二匹の猫、ゆず(アイコン左)あんこ(アイコン右)と中世山城を愛する大和国在住の暇人です^^
歴史好きから大学は史学科に進むも、バイトに励みすぎて学校をクビになり、歴史の世界とは長く遠ざかっておりましたが、攻城団に出会ったことから城バカとして生まれ変わりましたw
100名城・続100名城を回りながら、良さげなお城をついでに回るスタイルから、行きたいお城を回るついでに100名城・続100名城を回るスタイルに変わってしまい、100名城は残りわずかながら中々達成出来ません>
右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
戸切地陣屋(北海道北斗市) を攻城(2019/05/29) |
館城(北海道厚沢部町) を攻城(2019/05/29) 城址駐車場(位置情報)を利用して攻城。土塁と空堀、井戸跡などが確認出来たが、青々と生い茂る草に朝露が落ちており、靴の中までビチャビチャになってしまった> |
洲崎館(北海道上ノ国町) を攻城(2019/05/29) 砂館神社駐車場(位置情報)を利用して攻城。社殿裏側に堀切(空堀?)を、青々と生い茂る草むら奥(南西側)に薄っすら土塁のある曲輪跡を確認。神社西側にある大きな堀?も遺構かな?せっかく乾いた靴がまたビチャビチャに> |
花沢館(北海道上ノ国町) を攻城(2019/05/29) トーダイさんの登城口情報(位置情報)で難なく攻城。発掘調査中かブルーシートが被されていました。一番見所の主郭裏側堀切が草ボーボーで残念> |
勝山館(北海道上ノ国町) を攻城(2019/05/29) 勝山館ガイダンス施設駐車場(位置情報)を利用して攻城。搦手の空堀、大手の二重空堀、海を望む眺望と素晴らしい。天気も良くテンション上がるが草がボーボー> |
比石館(北海道上ノ国町) を攻城(2019/05/29) 噂の?城址にやっと行けました^^堀切跡と思われる土橋?を渡り主郭部へ。快晴で気持ちも晴れ晴れ^^海側から見れば断崖絶壁さがわかります。 |
福山城(北海道松前町) を攻城(2019/05/29) 城址駐車場(位置情報)を利用して攻城。天神坂を登り、三の丸から本丸へ。城域はかなり広く至る所で石垣が遺っています。桜の時期に是非再訪したい。 |
徳山館(北海道松前町) を攻城 |
五稜郭(北海道函館市) を攻城(2019/05/29) 五稜郭観光駐車場(位置情報)を利用して攻城。五稜郭タワーから見る城址を撮影したく、昇るも悲しい曇り空>タワーを出て散策しているとまさかの晴れ模様!四稜郭と志苔館へ再度向かう。 |
四稜郭(北海道函館市) を攻城(2019/05/29) 城址駐車場(位置情報)を利用して攻城。午前中の快晴が嘘のように雨まで降り出す始末>城址は緊急で造られただけあり、削平がされておらず陣城のような感じだ。その後五稜郭に行くが、今度は嘘のように晴れてきたので新幹線遅らせてもう一回行きました^^ |
志苔館(北海道函館市) を攻城 |
南部陣屋(北海道函館市) を攻城(2019/05/28) ロープウェイ駐車場を利用して攻城。駐車場脇にある案内板と石垣?を確認し撤収。 |
茂別館(北海道北斗市) を攻城(2019/05/28) 矢不来神社駐車場(位置情報)を利用して攻城。神社裏参道入り口付近に立派な空堀あり。町道のクランクしている辺りが大館と小館の境目で堀切のような形状になっている。 |
南部藩砂原陣屋(北海道森町) を攻城(2019/05/28) 見事な土塁があったが夏草に覆われ美しい土塁と全く別物なっていました。タイミングだなぁ。 |
若山城(山口県周南市) を攻城(2019/05/25) 二の丸駐車場を利用して、夜明けとともに攻城。本丸周囲は中々の急峻で守りは硬い。日本ウオーキング協会「美しい日本の歩きたくなるみち500選」に選ばれているだけあり、早朝から数多くの方がウォーキングをされていました。 |
徳山城(山口県周南市) を攻城(2019/05/25) 周南市文化会館駐車場を利用して攻城。遺構は見あたらないが、地図で見ると正方形に囲われており雰囲気がある。 |
石城山神籠石(山口県光市) を攻城(2019/05/25) キャンプ場跡駐車場を利用して攻城。西水門→北水門→北門→東水門と早足で回るも各水門の石垣は見事に残っていて楽しめる。 |
鞍掛山城(山口県岩国市) を攻城(2019/05/25) 林間広場駐車場を利用して攻城。遺構らしい遺構は見あたらないが本丸下に新幹線が走る。 |
岩国城(山口県岩国市) を攻城(2019/05/25) 天気も非常に良かったので再訪。前回は小雨降る中の攻城で思ったように散策できなかったが、今回は北の丸から出る外郭の石垣を堪能。良く遺っています。 |
吉川元春館(広島県北広島町) を攻城(2019/05/25) 天気が良かったので再訪。前回は雪深く思ったように攻城できなかったがちょうど芝刈り最中でいいタイミングで訪問できました。周囲にも良さげな山城がたくさんありますが今回は時間がないのと時期的なものも考えパスしました。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団テレビ「戦国時代のはじまりと終わりはいつか?」の中で団長が紹介されていたので読んでみることにしました。本書では1467年室町幕府に「応仁の乱」という形で押し寄せた前後を戦国時代の始まりとして、江戸幕府を開いた徳川家康が世を去る1616年までの約150年間に付いて、守護大名、守護代、国人などが戦国大名となっていく課程、織田信長の名が世に出てからは、三英傑(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)のエピソードが解りやすく書かれています。また北条氏がらみで関東近辺の地侍についての記載があり、東京在住の私としては地域の歴史を知る上での参考になりました。と言うことで、戦国時代を知りたい方の入門編としてお勧めの一冊だと思います。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する