右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
新宮支城(滋賀県甲賀市) を攻城(2020/02/24) 主郭は高土塁に囲まれ、さらに外側に空堀を配置して、鉄壁の防御でした。 |
村雨城(滋賀県甲賀市) を攻城(2020/02/24) 甲賀郡中惣遺跡群として、綺麗に整備されていました。入り口の縄張り図がとても参考になり、土塁と堀切をしっかり確認できました。 |
寺前城(滋賀県甲賀市) を攻城(2020/02/24) 村雨城との間に二重堀切があり、独立した方形居館であることがよく分かりました。 |
服部城(滋賀県甲賀市) を攻城(2020/02/24) 重要文化財の新宮神社表門の北側に縄張り図があります。 |
亀山城(三重県亀山市) を攻城(2020/03/01) 亀山市歴史博物館へ訪問しました。。平家の末裔である関一族の家系図、現地図と亀山城縄張りを重ね書きした配布資料、譜代大名が治めた歴代藩主の変遷など、200円でかなり充実した内容でした。 |
小堤城山城(滋賀県野洲市) を攻城 |
多喜山城(滋賀県栗東市) を攻城(2020/03/21) 城域は非常にコンパクトですが、しっかり土塁が残り、西側虎口付近にわずかに石垣がみられました。近江富士の眺めが素晴らしいです。 |
石部城(滋賀県湖南市) を攻城 |
丸岡城(滋賀県湖南市) を攻城(2020/03/21) 城址入り口付近に墓所があり、駐車スペースがあります。甲賀郡中惣遺跡のように、東丸岡城と連携していました。虎口の形状が食い違いになっており、なかなか見応えのありました。 |
仁正寺陣屋(滋賀県日野町) を攻城(2020/03/21) 陣屋跡で遺構はないが、周辺には勘定部屋、渡辺家邸宅(武家屋敷)、土塀などが現存していて、見どころ十分でした。 |
日野城(滋賀県日野町) を攻城 |
音羽城(滋賀県日野町) を攻城(2020/03/21) 城内には蒲生氏郷に関するエピソードが多く展示されていました。南丸から空堀をはさんだ南の出曲輪には抜け穴の遺構があり、今でも穴の様子がくっきりみてとれました。 |
宇都宮城(栃木県宇都宮市) を攻城(2020/03/26) おほり橋横の枝垂れ桜が綺麗に咲いていました。 |
佐久良城(滋賀県日野町) を攻城(2020/04/04) 主郭は土塁に囲まれており、堀切や竪堀でしっかり守られた居館趾の様相でした。お馬洗いの池は、現代でもたっぷり水を湛えていました。 |
大森陣屋(滋賀県東近江市) を攻城 |
鯰江城(滋賀県東近江市) を攻城(2020/04/04) 自治会館に駐車しました。立派な案内板があり、付近の遺構の確認にすごく役立ちました。 |
青山城(滋賀県東近江市) を攻城(2020/04/04) 主郭北側の空堀そばの砂利道に駐車スペースあります。綺麗に遺構が残っています。 |
小倉城(滋賀県東近江市) を攻城 |
山上陣屋(滋賀県東近江市) を攻城(2020/04/04) 案内板も表示部分がなくなっており、陣屋跡とわかるものがありませんでした。桜がとても綺麗でした。 |
山上城(滋賀県東近江市) を攻城 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する