ぜん

ぜん()さん 奉行 サポーター   フォロー

下総在住。仕事で三河によく行きます。豊橋の吉田城を見てお城巡りに目覚めました。
お城以外にも古戦場などが好きです。地形を見るとワクワクします♪

ぜんさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 片野城(茨城県石岡市) を攻城

 志筑城(茨城県かすみがうら市) を攻城

 真壁城(茨城県桜川市) を攻城(2024/07/26)

広大な城域に感動。整備状態が素晴らしく、魅力が非常にわかりやすい。非常におススメの城址です。

 亀居城(広島県大竹市) を攻城(2024/07/17)

玖波(くば)駅から「こいこいバス」おがたピア下車。(乗換アプリに出なかったのでHPで確認)そこから徒歩10分程。おがたピアにパンフもあります。石垣も素晴らしいのですが、多数の曲輪も良く残っており非常に良かったです!

 藤掛尾城(広島県廿日市市) を攻城(2024/07/16)

遺構はなく城址碑のみ。坂道の途中にあります。また、付近の新宮神社の御由緒に藤掛尾城主が創祀と記載ありました。

 篠尾城(広島県廿日市市) を攻城(2024/07/16)

高台の上に天満宮と正覺院が隣り合って建っています。天満宮にあった城址標柱は現在は無いようです。

 桜尾城(広島県廿日市市) を攻城

 中城(千葉県多古町) を攻城

 物見台城(千葉県多古町) を攻城

 土やぐら城(千葉県多古町) を攻城

 飯高城(千葉県匝瑳市) を攻城

 多古城(千葉県多古町) を攻城(2024/07/13)

台地の上のさらに高台が城址。遺構は少ないですが、大きな空堀は見事で一見の価値があります。

 飯土井城(千葉県多古町) を攻城

 並木城(千葉県多古町) を攻城

 坂田城(千葉県横芝光町) を攻城(2024/07/13)

車で攻城。縄張図も表示してあります。遺構の状態も良好でとても良い城址でした。しかし主郭、馬出曲輪は草が茂りすぎて形状がほぼ見えません。(二郭まではよく分かります)柵門付近の横矢掛りなどは草が生えても形が分かりました。冬場であればもっと魅力が感じやすいと思います。

 志摩城(千葉県多古町) を攻城

 多古陣屋(千葉県多古町) を攻城

 源経基館(埼玉県鴻巣市) を攻城(2024/07/10)

鴻巣駅から徒歩で攻城。周囲は雑草に覆われていますが内部は整備されています。私は西側の城址標柱付近から入りました。曲輪と周囲の土塁がよく分かります。が、堀は藪で見づらかったです。

 皿尾城(埼玉県行田市) を攻城

 忍城(埼玉県行田市) を攻城(2024/07/10)

JR行田駅から循環バス、忍城址で下車。城址(博物館)の後に忍城バスターミナルでレンタサイクルを借り古墳公園(三成本陣跡)、石田堤史跡公園と回ってきました。トータル約4時間。(内、城址博物館は約1時間)見どころ多くてたっぷり楽しめました。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

図説 徳川家康と家臣団 平和の礎を築いた稀代の〝天下人〟

中の写真、図が多くて「読みやすそう」と手に取りました。家康を生んだ松平氏について、戦国大名徳川家康の苦悩、家康を支えた家族、家臣団についてなど最新の情報で詳しく著されています。大河ドラマの予習としてもいいですが、「ここはこう解釈されたのか」と復習しながらよむのも一興です。今まで定説になっている「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」の家康像とは、少し違った家康像が見えてきます。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る