東京在住サラリーマン。身分は足軽級。
お城めぐり歴はたぶん15年くらい^^;少ない連続休暇を利用し、時々遠征します。昼は城、夜は酒とうまいもの。泊はビジネスホテルかカプセルホテル(但、家の風呂は狭いので大浴場付きを好む)。時折、酔った勢いで夜間のお城撮影を敢行します。しかし、撮影したものはことごとくブレているw
若いころは一日でいかに多くの城をまわれるかというタイムトライアル的なこともよくやっていましたが、最近ではだいぶ落ち着いてきました。
旅先で出会った郷土料理・名物をひたすら紹介するブログ「名物を食べよう!」を執筆中(2022/1/3 記)。
◆「名物を食べよう!」;https://ameblo.jp/meibutu-hunter/
右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
赤目城(愛知県愛西市) を攻城(2019/06/08) 赤城神社を訪問しました。ちなみに「あかぎ」ではなく「せきじょう」と読むそうです。周辺の水路が堀跡らしいのですがよくわからず。。。地名が「土居」という城に関する地名なのでやはり何かこの辺りにあったんだろうと想像。 |
早尾東城(愛知県愛西市) を攻城(2019/06/08) 常徳寺駐車場に城址碑と説明板が建てられています。説明板によると東城に対して西城の存在も指摘されていますが、こちらは場所の特定がされていないとのことです。 |
十二城(愛知県愛西市) を攻城(2019/06/08) 唯称寺駐車場に車を停め、寺を一周。なるほど、歩いてみると確かに若干の高低差が感じられます。溜池は何も言われなければただの池ですが、ここに城があったことをわかっていて見れば確かに堀の名残と理解できると思います。 |
勝幡城(愛知県稲沢市) を攻城 |
蜂須賀城(愛知県あま市) を攻城(2019/06/08) 車は蓮華寺駐車場へ。境内に城址碑と非常に大きな蜂須賀正勝顕彰碑が建てられていることからこの辺りの地域住民から奉られていることがうかがえます。 |
栗山城(愛知県名古屋市) を攻城(2019/06/08) 栗山城跡といわれる定徳寺を訪問しましたが、城にまつわるものは特になし。定徳寺を参拝し、攻城としました。 |
日比津城(愛知県名古屋市) を攻城(2019/06/08) 大円寺駐車場利用。境内にある野尻氏の石塔2基をお参りし、攻城としました。なお、この周辺は道路が狭いうえ、一方通行になっていますのでナビに頼らず必ず標識をご確認くださいませ。 |
稲葉地城(愛知県名古屋市) を攻城(2019/06/08) 神明社脇に車と停め、城址碑を撮影。遺構は残念ながらありません。住所にある「城屋敷町」とは稲葉地城に関する地名なのでしょうか? |
三崎城(神奈川県三浦市) を攻城 |
新井城(神奈川県三浦市) を攻城 |
長井城(神奈川県横須賀市) を攻城 |
和田城(神奈川県三浦市) を攻城 |
怒田城(神奈川県横須賀市) を攻城 |
佐原城(神奈川県横須賀市) を攻城 |
浦賀城(神奈川県横須賀市) を攻城 |
六浦陣屋(神奈川県横浜市) を攻城 |
土浦城(茨城県土浦市) を攻城 |
木田余城(茨城県土浦市) を攻城 |
水戸城(茨城県水戸市) を攻城 |
平柳蔵人館(埼玉県川口市) を攻城 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する