新型コロナの影響もだいぶ落ち着いて来たので、公共交通機関を利用しての遠征を再開しています。「正続100名城スタンプ」「御城印」「御朱印」を求めて全国を行脚し、訪れた土地でご当地グルメを頂くことに幸せを感じています。その昔「せまいニッポン、そんなに急いで何処へ行く?」なんて交通標語がありましたが、いやいやなかなかどうして、日本全国結構広いと実感してます。お城めぐりと平行して、諸国一の宮に奉拝して御朱印を頂いております。基本的に鉄路の旅が好きなのですが、コロナ禍でクルマ移動の便利さを覚えてしまったので、行き先に応じて使い分ける様になりました。モットーは「歴史と地理が解れば、旅はもっと楽しくなる」です。
右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
根城(青森県八戸市) を攻城 |
聖寿寺館(青森県南部町) を攻城 |
三戸城(青森県三戸町) を攻城(2020/08/08) 駐車場完備。模擬天守に目が行きがちですが、石垣が結構よく残ってます。残念ながら資料館の「石垣パズル」は現在使用中止となっていました。 |
九戸城(岩手県二戸市) を攻城 |
仙台城(宮城県仙台市) を攻城 |
志波城(岩手県盛岡市) を攻城(2020/07/24) ガイダンス施設の駐車場を利用。 |
盛岡城(岩手県盛岡市) を攻城(2020/07/24) 改めて思いましたが、とにかく石垣が凄いです。もりおか歴史文化館(100名城スタンプ設置施設)に入館するには、検温・消毒・入館書の記入が必要です。 |
鍋倉城(岩手県遠野市) を攻城 |
胆沢城(岩手県奥州市) を攻城(2020/07/24) 胆沢城跡歴史公園として整備されており、一部築地塀が復元されています。 |
松山城(福島県須賀川市) を攻城(2020/07/23) 岩崎山史跡公園に駐車場あり。 |
小倉城(福島県郡山市) を攻城(2020/07/23) 参道入口脇に駐車スペース?があります。山頂からの見晴らしは良く、天気が良ければ磐梯山を望むことが出来るようです。 |
鞍馬城(福島県郡山市) を攻城(2020/07/23) 隣接する国道294号は、交通量がとても多いので登城する際は、お気を付けください。 |
会津若松城(福島県会津若松市) を攻城 |
会津新宮城(福島県喜多方市) を攻城(2020/07/23) 熊野新宮神社で御朱印を頂きました。御朱印を頂いている方は併せてどうぞ。 |
白石城(宮城県白石市) を攻城 |
飯坂城(福島県福島市) を攻城(2020/07/18) 伊達政信が、飯坂氏を称してこの地を治めたことから、湯山(飯坂)城に登る坂だけでなく、飯坂氏の名は広く村や町の名になっていった。これが飯坂という名の始まりだとか。へえ。 |
大鳥城(福島県福島市) を攻城(2020/07/18) 佐藤一族の菩提寺・医王寺を参拝しました。義経・佐藤兄弟や松尾芭蕉ゆかりのお寺です。 |
尾浦城(山形県鶴岡市) を攻城(2020/07/17) 駐車場完備。郭跡や空堀が良く残っていますが、解説版等があると解りやすくなると思います。 |
鶴ヶ岡城(山形県鶴岡市) を攻城(2020/07/17) 駐車場完備。本丸跡に鎮座する、荘内神社で頒布されている御朱印帳がとても素敵です。 |
古河城(茨城県古河市) を攻城 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する