狸親父

狸親父(たぬきおやじ)さん 太閤 サポーター   フォロー

後期高齢者になりました。幸い元気に過ごしています。一人で本格的な山城を攻城することは控えていますが、攻城団のスローガンの「城めぐりは一生の趣味」を実践すべく、街歩きをしながら、小さな丘城、陣屋や居館跡などの攻城を続けています。仕事をしておらず時間の融通がきくので、できるだけ攻城団のイベントに参加して盛り上げたいと思います。 (2024.11.24記)

狸親父さんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 山下城(兵庫県川西市) を攻城(2024/11/18)

山下駅から徒歩20分程で古城山の登城口(案内板等はないので写真で要確認)に着きます。約20分で城址碑のある主郭に至ります。登城路は整備され、曲輪の形もよくわかります。

 池田城(大阪府池田市) を攻城

 松原城(兵庫県神戸市) を攻城(2024/11/17)

神鉄道場駅を降りると工事柵で囲まれた城跡があります。柵の隙間から覗くと城らしき風情が窺われます。宅地開発の工事はあまり進んでいないように感じました。

 三田城(兵庫県三田市) を攻城(2024/11/17)

三田駅から徒歩15分の微高地にあります。城跡は三田小学校と有馬高校の敷地になっていますが、水堀が残っています。

 大原城(兵庫県三田市) を攻城(2024/11/17)

新三田駅から徒歩25分で主郭跡に建つ姫宮神社に着きます。堀切や土塁が認められます。

 風呂ケ谷城(兵庫県三田市) を攻城(2024/11/17)

広野駅から徒歩35分で、案内板のある城域に至ります。住宅として開発されていますが、台地の先端にあり築城適地と思います。登城口から少し進みましたが藪がひどくて撤退しました。

 篠山城(兵庫県丹波篠山市) を攻城

 野村城(兵庫県丹波市) を攻城(2024/11/15)

黒井駅から行きはタクシー(5分、1000円)、帰りは徒歩(30分)で駅に戻りました。築城年代は定かではありませんが、野村氏の居城と伝わります。居館跡には八幡神社、木寺公民館と案内板が建っており、土塁が残っています。

 福知山城(京都府福知山市) を攻城

 高浜城(福井県高浜町) を攻城(2024/11/14)

若狭高浜駅から徒歩20分で登城口に着きます。登城路は二股になっていますが、どちらからでも10分ほど登ると濱見神社のある主郭に至ります。

 江戸城(東京都千代田区) を攻城(2024/10/30)

予約してガイド付き皇居一般参観に参加しました(午前、午後各一回。日・月・祝日は休止)。桔梗門から入り、冨士見櫓下、宮殿の東庭、正門鉄橋を渡って引き返し、山下通、乾通を歩いて桔梗門に戻りました。伏見櫓や冨士見櫓を近くで通常とは異なる角度で見ることができました。

 村田城(宮城県村田町) を攻城(2024/10/08)

仙台駅から遠刈田温泉行高速バスに乗り村田町役場で下車して徒歩3分の場所に登城口があります(道の駅側ではない)。登城路は整備されていますがほぼ直登の階段でややきつめです。すぐに大きな看板のある主郭に至ります。

 平沢城(宮城県蔵王町) を攻城(2024/10/08)

仙台駅から遠刈田温泉行高速バスに乗り平沢で下車して徒歩10分で城域の平沢地区公民館に至ります。目立った遺構はありませんが、微高地にあり城郭の雰囲気を感じさせます。公民館に在室していた職員によれば、展示してある甲冑については由来がよくわからないとのことでしたが、新しい物のように感じました。

 九戸城(岩手県二戸市) を攻城

 五稜郭(北海道函館市) を攻城

 戸切地陣屋(北海道北斗市) を攻城

 徳山館(北海道松前町) を攻城(2024/10/05)

福山城背後の桜のトンネル(花は咲いていませんでした)を越えて登城口に至りました。少し進むも藪化しており、熊出現の看板もあって撤退しました。麓の徳山大神宮はなかなか趣きがある神社です。

 福山城(北海道松前町) を攻城

 野辺地城(青森県野辺地町) を攻城(2024/10/04)

野辺地駅から徒歩で約20分で城域の歴史民俗資料館に至ります。目立った遺構はありませんが、すぐ下を流れる野辺地川が天然の堀だったかもしれません。

 剣吉城(青森県南部町) を攻城(2024/10/04)

剣吉駅から徒歩15分で丘の上にある剣吉小学校に至ります。体育館の裏から登城口がついており、本郭にあずま家が建っています。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

イラストでサクッと理解 流れが見えてくる日本史図鑑

人を選ぶ本だと思います。
タイトル通り、流れを理解するにはいいと思います。
簡単になっている分、因果関係が短絡的になりすぎかなと思う部分もあり物足りない印象を受けますので、時系列を理解するためのとっかかりにはおすすめです。

はつみんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る