右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
石垣山城(神奈川県小田原市) を攻城(2024/06/16) 小田原城至近のめがね橋バス停より、観光周遊バス"うめまる号"で攻城。 |
菅谷館(埼玉県嵐山町) を攻城(2024/05/05) 東武東上線、武蔵嵐山駅より徒歩10分ほどでアクセス可能。平城なので起伏もなく、それでいてしっかり遺る遺構を楽しめます。三郭に建つ歴史資料館はたった100円でこのお城の来歴含めて中世の歴史を学べ、とてもお得なので是非合わせてご見学をお勧めします。 |
杉山城(埼玉県嵐山町) を攻城(2024/05/05) 東武東上線武蔵嵐山駅より徒歩で約30分、レンタサイクルなら10分ほどです。山城ながらそんなに高度も無く、キチンと整備してくれているので街歩きくらいの装備で攻城可。 |
鉢形城(埼玉県寄居町) を攻城(2024/05/05) 東武東上線鉢形駅より徒歩25分。歴史資料館を見て、復元模型や歴史を学んでから城域を見学されるとより想像を刺激されて楽しめるかと思います。 |
品川台場(東京都港区) を攻城(2024/05/02) 城域そのものは"お台場海浜公園駅"が最寄ですが、名城スタンプを求める場合は"台場駅"から歩かれると無駄が無いです。 |
江戸城(東京都千代田区) を攻城(2024/04/29) 今回は桜田門から始めて内堀をずっと歩いて全11城門を攻めてみました。 |
赤塚城(東京都板橋区) を攻城(2024/04/27) 都営三田線終電、西高島平から徒歩で20分弱で行けます。 |
志村城(東京都板橋区) を攻城(2024/04/27) 都営三田線志村3丁目駅から徒歩で10分かからない立地。 |
世田谷城(東京都世田谷区) を攻城(2024/04/20) コンパクトですが、説明板もしっかりしており、写真に撮って、見ながら歩くと楽しいのでおすすめです |
疋壇城(福井県敦賀市) を攻城(2024/04/10) 春の攻城。下藪も薄くとても快適、なにより城跡の桜が見応えあり。 |
金ヶ崎城(福井県敦賀市) を攻城 |
名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城(2024/04/06) 地下鉄名古屋城駅より攻城。すぐ近くの二ノ丸から入れますが、まずはじっくり堀を回って正門から入るのをお勧めします。堀とそこから立ち上がる大石垣を是非堪能しましょう。 |
那古野城(愛知県名古屋市) を攻城(2024/04/06) 名古屋城を攻めたらその足で二の丸へ。石碑が残ります |
猿壁城(茨城県石岡市) を攻城(2024/02/25) 車やバイクでないと非常に行きづらいです。猿壁山の山頂が主郭になります。案内看板の類は一切なく、ポイント(位置情報)から分岐する林道に入り、右手斜面の取りつきやすそうなところから直登をかける必要があります。 |
御前山城(茨城県城里町) を攻城(2024/02/11) 道の駅かつら、より今回は東登城口より攻城。こちらは端緒からそこそこ急なのでご注意を。 |
石神城(茨城県東海村) を攻城 |
山方城(茨城県常陸大宮市) を攻城(2024/01/27) 御城展望台用の無料駐車場あります。模擬櫓の立つ麓から密蔵寺さんの裏手から登ると詰めの山城部へいけます。山城部は高度を上げながら連郭しており曲輪間の堀、土塁、土橋なども良く遺り気持ちの良いハイキングと城攻めを楽しめます。 |
小田原城(神奈川県小田原市) を攻城(2024/01/22) 車にて報徳二宮神社さんの駐車場より攻城。二宮神社さんから直接天守方面に行けますが、堀を回って二ノ丸から見学されると、門や石垣、土塁などが見られて、より強く城を感じられますよ。 |
小原城(茨城県笠間市) を攻城(2024/01/07) 主郭跡手前に駐車できるスペースあり。主郭周りの水堀は既に埋まっていますが、その跡はくっきりと残ります。土塁も一部残っており立派なものです。 |
宍戸城(茨城県笠間市) を攻城(2024/01/07) 土塁跡だけが面影を遺します。その土塁のそばに公民館があり、駐車はお借りできます。車であれば10分弱の距離に同城の立派な長屋門式の移築城門がありますので是非そちらもご覧を。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する