やすべい(やすべい)さん 家老 サポーター   フォロー

もともと山城好きだったのですが、障壁画や古文書、城下町に目覚め、御城印にまで手を出してしまいました。 あ~。忙しい。

やすべいさんが過去に回答した読者投稿欄のお題

古い順

姫路城、やはり城の中の城。

 豊臣大阪城で唯一現存する遺構、極楽橋の唐門です。
現在は滋賀県竹生島の宝厳寺に移築されています。
ちょうど修復が終わったところで、桃山時代の豪華な彩色が見事ですよ。もちろん国宝です。

 地理模型というか、城ラマを作ってました。
私の本城飯盛山城は、四條畷市教育委員会が作って下さった詳細な測量図があります。
 まず地形図を大量コピー。大きさは拡大、縮小で調整。そしてボール紙(段ボールではない)に貼ります。(ボール紙は大きな文具店やネットでも買えます。厚さは0.5㍉〜0.7㍉)
次に等高線に沿って切り抜いたパーツを重ねて接着すれば地形の模型が出来ます。 縮尺どうりに作ると平べったくなるので、高さを強調して。
ボール紙を2枚3枚張り合わせる技を使って下さい。
 このままでも良いのですが、紙粘土を水で延ばして、階段状の模型に塗付ければ、立派に地形が再現出来ます。
後はあなた次第。 彩色するも良し、まち針に付箋を巻いて「大手」「本丸」と刺すのも良し、ミニチュアを作って建物を再現するのも良し。
 2万5千分の1の地形図を使えば全国どこでも再現出来ますよ。

甲斐姫に一票。
いろいろ創作されたり、脚色された話もあるみたいですが、忍城に籠って戦った事は事実でしょうね。
秀吉の側室となった後、大阪城落城の際逃げのびて、尼となった説もあります。
とても利発で頭の良い女性だったと思います。

山中にひっそり佇む山城の土塁や空堀も良いのですが、ここはひとつ小牧山城に一票。
遺構全体がきっちり整備されています。
特に大手道側(市役所側)の土塁の圧倒的な土木量は必見です。

和歌山城に一票です。
野面積みから切込み接ぎまで、石垣の教科書のようです。

三重県亀山市のB級グルメ「味噌焼きうどん」

店によって自分で焼くスタイルと、できたものを供される時があります。
香ばしい味噌ダレなので、ご飯と共に定食の設定もあります。
亀山城攻城と関宿訪問の際にはぜひ。
ビールが欲しくなる味ですが、運転される方には無理ですね。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

超約版 家康名語録

販売開始後、即購入。第一印象は非常に読みやすい。内容が頭にスーと入ってくる感じ。徳川家康が直接言ったかどうかはさておいて、260年近く泰平の世の礎を築いた家康の偉大さがひしひしと感じられる逸話揃いです。各逸話の最後に書かれたコメントが現代に置き換えて述べられているので、より理解を深めることが出来ます。来年から始まる大河ドラマ「どうする家康」が待ち遠しいです。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る