右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
姫路城(兵庫県姫路市) を攻城(2019/12/28) 2回目の攻城です。年末は28日まででした。入れて良かった。 |
大阪城(大阪府大阪市) を攻城 |
明石城(兵庫県明石市) を攻城(2019/12/29) 公園はお休みでしたが、百名城のスタンプが必要な方は下記に電話して下さい、という貼り紙があり、電話をしたら宿直の方がスタンプを持って出てきてくれました。無事スタンプがゲット出来て感謝です。 |
和歌山城(和歌山県和歌山市) を攻城(2019/12/30) 天守は年末休暇に入っていましたが、百名城のスタンプはお天守茶屋で預かっていてくれました。まさかスタンプゲットできると思っていなかったので感謝です。 |
久能山城(静岡県静岡市) を攻城(2020/01/01) 今年最初の攻城は初詣を兼ねて地元の久能山城にしました。1159段の階段を登って家康廟まで行ってきました。城の遺構はほとんどありませんが、駿河湾、伊豆半島を望む景色は最高です。 |
賤機山城(静岡県静岡市) を攻城(2020/01/04) 登城口はいくつかあるようですが、グーグルに従って瑞龍寺脇から攻城しました。山頂から先が城域で、堀切や土塁などの遺構が確認できました。コンパクトですが面白い城跡です。 |
韮山城(静岡県伊豆の国市) を攻城(2020/01/12) 江川亭の駐車場に車を停めて攻城しました。北条早雲公500年祭ののぼりが沢山立っていました。城址も整備されていて遺構も良く分かりました。 |
鎌田城(静岡県伊東市) を攻城 |
勝間田城(静岡県牧之原市) を攻城(2020/01/25) 南北朝の時代の城郭のようですが、整備されていて土塁や堀が良く分かります。 |
高崎城(群馬県高崎市) を攻城 |
岩槻城(埼玉県さいたま市) を攻城(2020/02/02) 空堀の散策路はなかなかのものです。地図には馬出の記載もありますがちょっとわかりませんでした。 |
小島陣屋(静岡県静岡市) を攻城(2020/02/09) これが陣屋?まさに驚きの石垣でした。意外性があります。 |
横山城(静岡県静岡市) を攻城(2020/02/09) 案内板と石碑で退散しました。 |
蒲原城(静岡県静岡市) を攻城(2020/02/09) 2回目の攻城です。整備が進み遺構が良く確認出来ました。善福寺曲輪や堀切も藪漕ぎ無しで行けました。南曲輪からの眺めは最高です。 |
仙台城(宮城県仙台市) を攻城(2020/02/11) 地下鉄国際センター駅から雪をふみしめて攻城しました。本丸北面の高石垣も雪に覆われていました。 |
多賀城(宮城県多賀城市) を攻城(2020/02/11) 奈良・平安の時代を偲んできました。かなり広いので徒歩だと2時間はかかります。 |
小諸城(長野県小諸市) を攻城(2020/02/16) あいにく雨の中の攻城でしたが、ガイドの方が雨の日は石垣の苔が綺麗に見えますよと教えてくれました。 |
上田城(長野県上田市) を攻城(2020/02/16) 真田の気分を味わってきました。 |
駿府城(静岡県静岡市) を攻城(2020/02/22) 現場発掘調査見学会 |
葛山城(静岡県裾野市) を攻城(2020/02/24) コンパクトで良く整備された山城でした。仙年寺ルートと大手ルートの両方から攻城しましたが、どちらからでも本丸までは15分位です。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団テレビ「戦国時代のはじまりと終わりはいつか?」の中で団長が紹介されていたので読んでみることにしました。本書では1467年室町幕府に「応仁の乱」という形で押し寄せた前後を戦国時代の始まりとして、江戸幕府を開いた徳川家康が世を去る1616年までの約150年間に付いて、守護大名、守護代、国人などが戦国大名となっていく課程、織田信長の名が世に出てからは、三英傑(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)のエピソードが解りやすく書かれています。また北条氏がらみで関東近辺の地侍についての記載があり、東京在住の私としては地域の歴史を知る上での参考になりました。と言うことで、戦国時代を知りたい方の入門編としてお勧めの一冊だと思います。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する