みっちゃん

みっちゃん()さん 大老 サポーター   フォロー

26年10月から100名城のスタンプラリーを始める、29年6月に根室に行き100城達成しました。

みっちゃんさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 黒井城(兵庫県丹波市) を攻城(2021/04/23)

興禅寺無料駐車場に駐車、少し歩くと黒井城駐車場がありますが、興禅寺がお勧め。ゆるやかコースで約35分で本丸、帰りは坂道コースで30分滑りますので注意してください。石垣・城からの眺めは良く満足です。

 福知山城(京都府福知山市) を攻城(2021/04/23)

福知山公園観光無料駐車場に駐車、大河ドラマが終わったのと、9時に行ったので一人でした。石垣は素晴らしいです。スタンプ帳を渡すと押してくれます。

 伏見城(京都府京都市) を攻城

 勝龍寺城(京都府長岡京市) を攻城(2021/04/23)

勝龍寺城公園無料駐車場7台駐車可。近くの駐車場の案内もありました。綺麗に復元されている城です。

 千馬山城(埼玉県皆野町) を攻城(2021/05/01)

道の駅みなのに駐車、道の駅から右に約25分で案内板に、そこから300mで標識があり30m登ります。民家の所を左に登城口があり、主郭に25分で着きました。堀・竪堀・石垣等の遺構があります。バスは1日6本なので注意が必要です。

 高松城(埼玉県皆野町) を攻城

 横瀬根古屋城(埼玉県横瀬町) を攻城(2021/05/08)

横瀬駅の有料駐車場に駐車、歩いて30分、武甲山御嶽神社入口石碑を曲がらないで真っ直ぐ行くと西口登城口があり、少し先に北口があります。登りは西口、帰りは北口が良いと思います。道は整備されており、15分から20分で本郭まで行けます。西善寺駐車可能

 贄川城(埼玉県秩父市) を攻城

 諏訪城(埼玉県秩父市) を攻城(2021/05/11)

和銅黒谷駅から右に、黒谷六地蔵の信号を右へ、橋を渡ったら直ぐに右へ約30分で着きました。城は川の合流地点にあり、自然の要害になっています。駐車は500m手前の初太神社に5台可。

 宮崎城(埼玉県秩父市) を攻城(2021/05/11)

大野原駅から歩いて5分、350m秩父農工の左側から入るのが分かりやすいです。沢と川の合流地点にあり、自然の要害になっており、堀切・土塁の遺構があります。

 西袋陣屋(埼玉県八潮市) を攻城(2021/05/24)

草加駅から、1番乗り場八潮駅北口行きバスで15分「柳の宮」バス停下車。そこから600m8分で着きました。城跡は公園になっています、公園の奥に高くなっている所があります。

 雉岡城(埼玉県本庄市) を攻城

 熊倉城(埼玉県秩父市) を攻城(2021/05/29)

荒川中学校入口を左折し、踏切を渡り、農村センターの手前右折、道なりに進むと道が狭くなりますが登城口駐車場があります。約10分で本郭に着き、土塁・空堀・土塁を見ることができます。

 龍ヶ谷城(埼玉県秩父市) を攻城(2021/05/29)

白砂公園の駐車場に駐車。うぐいすの里方面に登って行くと、貯水タンクが突当りにあり2台駐車可能。登城口は整備されていませんので注意してください。

 女部田城(埼玉県秩父市) を攻城

 比丘尼城(埼玉県秩父市) を攻城

 忍城(埼玉県行田市) を攻城

 稲付城(東京都北区) を攻城(2021/07/08)

赤羽駅西口に出て、ヨーカドーを左に行き少し行くとパーキングの先の坂を登ると静勝寺です。高台にあり静かな所で、雰囲気が良い所です。

 平塚城(東京都北区) を攻城(2021/07/08)

上中里駅下りたら直ぐ平塚神社です。本殿ですので入口にの所に行くと大きな神社の石碑があり、そこに城の案内板があります。左側にドラマにでる平塚亭です。

 伊勢崎城(群馬県伊勢崎市) を攻城(2021/07/19)

スーパーベイシアの前に見える寺が同聚院で武家門があります。武家門通りを徒歩5分位で北小学校・図書館があり、その近辺が城跡です。図書館に駐車可能です。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

平安京の四〇〇年:王朝社会の光と陰

10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る