なま(なま)さん 大老   フォロー

2017年に入団しました。本城(自宅)は大阪ですが、現在、単身赴任で、千葉に住んでいます。これ幸いに?、東北、関東、中部地方を月1回の宿泊遠征と随時の日帰り遠征を公共交通機関を中心に巡っています。行けるうちに、東北、北海道の城趾をなるべく多く巡れたらなぁ、と思っています。

これから一生涯で達成したい目標
①100名城のコンプリート(58/100)
②続100名城のコンプリート(52/100)
③富士山登頂(未登頂)
④全都道府県の主要城郭5城攻城(23/47)
⑤旧国一宮の神社参拝、御朱印いただく(17/117)
⑥鉄印コンプリート(4/40)
⑦大仏参拝(選定中)
よろしくおねがいします。

なまさんの攻城記録一覧(履歴)

 姉崎陣屋(千葉県市原市) を攻城(2018/12/09)

鶴牧城あとの姉崎小学校から約5分くらいで、少し、入りくんだ路地を抜けていくと、突然鳥居が現れます。かなり狭い路地に無理矢理鳥居を建てたような、かなり、窮屈な配置です。JR内房線姉崎駅からは、7~8分くらいでしょうか?

 椎津城(千葉県市原市) を攻城

 亀山城(三重県亀山市) を攻城(2023/03/27)

JR亀山駅から徒歩で約12分くらいで、多門櫓に着きます。周辺には、大手門あと、三の丸あとなどといった標柱が多く立てられています。また、多門櫓から徒歩で約8分くらいのところに西の丸外堀あとがありました。

 赤木城(三重県熊野市) を攻城

 新宮城(和歌山県新宮市) を攻城(2023/03/26)

JR新宮駅から徒歩で約15分くらいのところにあります。さほど広くない縄張りでしたが、天守台まで、角度のある坂を登っていくことになります。熊野川がそばに流れていることや高さのある天守台の石垣など、防御力の高さを実感しました。各所に遺る石垣は必見です。

 田丸城(三重県玉城町) を攻城(2023/03/25)

JR田丸駅から徒歩で約12分くらいで着きます。一部復元もあるようですが、石垣がよく遺されていて、見応えあります。二の丸をさらに進んだ先には、北畠氏の頃の虎口や切岸といった中世の頃の土の遺構も遺されていて、近世、中世の2つの顔をもつ城址でした。

 鳥羽城(三重県鳥羽市) を攻城(2023/03/25)

JR紀勢本線の鳥羽駅から徒歩で約12分のところにあり、小高い丘を登っていくと、石垣が遺されている本丸に着きます。答志島や菅島など伊勢湾に浮かぶ島々が一望でき、水軍の拠点としての有用性を実感できました。山麓の三の丸広場前には、ショーのアナウンスが聞こえてくるくらいの距離で、鳥羽水族館がありました。

 馬込城(東京都大田区) を攻城(2023/03/21)

都営地下鉄浅草線の西馬込駅から徒歩で約7分くらいのところにある湯殿公園と湯殿神社が推定地の一つです。明確な遺構は遺されていませんが、周囲には坂が多くあり、城址があったことは想像できる立地となっています。

 上月城(兵庫県佐用町) を攻城

 龍野城(兵庫県たつの市) を攻城(2023/02/24)

JR姫新線の本龍野駅から徒歩で約20分くらいで着きます。石垣が現存していますが、それ以外は、復元されたものでした。御殿、模擬隅櫓、埋門が復元されていて、往時の雰囲気は味わえました。裏手に龍野古城への登城道があります。

 勝山城(千葉県鋸南町) を攻城

 勝山陣屋(千葉県鋸南町) を攻城(2023/02/18)

JR内房線安房勝山駅から徒歩で約12分くらいのところにある鋸南町商工会館の植え込みのところにある白い標柱が文字が消えてしまった陣屋標柱です。

 久留里城(千葉県君津市) を攻城

 千本城(千葉県君津市) を攻城

 飯野陣屋(千葉県富津市) を攻城

 金谷城(千葉県富津市) を攻城(2023/02/12)

JR内房線浜金谷駅から徒歩で約20分のところにかつての金谷城の二ノ丸にあたる場所に、TJKリゾート金谷城というレジャー施設があります。そこの裏手の徒歩で約10分くらい登るところに主郭あとがあり、通常は、非公開とされています。土塁や堀切、櫓台あとがきれいに遺されていて、金谷の町や港が一望できました。

 佐貫城(千葉県富津市) を攻城(2023/02/11)

お一人で佐貫城を整備されている方にお声がけいただき、城内を案内していただきました。以前攻城した時より整備が進んでいて、大きな空堀内に存在する畝や二ノ丸への登城道に存在する蔀土塁、本丸より先にある残存石垣の痕跡、段差のある空堀の交差部分の存在など、整備が進んだことでわかりやすくなっていました。

 長島高城(東京都江戸川区) を攻城(2023/02/05)

地下鉄東西線葛西駅から徒歩で約20分くらいの住宅地の中にありました。跡地の清光寺の説明板の中に、長島高城の記載はありましたが、遺構と呼べるものは遺されていませんでした。旧江戸川など河川も近くにあり、交通の要衝の地であったことは想像できました。

 伊勢長島城(三重県桑名市) を攻城

 桑名城(三重県桑名市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

目指せ! 全国制覇 御城印ガイド お城版“御朱印"をもらおう!

令和元年10月末時点で御城印を頒布しているお城を掲載しています。「聖寿館」や「明知城」など一部のお城の写真は「攻城団」のものが使用されています。それにしても鹿児島県の御城印数が凄い。最終的には77城以上の城郭が頒布されるみたいです。来年(令和二年)もがんばって集めよー(笑)。

藤式部卿さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る