S

S(えす)さん 大老   フォロー

東京在住サラリーマン。身分は足軽級。
お城めぐり歴はたぶん15年くらい^^;少ない連続休暇を利用し、時々遠征します。昼は城、夜は酒とうまいもの。泊はビジネスホテルかカプセルホテル(但、家の風呂は狭いので大浴場付きを好む)。時折、酔った勢いで夜間のお城撮影を敢行します。しかし、撮影したものはことごとくブレているw
若いころは一日でいかに多くの城をまわれるかというタイムトライアル的なこともよくやっていましたが、最近ではだいぶ落ち着いてきました。

旅先で出会った郷土料理・名物をひたすら紹介するブログ「名物を食べよう!」を執筆中(2022/1/3 記)。

◆「名物を食べよう!」;https://ameblo.jp/meibutu-hunter/

Sさんの攻城記録一覧(履歴)

 長岡城(新潟県長岡市) を攻城

 岩国城(山口県岩国市) を攻城(2020/02/21)

錦帯橋の補修工事影響かロープウェイも運休。麓から徒歩で登りました。舗装された道路で攻城は意外と楽でした。天守付近には観光客はほとんどおらず、珍なる天守を満喫。下山したのち、岩国名物・岩国寿司や大平を堪能しました。

 勝山御殿(山口県下関市) を攻城(2020/01/18)

勝山地区駐車場利用。よく整備されていてとても見やすいです。特に石垣の整備状況は素晴らしく往時の繁栄ぶりを偲ばせてくれます。小雨が降るあいにくの天気でしたので、背後にそびえる且山城はパスしました。

 深根城(静岡県下田市) を攻城

城址は私有地にありますので、見学するにはひとことお声がけしたほうがいいです。石碑は稲梓川にかかる橋のたもとにありましたが、私が訪問した時は車にでもぶつけられたのか倒れておりました。

 要害山城(山梨県甲府市) を攻城

 武田信義館(山梨県韮崎市) を攻城(2019/09/22)

碑と説明板のみの確認です。時間があれば残存しているという土塁なども探してみたかったのですが今回はこれで撤退。

 新府城(山梨県韮崎市) を攻城(2019/09/22)

駐車場に車を停め、神社の階段を登り切ったところが本丸です(但し、駐車場から階段入口まで交通量の多い道を歩く必要があり、かなり危険)。武田流の馬出や巨大な堀を堪能できます。

 能見城(山梨県韮崎市) を攻城(2019/09/22)

中央本線・穴山駅東側の山。皆様の情報のとおり、かなり頑張れば車で主郭までいけますが、個人的にはやめた方がいいと思います。麓から登っても10分以内に主郭に着きますし、傾斜も大したことはないです。

 若神子城(山梨県北杜市) を攻城(2019/09/22)

子供の頃に読んだ歴史群像シリーズ「武田信玄」に登場していたので一度は訪問しておきたかった城。狼煙台が復元されており、本に書かれていたそのままの姿で感動。車の方は須玉ふるさと公園を目的地に設定。10台ほどの駐車スペースがあります。

 甲府城(山梨県甲府市) を攻城(2019/09/21)

夜間(といっても19時少し前)の訪問。前回訪問時にはなかった門が復元されていてちょっと驚き。しっかりライトアップもされていて見ごたえがありました。

 古渡城(愛知県名古屋市) を攻城(2019/06/09)

東別院を訪問。とても立派な本堂とは裏腹に境内西南に城址碑と説明板がひっそりと建てられていました。

 御器所東城(愛知県名古屋市) を攻城(2019/06/09)

御器所西城から歩いて3分くらい。大政所の生家の説明板を発見。ここが御器所東城なのでしょうか。ちょっと近すぎる気がしないでもないです。

 御器所西城(愛知県名古屋市) を攻城(2019/06/09)

尾陽神社は高台にあるため城を築くには適した場所だったことが想像できます。紹介文には土塁、空堀が残っているとのことでしたが、よくわかりませんでした。大変立派な石垣があったのですが、これは御器所西城の遺構ではないのかもしれません。

 稲葉地城(愛知県名古屋市) を攻城(2019/06/08)

神明社脇に車と停め、城址碑を撮影。遺構は残念ながらありません。住所にある「城屋敷町」とは稲葉地城に関する地名なのでしょうか?

 日比津城(愛知県名古屋市) を攻城(2019/06/08)

大円寺駐車場利用。境内にある野尻氏の石塔2基をお参りし、攻城としました。なお、この周辺は道路が狭いうえ、一方通行になっていますのでナビに頼らず必ず標識をご確認くださいませ。

 栗山城(愛知県名古屋市) を攻城(2019/06/08)

栗山城跡といわれる定徳寺を訪問しましたが、城にまつわるものは特になし。定徳寺を参拝し、攻城としました。

 蜂須賀城(愛知県あま市) を攻城(2019/06/08)

車は蓮華寺駐車場へ。境内に城址碑と非常に大きな蜂須賀正勝顕彰碑が建てられていることからこの辺りの地域住民から奉られていることがうかがえます。

 勝幡城(愛知県愛西市) を攻城

 十二城(愛知県愛西市) を攻城(2019/06/08)

唯称寺駐車場に車を停め、寺を一周。なるほど、歩いてみると確かに若干の高低差が感じられます。溜池は何も言われなければただの池ですが、ここに城があったことをわかっていて見れば確かに堀の名残と理解できると思います。

 早尾東城(愛知県愛西市) を攻城(2019/06/08)

常徳寺駐車場に城址碑と説明板が建てられています。説明板によると東城に対して西城の存在も指摘されていますが、こちらは場所の特定がされていないとのことです。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

写真でみる福山城

福山城についての手元資料が欲しかったので書店を探したところ、こちらの資料がたまたま配架されていたので購入。
著者に「福山城築城400年記念事業実行委員会」とあったのが購入の決め手でした。
福山城築城400年記念事業実行委員会が書いた書籍なので、書いてある情報全てが福山城の公式情報と捉えられることができ、信ぴょう性も間違いなくあるので、実質的な福山城の公式バイブルとして使えると思います。
中身は戦前の焼失前の古写真や当時の城下町を捉えた古写真、リニューアル工事中の福山城の様子を捉えた写真、出土品など数多くの写真が掲載されており、解説情報も多面的でとにかく情報量が多くて勉強になりました。
福山城の遺構についても写真や位置図付きで詳しく書かれており、凄く分かりやすかったです。今時点で福山城に関する書籍としてはこれが一番最新版で一番情報量多くて分かりやすかったのでオススメしたいです。

しぇるふぁさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る