ち時間があったので秀吉本陣跡まで足を伸ばしました。道中落ち葉に覆われてましたが1本道なので道に迷うことは無いと思います。

 岡山城(岡山県岡山市) を攻城

 鬼ノ城(岡山県総社市) を攻城(2019/12/08)

総社駅前観光案内所に問い合わせたところ、砂川公園~ビジターセンター間の無料シャトルバスは5月のGW期間限定で毎年必ずある訳ではない(年毎に実施有無を判断してる)そうです。

 備中松山城(岡山県高梁市) を攻城(2019/12/09)

夜明け前に備中高梁駅に到着。夜が明けると駅前も霧でモヤってて期待値max。ウィークデーだったので展望台も10人程と混んでなく、念願の雲海堪能出来ました。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

明石城完全攻城ガイド

完全攻城ガイドシリーズ第2弾
明石城への愛を感じる一冊になってます。
城の歴史から現状の見所とこの一冊があれば明石城のことがかなり深く理解できると思います。
明石城を訪れる時は持っていきたい必需品です。

Aichirouさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る