ぜん

ぜん()さん 奉行 サポーター   フォロー

下総在住。仕事で三河によく行きます。豊橋の吉田城を見てお城巡りに目覚めました。
お城以外にも古戦場などが好きです。地形を見るとワクワクします♪

ぜんさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 山崎城(愛知県名古屋市) を攻城

 小牧山城(愛知県小牧市) を攻城(2024/07/31)

岩盤に乗った石垣に驚愕しました。「れきしるこまき」は触って楽しめる展示もあり、子供と一緒に行くのも良さそうですね。

 木ノ下城(愛知県犬山市) を攻城

 犬山城(愛知県犬山市) を攻城(2024/07/31)

さすがに国宝の現存天守。天守の見学は歴史を体感できて大満足。また、大手道の各所に門の説明があったのも良かったです。一部礎石もありました。

 徳山城(山口県周南市) を攻城(2024/08/01)

徳山駅からバスで。祐綏(ゆうすい)神社、庭園を見学しました。バス停付近は杉家(毛利家臣)の屋敷跡と説明板もありました。

 名護屋城(佐賀県唐津市) を攻城

 有吉城(千葉県千葉市) を攻城

 今城(茨城県守谷市) を攻城(2024/08/09)

平将門の時代の城址と伝わっており、かつて3つあった曲輪の一つが公園として残っていますが、遺構はほぼ確認できません。周辺の南側と西側は低湿地。かなりの高低差があります。

 小幡城(茨城県茨城町) を攻城

 鹿島城(茨城県鹿嶋市) を攻城(2024/08/11)

本丸(城山公園)東側に土橋(現在はアスファルト舗装)があり、左右に巨大な空堀があります。西側は北浦方面の眺望が良いです。付近の塚原卜伝生誕の地も徒歩圏内です。

 長山城(茨城県潮来市) を攻城

 麻生陣屋(茨城県行方市) を攻城

 麻生城(茨城県行方市) を攻城(2024/08/11)

城址の羽黒山公園の駐車場はグーグルマップで出てこなかったのですが、トイレの前に無料駐車場があります。城址西側には土塁や空堀がありました。藪気味でしたので夏場はお気をつけください。

 堀之内大台城(茨城県潮来市) を攻城

 島崎城(茨城県潮来市) を攻城(2024/08/11)

素晴らしい土のお城です。推奨散策ルートが示してあり、各所に看板も多いです。遺構はど迫力!状態が良いので帯曲輪と腰曲輪など高低差を考えた構成も理解しやすかったです。Ⅲ曲輪周囲の大堀切は藪気味なのでお気をつけを。

 十二城(愛知県愛西市) を攻城

 奴野城(愛知県津島市) を攻城

 蜂須賀城(愛知県あま市) を攻城

 勝幡城(愛知県稲沢市) を攻城

 大秋城(愛知県名古屋市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

凸凹地図で読み解く 日本の城 ~この地にこの城を建てた理由(ルビ:わけ) (ビジュアルはてなマップ)

ブラタモリ好きにはたまらない一冊である。見やすい陰影段彩地図で地形、高低差が一目瞭然である。特に見て楽しいのは平山城。
 平山城の定義通りではあるが、緑色の平地に浮かぶ茶色の高地が、すべて城域なのか、城の外にもつながっているのかがよくわかる。
 それぞれに「地図職人の眼」という400字程の文章で、そこが台地、段丘、あるいは地山か、また、その岩質や地形の成立過程まで解説されている。中でも小諸城の解説では長年の疑問が氷解した。

幸丸さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る