toproad

toproad(とっぷろーど)さん 太閤 サポーター   フォロー

三英傑の中では家康好き。
数ある趣味のひとつが城攻めになりました。
よろしくお願いします。
育ちは名古屋市、ルーツは三河、小牧市在住。
僕のヒーローは鳥居強右衛門。漢の中の漢!

toproadさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 大平城(岐阜県恵那市) を攻城(2023/03/04)

「大平城跡登り口 この先280m」の看板横の舗装された道を登ります。城マークの看板に従って進むと登城口があります。山の中にも城マークの矢印付きの看板があります。主郭の下の広めの曲輪に案内板があります。主郭や広めの曲輪に向かう道は細いので注意が必要です。

 川手城(愛知県豊田市) を攻城(2023/03/11)

登城口から登りお墓の奥を右に曲がり登ると鉄塔があります。鉄塔の奥の鉄の橋を渡り左に登ったところが主郭です。鉄塔のあるところより上にあるラミネートの案内に沿って山を登りましたが山を登ると尾根に出て左手に行くと石祠、右に登ると水道施設があります。

 西光寺丸城(福井県南越前町) を攻城(2023/11/18)

林道沿いに倒れそうな案内標柱があるのでそこから坂を登ります。突き当たりに「火の用心」の看板があるので尾根を左に進んですぐに主郭です。「火の用心」の看板を右に曲って先に2つ目の「火の用心」の看板があります。そこを右へ行き登ると鉄塔があります。鉄塔の脇を進むと2つ目の鉄塔があり、その奥に大堀切があります。

 狩倉山城(福井県美浜町) を攻城(2023/11/18)

東側攻城口から山に入るのに左の坂でも正面のコンクリで固められた坂でも山に入れます。アルミ橋を渡って登ると左手に笹に囲まれた平坦な場所がありますが、その辺りから右側の木が立っている方へ草をかき分けて登って行くと二重堀と土橋があります。

 久須見城(郡上郡)(岐阜県郡上市) を攻城(2023/11/23)

登城口に案内板と防獣柵の扉があるので開けて柵に沿って進みます。左手に水道施設が見える辺りで笹の生えている右へ行きます。そのまま進んで登ると尾根に出ます。そこから尾根を登ります。登り切ったところに堀切があり、その先が主郭で案内板と城跡碑があります。帯曲輪に降りて先に進むと主郭の奥にも堀切があります。

 小鷹城(愛知県設楽町) を攻城(2024/02/24)

国道257号から豊田方面への広域農道へ入り、ヘアピンカーブを抜けたあたりで看板が出てくるのでそこを入り、林道を走ると登城口があります。登城口の先に白い矢印の看板があるのでそちらへ向かいます。左手に小高い地形がありますがそちらに登らず右手の太い道沿いを進むと右側に社のある主郭があります。

 鍬塚城(愛知県設楽町) を攻城(2024/02/24)

林道を進んで最初の分岐は左へ。そのまま進むと地面に赤い瓦のようなものがあるところがあるのでそこを右へ行くと山に入る登城口があります。「大野山」と書かれた看板が左手に見えたら行き過ぎです。山に入ってからは案内の白い看板があるのでそれに従って進めば迷わないと思います。

 湯谷城(愛知県設楽町) を攻城(2024/02/24)

国道257号線から白い看板のあるところで西へ入ると防獣柵があるので開けて入り、車で真っ直ぐ登ると墓地があります。墓地の角に標柱があり、その脇の道を進むと土塁と主郭があります。主郭の奥はゴルフ場のコースです。標柱と逆側にも空堀のような地形があります。

 亘利城(岐阜県各務原市) を攻城

 田内城(愛知県設楽町) を攻城(2024/02/24)

白い案内板の奥に標柱が建っているところから登ります。標柱がいくつも建っていて、主郭に案内板があります。

 黒川城(愛知県豊根村) を攻城(2024/02/24)

湯〜ランドパル豊根の駐車場の北側、道路が曲がっている辺りの右手から坂を登ります。途中で左側へ登っていきます。

 津具城(愛知県設楽町) を攻城(2024/02/24)

県道沿いに標柱があるのでそこから入ったところに駐車場がありますが、ボコボコしていて大きめの石も転がっていました。駐車場を過ぎて道なりに歩くと左手に登城口の標柱があります。案内の標柱があるので迷うことはないと思います。大手口に向かう道が多少狭いところもあります。

 茂松城(愛知県豊川市) を攻城(2024/02/17)

御津高校東側の「お知らせ」の看板から道を入ります。少し登った先の「お知らせ」の看板があるところから右手に入っていくと南の曲輪、更に高いところに主郭があります。井戸は東の曲輪へ降りた先の南の曲輪にあります。看板を過ぎた先にも堀切のような地形がありました。

 井代城(愛知県新城市) を攻城(2024/02/17)

国道151号線の澤田屋というお菓子屋さんの向かいの山が城跡になります。登城口の階段が南北1ヶ所ずつ国道沿いにあり、どちらから登っても同じところに出ます。説明板は階段を登ってすぐの土砂よけネットに付いています。主殿までつづら折りの砂利道を登ります。主殿の裏に奥の院的な祠があります。

 医王寺城(愛知県新城市) を攻城

 来迎松城(愛知県新城市) を攻城

 比丘尼城(愛知県新城市) を攻城(2024/02/17)

桜の園駐車場から登り、道中何ヶ所か分かれ道がありますが登っていく方向であればどちらを通っても東屋、主郭方面に行きます。

 月ヶ谷城(愛知県豊橋市) を攻城(2024/02/17)

登城道に倒木がありましたがスキマを通れるレベルでした。主郭手前の道が分かりづらいですが、地面から立っている赤い棒が目印になります。井戸は帯曲輪にあります。

 船形山城(愛知県豊橋市) を攻城

 宇津山城(静岡県湖西市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る