猫セブン

猫セブン()さん 大老 サポーター   フォロー

美濃国在住の猫とビールと歴史が好きな(好きなだけ。詳しくはない)攻城する人です。100名城スタンプも御城印も集めてますが、城址標柱だけの城跡も攻城します。今の一番の好物は山城の石垣ですね。独り山の上でテンションMAXになってます。今は車で日帰り可能な範囲を攻めていますが、そろそろ車中泊をと考えています。

猫セブンさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 岩崎城(愛知県日進市) を攻城(2023/12/03)

駐車場、天守、歴史記念館すべて無料で楽しめます。

 柏野城(三重県伊賀市) を攻城(2023/12/10)

城山の南、柏野公民館横の公園(位置情報)に駐車。城址までの案内図があり、190m、徒歩3分の案内です。(位置情報)から山へ向かい柵を開閉して進むとすぐに城址です。主郭内は整備され見学しやすいです。

 田矢伊予守城(三重県伊賀市) を攻城(2023/12/10)

登城口は引接寺駐車場(位置情報)から西へ行き左にカーブした先(位置情報)です。10分程で主郭南の虎口です。城域は家臣の館跡を含めて広大です。主郭南の土塁に残る石垣と最高所で6m程もある土塁が見所です。

 木越城(岐阜県郡上市) を攻城(2023/12/17)

登城道入口は城山の南東麓、金松館の手前(位置情報)にあり、案内板と標柱があります。登りはじめてすぐに道は消滅しますが東尾根に乗ると踏み跡が現れます。15~20分で主郭です。城域は基本的に未整備で本丸下に標柱があります。主郭東面に丸石の石積が残っており見所です。

 大谷城(愛知県新城市) を攻城

 夷城(愛知県新城市) を攻城

 欠下城(愛知県新城市) を攻城(2023/12/23)

城址入口付近の竹が伐採され城址碑が見やすくなっています。旧三河青年道場の建つ本丸跡は城址感は薄いですが、本丸西から南へ巡る帯曲輪に立つと切岸等で城址感が感じられます。城址碑の背後から帯曲輪へ行けます。

 伊保西古城(愛知県豊田市) を攻城(2023/12/24)

保見陣屋跡である保見町公民館より攻城。登城口は城址の南(位置情報)にあり、すぐに城址へ着きます。主郭は公園として整備され、登城道と共にきれいに整備されています。また周辺には伊保東古城跡(城址碑あり)、伊保城跡(土塁確認)があります。

 広見城(愛知県豊田市) を攻城(2023/12/24)

登城口は広幡町下集会所から川沿いを上流へ約50m(位置情報)にあります。設置してあるケース内に縄張図記載の城址案内があり、案内の情報によれば城山東の「ふれあいゲートボール場」(位置情報)が駐車場として認められています。(約10台)登城口から矢印の表示などがある緩傾斜の道を10分~15分で城域南の曲輪Ⅱに到着です。

 安土城(滋賀県近江八幡市) を攻城

 江戸城(東京都千代田区) を攻城

 藤島城(愛知県日進市) を攻城(2024/01/04)

城址碑前の道路は交通量は少ないものの車2台がすれ違う充分な幅がないため、所々に離合のため幅が広くなっている所があります。

 吹上城(愛知県日進市) を攻城(2024/01/04)

折戸八幡社駐車場は城址の東(位置情報)にあります。参拝されない方の駐車を禁じているので、きちんと参拝しましょう。

 福谷城(愛知県みよし市) を攻城

 折戸城(愛知県日進市) を攻城

 轟城(三重県伊賀市) を攻城(2024/01/07)

薬師寺の南の広場(位置情報)へ駐車し、城山の東(位置情報)の防獣柵を開閉して進み攻城。谷の右に沿って行き、奥で谷を渡り、左の山を登ると轟城です。重厚な土塁と空堀、堀切が良好に残る、未整備ながらも良い城と思います。なお近隣の轟西城、久保氏城(共に未登録)を一緒に攻城すると2時間くらいはかかると思います。

 安倍城(静岡県静岡市) を攻城(2024/01/14)

西ヶ谷総合運動場第1駐車場より。付近の西ヶ谷公園(位置情報)に「安倍城跡ハイキングコース案内図」があり詳しく書かれています。城山北東の「西ヶ谷イチョウの森」付近(位置情報)に「西ヶ谷登り口」があり、ハイキングコース案内図から本丸まで休憩を含めて約80分でした。本丸からの眺望が絶景の城址です。

 成瀬城(愛知県豊田市) を攻城(2024/01/26)

城址への入口は西(位置情報)にあります。ガードレールが切れた所から進むと、すぐに段曲輪状の削平地があります。探索できる範囲で更に進んでも遺構と確信できる所は見当たりませんでした。

 臼木ヶ峯城(愛知県豊田市) を攻城(2024/01/26)

城山の北、宮町駐車場より。駐車場のトイレの後方の道から墓地へ向かい、墓地の左奥から橋で送水管を渡り、貯水施設へ向かいます。施設の脇を通り、尾根へ出たなら右へ。尾根からは道は整備されていませんし案内もありませんが、極端な急傾斜はありませんし、下草も無いので比較的歩き易いです。約20分で主郭北の堀切です。

 大観音城(愛知県豊田市) を攻城(2024/01/27)

足助グラウンド駐車場位置情報より。城山南西の登城道入口位置情報まで徒歩約10分。登城道入口から観音寺(寺社曲輪)まで7分の案内があります。観音寺本堂の右から裏に廻ると主郭方面へ行けます。一の曲輪、二の曲輪は竹藪となっていますが、他の曲輪は見学しやすいです。観音寺の一段下の三の曲輪から足助の町並みが見渡せます。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

圧倒的ボリュームで大変満足です。家紋にも丁寧な説明が有り、駆け出しの私でもとても分かりやすかったです。購入出来なかった限定版も載ってあり、見ても読んでも楽しめました。どんどん増えていますので第二弾もお待ちしております。写真掲載ありがとうございました。

早秀熊雄さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る