花蓮

花蓮()さん 足軽大将   フォロー

ここ数年、山城に心惹かれ行きたいお城は多々あるものの、なにしろ女子ひとりで動くには何かと物騒な世の中で、泣く泣く先送りしている名城が沢山あります(泣)
こんな時メンズだったらなぁと思わずにいられません。
なので、皆さんの写真を見て妄想膨らましている毎日…

花蓮さんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 長浜城(滋賀県長浜市) を攻城

 北ノ庄城(福井県福井市) を攻城(2019/07/28)

天守は7層(もしくは9層)あったと言われる巨大な城郭も、今や遺構はほとんど残っていないのがとても残念…。

 篠山城(兵庫県丹波篠山市) を攻城(2018/04/29)

石垣も大書院(復元)もとても大きく立派。藤堂高虎が縄張りを担当し、15か国20大名の天下普請なんて、ほんとに豊臣をはじめとする西国大名のおさえに力を入れてたことがよくわかります。

 松江城(島根県松江市) を攻城(2014/07/09)

黒はやっぱりカッコいいな、と改めて感じる落ち着いたお城です。堀を船で巡ることもできます。

 二条城(京都府京都市) を攻城

とにかく広い! そしてどこもかしこも豪華過ぎてビックリします。庭園はしっかり手入れされた綺麗なお庭です。これぞ京都という感じ。

 彦根城(滋賀県彦根市) を攻城(2014/08/05)

さすが国宝であり、井伊家のお城だけあって立派です。様々な遺構が残っているので見応えありますし、天守からは琵琶湖が見える。思ったより天守は小さいけど、大きく見せる技術(計算)はすごい!

 浜松城(静岡県浜松市) を攻城(2015/10/09)

展示されている若き日の家康が、髪の一本一本まで超リアル!!!夜になったら動き出しそう…

 郡上八幡城(岐阜県郡上市) を攻城

天守から見る水と緑の豊かな町の眺めは、とても美しく癒されます

 岐阜城(岐阜県岐阜市) を攻城

 亀山城(三重県亀山市) を攻城(2018/10/13)

残念ながらほとんどが取り壊されたため、多聞櫓や石垣などしか残っていませんが、多聞櫓は中に入って見学できます。

 出石城(兵庫県豊岡市) を攻城

 大阪城(大阪府大阪市) を攻城

 原城(長崎県南島原市) を攻城(2011/03/26)

城跡だけでなく、奥へ進むと隠れキリシタンが潜伏していた場所もあります

 福知山城(京都府福知山市) を攻城(2016/05/07)

そんなに大きくないですが、地元の人々の愛を感じるお城です。

 島原城(長崎県島原市) を攻城(2011/03/26)

島原の乱(一揆)のきっかけを作ってしまった天守ですが、遠くに有明海をのぞむ美しいお城です。

 岐阜城(岐阜県岐阜市) を攻城(2017/06/03)

とにかく天守から見る景色が最高!時代は変われど、信長がここから夢見た天下統一への志に触れることができます。

 姫路城(兵庫県姫路市) を攻城

 小谷城(滋賀県長浜市) を攻城

 小谷城(滋賀県長浜市) を攻城(2017/04/30)

本格的な山城なので、車やシャトルバスで行かないならちゃんとした服装(装備)で行くべき。
資料館は小さいながらも見応え充分。

 大阪城(大阪府大阪市) を攻城(2017/09/10)

昔の天守内部は暗く古かったので幼心に怖かったですが、新しくなってからはすごく綺麗で展示も見応えがあります。甲冑体験(有料)も気軽にできますよ。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る