右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
勝山城(広島県廿日市市) を攻城 |
稲付城(東京都北区) を攻城(2024/05/26) 稲付城跡の案内板は、東側の石段を上がった所と、南側の静勝寺入口前の2か所に設置されています。 |
関戸城(東京都多摩市) を攻城 |
小沢城(神奈川県川崎市) を攻城(2024/05/04) JR稲田堤駅から徒歩15分。指月橋の先に登城口があります。尾根道を進むと堀切があり、城址の中心部には伝物見台や伝馬場もあり見所豊富です。城跡碑は中心部より西側の広い平場に立っています。 |
長沼城(東京都稲城市) を攻城 |
川越城(埼玉県川越市) を攻城 |
仙台城(宮城県仙台市) を攻城 |
深大寺城(東京都調布市) を攻城(2023/10/29) 水生植物園に入園し一番右側の舗装された坂道を上がると城跡です。第二郭は気持ちのいい広場なのでピクニックにも好適です。 |
八王子城(東京都八王子市) を攻城 |
滝山城(東京都八王子市) を攻城(2023/11/19) 城跡入口や公園内の案内板に滝山城城攻めマップが置いてあります。ARアプリも楽しいのでダウンロード必須です。 |
菅寺尾城(神奈川県川崎市) を攻城(2024/05/04) JR稲田堤駅より徒歩20分。ゲオとエネオスの間を入ると菅馬場谷緑地保全地区があり、右手にすすむと登城口があります。登城道とは別に深い竪掘があります。 |
大丸城(東京都稲城市) を攻城 |
成宗城(東京都杉並区) を攻城(2024/05/03) 京王井の頭線浜田山駅から鎌倉街道を北上。屋倉橋経由で城跡を確認し、成宗須賀神社に参拝してJR阿佐ヶ谷駅まで約1時間の行程でした。 |
白河小峰城(福島県白河市) を攻城(2024/04/14) 外堀外周から見る石垣や本丸東側丘陵地に築かれた石垣も見応えがあります。観光ステーションでレンタサイクルすれば楽々巡れます。 |
白川城(福島県白河市) を攻城(2024/04/14) JR白河駅からレンタサイクルで20分ほどですが、後半登坂が続くのでクロスバイク(有料)がオススメです。 |
江戸城(東京都千代田区) を攻城(2024/03/31) JR飯田橋駅がリニューアルされ、総武線ホームから牛込門の石垣を見ることができるようになりました。西口の日本歯科大学側には土塁も復元され、2階テラスからは石垣と堀の中を走る電車と水堀のコラボが楽しめます。 |
牛込城(東京都新宿区) を攻城(2024/03/31) JR飯田橋駅から徒歩10分ほど。神楽坂を上り、地蔵坂を左折して上りきると城跡である光照寺があります。案内板は本堂の前。出羽松山藩主酒井家の墓所もあります。 |
築土城(東京都新宿区) を攻城(2024/03/31) JR飯田橋駅から徒歩10分ほどの筑土八幡神社が城跡です。石段を上がると本殿があり、本殿の裏から御殿坂に抜けられます。 |
北秋津城(埼玉県所沢市) を攻城(2024/03/24) 北と西はマンション、南と東は民家に囲まれた城跡です。公道から民家越しに見える二重土塁はなかなかの規模で迫力があります。 |
戸吹城(東京都あきる野市) を攻城(2023/11/19) 八王子駅からは西東京バスひ03・ひ07系統(1時間に1,2本)乗車で約25分、上戸吹バス停下車徒歩20分です。登城口から急坂を登ると祠があり、その後ろ(北側)は断崖です。尾根道は崩落箇所があるそうなのでここまでで攻城としました。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する